記録ID: 4836893
全員に公開
ハイキング
東北
【尾瀬2日目】やっと晴れた!会津駒ケ岳キリンテに下山
2022年10月21日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:52
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 9:43
距離 18.5km
登り 1,287m
下り 1,360m
15:47
ゴール地点
天候 | 快晴→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
会津駒ケ岳でのヘリレスキューの様子。iPhone13 ProMaxで撮影
ボヤっと動画を撮っていたら湿原の水から落ち葉が猛烈に吹き飛んで来てビショビショになりました〜
会津駒ヶ岳と中門岳には初めて登りましたがとてもいい山ですね。
檜枝岐の「駒口」さんに泊まりましたが温泉の無料カードを貸してくれるわ、登山口駐車場まで送ってくれるわで超助かりました。ココお勧めの宿です。
今回、大津岐峠経由でキリンテに下山しましたが眺めも終始良くてとてもいいルートでした。下山も駒ヶ岳直登ルートより緩やかです。
クルマで来て登山口駐車場から上がって来るのが殆どでしょう。このため大津岐峠ルートは使い難いんですよね。
バスを使うとここを歩けるので考えてみてもいいかも。次回は大津岐峠の先を歩いて御池まで降りたいと思ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する