ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4841448
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

金華山グレートトラバース

2022年10月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
16.7km
登り
1,354m
下り
1,344m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
1:46
合計
8:53
距離 16.7km 登り 1,360m 下り 1,358m
6:29
6:34
19
6:53
6:58
5
7:03
4
7:07
7:08
15
7:30
7:31
5
7:36
7:40
27
8:07
27
8:34
8:37
62
9:39
9:53
27
10:20
10:21
41
11:02
11:27
88
12:55
13:11
24
13:35
13:46
47
14:33
14:51
15
15:06
15:07
9
天候 晴れのち薄曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
岩戸森林公園駐車場を利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
概ね整備された登山道
岩戸公園駐車場から出発
1
岩戸公園駐車場から出発
公園奥の駐車場のここから入って道なき岩場をよじ登るといい登山道がありました
公園奥の駐車場のここから入って道なき岩場をよじ登るといい登山道がありました
岩戸山に到着。本日1座目
2
岩戸山に到着。本日1座目
岩戸山から下って少し舗装道路を歩いて七曲峠。あとはひたすら階段を登ります
1
岩戸山から下って少し舗装道路を歩いて七曲峠。あとはひたすら階段を登ります
ロープウェイ山頂駅まできました
1
ロープウェイ山頂駅まできました
開店前の展望レストランの横を抜けて進み金華山・岐阜城へ
2
開店前の展望レストランの横を抜けて進み金華山・岐阜城へ
お城からの眺望。長良川と岐阜市街
1
お城からの眺望。長良川と岐阜市街
金華山を下り、この分岐を右へ。急降下の道でした
2022年10月27日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/27 7:43
金華山を下り、この分岐を右へ。急降下の道でした
前方に次の西山が見えてきます
1
前方に次の西山が見えてきます
長良川をはさんで左には岐阜市民の山・百々ヶ峰が見えます
2022年10月27日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
10/27 7:56
長良川をはさんで左には岐阜市民の山・百々ヶ峰が見えます
稜線の道は歩きやすい。本日3座目の西山山頂到着
2
稜線の道は歩きやすい。本日3座目の西山山頂到着
西山から振り返ると右に金華山、左は最後に行く鷹巣山
西山から振り返ると右に金華山、左は最後に行く鷹巣山
見えてきた次の舟伏山へはいったん市街地に下ってから写真正面の尾根を登ります
1
見えてきた次の舟伏山へはいったん市街地に下ってから写真正面の尾根を登ります
西山から下りてきたところは民家の間の幅1mくらいの路地。5分ほど歩いてここが舟伏山への登り口。標識はありません
2022年10月27日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/27 9:03
西山から下りてきたところは民家の間の幅1mくらいの路地。5分ほど歩いてここが舟伏山への登り口。標識はありません
しっかり登り返して4座目・舟伏山山頂。展望はありません
2
しっかり登り返して4座目・舟伏山山頂。展望はありません
舟伏山からいい道を下って登り返し5座目・岩田山山頂。展望がないので休憩せず
2
舟伏山からいい道を下って登り返し5座目・岩田山山頂。展望がないので休憩せず
岩田山から鍋坂峠までは滑り落ちそうな急降下する道でした
岩田山から鍋坂峠までは滑り落ちそうな急降下する道でした
鍋坂峠を右折。春日神社の上のところに兎走山への分岐がありました
鍋坂峠を右折。春日神社の上のところに兎走山への分岐がありました
しっかり標識がある道を登って山頂まであと5分の案内板。この右手に見晴台あり
2022年10月27日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/27 10:59
しっかり標識がある道を登って山頂まであと5分の案内板。この右手に見晴台あり
見晴台へちょっと立ち寄りました。雲が多くなりましたが長良川の右にこんもりした清水山。その奥遠くに御嶽山が見えます
1
見晴台へちょっと立ち寄りました。雲が多くなりましたが長良川の右にこんもりした清水山。その奥遠くに御嶽山が見えます
5分かからず6座目の兎走山山頂に到着。見晴らしはないけどかわいい山名板が出迎えてくれました
3
5分かからず6座目の兎走山山頂に到着。見晴らしはないけどかわいい山名板が出迎えてくれました
後の方から春日神社まで下りてきました。このあと野一色権現山の登り口まで3kmほど国道・県道を歩きます
2022年10月27日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/27 11:39
後の方から春日神社まで下りてきました。このあと野一色権現山の登り口まで3kmほど国道・県道を歩きます
前方に野一色権現山が見えます。右から2つ目のピークで左の山すそから登ります
前方に野一色権現山が見えます。右から2つ目のピークで左の山すそから登ります
登り口を探しながら歩いて発見。右の階段が野一色権現山への登り口
2022年10月27日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/27 12:20
登り口を探しながら歩いて発見。右の階段が野一色権現山への登り口
急なところもあるいい登山道を歩いて7座目・野一色権現山山頂に到着。金ぴかの鳥居にびっくり
1
急なところもあるいい登山道を歩いて7座目・野一色権現山山頂に到着。金ぴかの鳥居にびっくり
展望のいい野一色権現山山頂。金華山から西山の方へ歩いた稜線も見えます
2
展望のいい野一色権現山山頂。金華山から西山の方へ歩いた稜線も見えます
その右には舟底型の舟伏山。その右に岩田山。兎走山は岩田山の陰になって見えないね
2
その右には舟底型の舟伏山。その右に岩田山。兎走山は岩田山の陰になって見えないね
野一色権現山を出発すると次の洞山と鷹巣山が見えます。金華山もだいぶ近づいてきた
2
野一色権現山を出発すると次の洞山と鷹巣山が見えます。金華山もだいぶ近づいてきた
稜線を下って登って8座目・洞山山頂。四等三角点あり、眺望なし
2
稜線を下って登って8座目・洞山山頂。四等三角点あり、眺望なし
洞山から岩戸峠まで下ってきました
2022年10月27日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10/27 14:11
洞山から岩戸峠まで下ってきました
鷹巣山へ登って行く途中の岩場は好展望地。中央に洞山
鷹巣山へ登って行く途中の岩場は好展望地。中央に洞山
最後の山・鷹巣山に登頂。ここは展望なしかと思ったら30mほど先に・・・
2
最後の山・鷹巣山に登頂。ここは展望なしかと思ったら30mほど先に・・・
岩の上の展望地がありました。金華山は目の前です
2022年10月27日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/27 14:47
岩の上の展望地がありました。金華山は目の前です
南には岐阜の市街地。遠くに長良川が光り、右奥には多度・鈴鹿山系の山が見えます
1
南には岐阜の市街地。遠くに長良川が光り、右奥には多度・鈴鹿山系の山が見えます
西には伊吹山。
金華山グレートトラバース9座、これでタスクを完遂したので下山します
3
西には伊吹山。
金華山グレートトラバース9座、これでタスクを完遂したので下山します
岩戸公園駐車場に帰ってきました
岩戸公園駐車場に帰ってきました

