記録ID: 4826026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
奥秩父縦走 金峰山〜甲武信ヶ岳
2022年10月22日(土) ~
2022年10月23日(日)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:08
- 距離
- 26.5km
- 登り
- 2,252m
- 下り
- 2,648m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:11
距離 9.6km
登り 1,279m
下り 432m
15:31
2日目
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 9:26
距離 16.9km
登り 985m
下り 2,241m
14:22
ゴール地点
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
塩山から韮崎 電車 韮崎から瑞牆山荘 バス 西沢渓谷入口から塩山 バス 瑞牆山荘行きの始発に乗るには、 増富温泉で乗り換えが必要。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
国師ヶ岳と甲武信ヶ岳の間は、倒木あり トレース明瞭 |
写真
撮影機器:
感想
ソロ縦走。
気になっていた大弛峠から甲武信ヶ岳、
ついでに、7年ぶりに金峰山から大弛峠を歩きたくなり繋げた。
色んな人とお話してもらいながら、楽しく歩いてきた。
瑞牆山荘から金峰山、始発バスでも9時過ぎからのスタートとなる。大弛小屋の受付に間に合うか、時間を気にしながら歩いた。金峰山山頂付近の岩場では、テン泊ザックが重く感じた。
大弛峠から国師ヶ岳までは、ほぼほぼ木道。整備が行き届いていた。国師ヶ岳から甲武信ヶ岳、この稜線歩きは、森の中を歩く感じで気持ちが良い。倒木が多く、跨いだりくぐったり巻いたりする区間があるが、危険なところはない。迷いそうなところにはトラロープがあり、迷わず安心して歩くことができる。何度も下っている甲武信ヶ岳。今回もやはり長い。中層の紅葉が見頃🍁で癒しだった。
2日間天気が良く、日の出から日没まで富士山がよく見えた。満天の星空も見れた!
雨女説払拭!
大弛小屋のテン場はよく整備されており、快適。テント泊は、駐車場のトイレを使うのだが、
よく手入れされており、問題なし。快適快適!
この2日間、ひとつだけ失敗したことがある。
アルファ米、水入れたらかき混ぜなきゃいけないのに、水を注いでそのまま寝た。翌朝、バッキバキの米ができていた。ふやかして食べたけど、独特な食感で美味しくなかったなー!笑 そういえば、相方がいつも文句言いながらかき混ぜてくれていたっけな。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する