記録ID: 481904
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山 ( 海沢探勝路を強引に尾根へ レンゲショウマはまだつぼみ )
2014年07月22日(火) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:14
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,835m
- 下り
- 1,855m
コースタイム
注)道間違いなどあります。
08:37 海沢園地
09:04 大滝 (バリルート)
10:31 鋸山縦走路
10:53 大岳山
12:16 七代の滝
13:00-13:20 御岳山(紅葉屋)
13:32 レンゲショウマ群生地
14:26 大楢峠
14:46 海沢園地
08:37 海沢園地
09:04 大滝 (バリルート)
10:31 鋸山縦走路
10:53 大岳山
12:16 七代の滝
13:00-13:20 御岳山(紅葉屋)
13:32 レンゲショウマ群生地
14:26 大楢峠
14:46 海沢園地
天候 | 晴時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
電車の場合:青梅線 白丸駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●道の状況 ・海沢園地〜大滝: 明瞭な道で迷うことありません。濡れて滑りやすいので注意。 ・大滝の上流〜わさび田: 比較的明瞭な道ですが、大滝の上流の高巻きの道に一箇所迷いやすい所があります。 ・わさび田の先: わさび田に渡るのが正解です。今回は強引に右上の尾根を登ってしまいました。 ・井戸沢と海沢の尾根(バリルート): 尾根筋でも踏み跡が薄い状態ですが、尾根を歩けば必ず鋸山からの縦走路の当たります。 ・縦走路〜大岳山: ノーマルコースで良く整備されています。 ・大岳山〜御岳山(ロックガーデンコース): よく整備されています。七代の滝の長い鉄階段は滑りやすいので注意。 ・御岳山〜大楢峠: 良く整備されています。 ・大楢峠〜海沢園地: 林道です。 ●下山後の温泉 奥多摩駅近くのもえぎの湯 ●飲食店情報 御岳山の紅葉屋のくるみそばが旨いです。 |
写真
撮影機器:
感想
10年ぶり?久しぶりに海沢探勝路を歩きました。大滝から先は全く記憶がなく、やっぱり道ロスト。
これまでなら、元に戻るのですが、強引に尾根に登ってみました。沢沿いの悪路も結構悪い道ですが、尾根は森林の作業道がうっすらある程度でした。今思えば、あのわさび田、確かに沢を反対側に渡った記憶がありました。まあ、新しい尾根道も探検できたので、まあ良かったかな〜。
もうひとつの楽しみである、御岳山のレンゲショウマはまだツボミでした。暑くなる今日当たり、1輪咲くかなと期待していたのですが、残念でした。多分1週間後には咲いていると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
滝。
涼しそうでいいですね。
手打そばもおいしそう♪
naminoriさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
やっぱり、夏場の暑い時期は、滝巡りがいいですね。
大峰の深い谷の沢が憧れますが、ここ地元東京青梅にも中々いい所があるんですよ。
蕎麦も絶品ですよ。ここは、結構芸能人が来ていて、あちこちに色紙がありました。
またnaminriさんのレコ、たまにツッコミを入れさせていただきます♪
jm1bwoさん こんにちは( ^o^ )
ここは予てより気になっている所ですが、なかなか行けないでおります( ノД`)…
良い情報頂いたので、レンゲショウマ見物を兼ねてお邪魔してみます。
蕎麦も セットで\(^O^)/
niiniさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます。
滝巡りも中々いいですよね。来週以降になれば、レンゲショウマが咲いていると思いますので、お勧めです 。海沢探勝路は、沢沿いのコースですので、くれぐれもワサビ田の所は注意してくださいね〜
では、またまた。
Jm1bwoさん、こんばんは。
奥多摩の夏は沢沿いの道がいいですよね。
でも、なかなかそういう道は少ないかと・・・
海沢園地でキャンプしたついでに海沢遡行したんですが、
沢登りというより、お釜をプール代わりにして遊んだ記憶かな。
なにしろ30年ぐらい前のことです。
暑いと沢の誘惑にかられますが、一人沢登りはNGだし、
経験者と一緒でも、もうあり得ないな。
毎週、遠出の高い山は大変なので、この暑い季節、
近場で涼しそうなところ開拓したいですね。
yamaheroさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
海沢探勝路は、10年以上前に登ったのですが、だいぶ様子が変わった感じでした。おかげで道を間違えたりして、”やっちまったな〜”って感じでした。
夏は沢沿いの道が涼しくて良いですね。そういえば、川乗山の百尋ノ滝の道も、大雪で潰れた橋を迂回するコースができたようですね。棒ノ嶺の白谷沢のコースもなかなか良いので、近いうちに散歩したいですね。
yamaheroさんのレコも拝見させていただきました。かなり似たような所を歩かれているようで、これから参考にさせて頂きたいと思います。今後も楽しい山行を!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する