感想

 この日は福井の取立山へ行くつもりでしたが昼前から曇りになるというので比較的近場の金華山に行先を変更しました。
ただ、金華山だけでは物足りないので『金華山グレートトラバース9』として9座をピークハントしてくることにしたのです。 本来は「グレートトラバース10」で10座なのですが、三峰山はすでに登っているのでパスして9座を歩いてきました。9座でもそれなりの歩行距離と累積標高差になるので 年寄にとっては楽なトレッキングではありませんでした。単純に考えても9座登ってくれば最低でも9回のアップダウンはあるのですからね。それに急登や思いがけない急降下もあり、岩場もあって展望があるというなかなか楽しめるコースだったと思います。 一日しっかり楽しんでくることができたことに感謝します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

低山とはいえ、9座も登れば、北アルプスの1座に登った程の体力が要ったのではないでしょうか。まさにグレートなMotaさんですね。
2022/10/30 8:27
shibatyanさん、いつもありがとうございます。
超低山なので軽く見ていたことは否めませんが、そこそこきつかったですね。北アルプスほどではないでしょうけど、鈴鹿の2座くらいでしょうか。時間の余裕があったので焦らずゆっくり歩いてきました。
2022/10/30 13:19
冬の山歩きに良さそうです(勿論2回以上に分けて)。
東三河・静岡西部境界付近のスーパー低山、金華山グレートトラバースなど山座ピークハント、直ぐに抜かされますね。
御立派の一言です。
2022/10/30 14:17
niasaiさん、金華山は50年ぶりの再訪でした。近いところなので冬場に行くのもいいでしょうね。
今回は一度に8座加えましたが、山行回数が多いniasaiさんにはかないませんよ。
2022/10/30 15:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
G10
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら