朝日岳北尾根 兜岩2
- GPS
- 08:47
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 566m
- 下り
- 619m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
朝日岳北尾根の兜岩は川上村川端下から見上げると、独特の特徴のある岩峰でわかりやすい。
どうやって行くのか検索しても記録が無いので、とにかく行ってみることにし昨年2度ほど挑戦し、2度目に到達することが出来た。
行ってみると兜岩岩峰群は広く東端まで行きつくルートを見つけることが出来なかった。
今回は東峰までのルートを探し兜岩の奥の院までたどり着きたい。
ということで挑戦してみました。
兜岩までのルートは方向さえ間違わなければ多少の藪もどうということはない。
兜岩へは簡単に到達、奥の院へのルートを探し岩の迷路をクグリ、標高差で数十メートルほど下降しシャクナゲの藪を漕ぎ、たどり着いた岩峰は兜岩岩峰の第2と第3。そこから見下ろすと奥の院はさらに下方にあり上から訪問するには標高差がありかなり困難、ということがわかり今回は探査終了。
時間があるので次の目標である北尾根にある三等三角点西俣を目指す。
北尾根の稜線を南に遡行すると最初は良かったが進むにつれて激藪、シャクナゲの藪が終わり目の前に岩峰が現れ何とか頑張れると思ったが、ハイマツの蜜藪で体が動かない。
残念ながら今回はここまでとし少し戻りP2300岩峰でゆっくり昼食。
この岩峰は予想しなかったが、すばらしい眺望、目の前に兜岩の岩峰群が良く見えて奥の院まで目の前に見える。
廻り目平の駐車場に車がいっぱいあり、小川山へのクライマーさんが多数来ているのだろう。
最高の天気に恵まれゆっくり景観を楽しんで下山した。
兜岩は人が足を踏み入れた痕跡がほとんどなく隔絶された山域、その中でも完全に閉ざされた世界である兜岩の奥の院、今度は何処のルートから挑もうか・・・楽しみ〜。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する