鉄山
- GPS
- 07:22
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,299m
コースタイム
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 7:23
天候 | 晴れの曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
三階滝から屏風岩のルートが、分かりにくい所が有る |
写真
感想
10月22日に、紅葉を見に鉄山に行って来た。と言っても鉄山は通過点、目的は、湯川渓谷の、三階滝、屏風岩、八幡滝の紅葉と、僧悟台の紅葉を楽しむのが目的、なのでルートは、塩沢口〜三階滝〜屏風岩〜八幡滝〜くろがね小屋〜峰ノ辻〜牛の背〜鉄山(避難小屋)〜笹平〜僧悟台〜塩沢口の周回ルートです。 日の出前の暗いうちに登山口に到着、少し休憩してたから準備をし、日の出時刻位に出発、後は体を慣らしながら登って行き、途中から三階滝へ、余り来る登山者がいないのか、ルートが分かりにくく不鮮明なところもあった。 でも、紅葉はまあまあ良かった。 続いて屏風岩は天気がイマイチながら、キレイな紅葉が楽しめた。 最後に八幡滝は、日が当たり、紅葉もキレイで最高だった。 後は紅葉を楽しみながら登って行き、そして、くろがね小屋手前で奥岳からのルートと合流、 そして、くろがね小屋で、時間が早いが、バッチを買おうかなと思ったら、カギがかかっていて入れない。 (カギをかける行為は、山小屋のルール違反)、仕方がないので、峰ノ辻を経由して牛の背まで向かう。 牛の背に出たら展望はまあまあ良いが、爆風で飛ばされそうになった。山頂は初めからいくつものもなかったので鉄山に向かう。 途中、風が強いが展望は良いので写真を撮りながら進み、鉄山山頂に到着すると何時もの場所へ、ここは、風が多少弱かったので展望を楽しんだが、ここから、越後駒ケ岳や中ノ岳を久しぶりに見た。 展望を十分に楽しみ、居合わせた方に写真を撮ってもらうと、鉄山避難小屋で大休憩、そして下山、笹平分岐付近で、ポツポツと雨が落ちてきたような気がしたが、そのまま僧悟台方面へ進み、元の八幡滝分岐の広い所で、紅葉もキレイだし、穏やかな天気なので再び大休憩、そこからは山頂や箕輪山がキレイに見れた。 そして、十分紅葉を満喫してから下山、途中の紅葉を楽しみながら塩沢口まで下った。 何度もこの時期に歩いているルート、天気がイマイチだが、紅葉はキレイで楽しめたし、鉄山山頂からの展望も楽しめた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する