ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 484479
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

中尾口から焼岳 360度の大パノラマを楽しみ、下山後はBMWオフ会

2014年07月26日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:36
距離
12.5km
登り
1,395m
下り
1,384m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

登山者用駐車場(3:50)−登山道入口(4:09)−白水の滝展望台(4:48)−鍋助横手(5:20)−秀綱神社(6:10〜30)−中尾峠(7:00〜15)−焼岳北峰(8:07〜9:59)−中尾峠(10:45〜11:12)−秀綱神社(11:27)−鍋助横手(11:50)−白水の滝展望台(12:10〜45)−登山道入口(13:07)−駐車場(13:20)
天候 9時ごろまで快晴
のち一時ガスがかかるも終日晴天
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中尾登山口登山者用駐車場に駐車

金曜日11時に自宅を出立し、調布ICから高速で出松本ICへ。
安房トンネルを抜け2時過ぎに登山口に到着。
コース状況/
危険箇所等
◎中尾登山口登山者用駐車場
15台くらい駐車可能。未舗装区画なし。
満車の場合は駐車場の先の路肩右側に3台ほどスペースあり。
焼岳に登る登山者の多くは新中の湯登山道を利用するが、27日は好天の夏休みということで中尾口の駐車場も満車となり、あぶれた車が路上駐車をしていた。
登山口へと通じる林道はすぐ先がゲートで止められており、治山事業の関係者以外通行禁止となっている。
当該車両の通行に支障をきたさない限り路上駐車は可能のようだ。

◎駐車場〜中尾峠
中尾峠までは樹林帯で、展望はない。
ただ途中2か所樹林の切れ間から笠ヶ岳が見える場所があり、白水の滝展望台からは白水の滝が遠望できる。
またヒカリゴケの自生地が2か所あるが、光っているのは確認できなかった。
険しい登降や危険な場所はなく、樹林の中を淡々と高度を稼ぐルートである。

◎中尾峠〜焼岳北峰
焼岳は活火山ということもあり、周辺の山よりも森林限界が低い。
中尾峠からは展望が開け、山頂に至るまで穂高と笠ヶ岳の眺めがすばらしい。
崩落しやすいガレ場の急坂で、落石を起こさないように注意したい。
途中2か所ほど噴気が上がっている。
今回は晴天で問題なかったが、濃霧やガスにまかれたときなどはルートを失いやすいようだ。

☆中尾峠
展望のない樹林の登りから一気に視界が広がる。
笠ヶ岳の眺めがすばらしく、頭上の焼岳の溶岩ドームの迫力は圧倒的。

☆焼岳北峰
360度の大パノラマが広がる。
まず正面の穂高の眺めは迫力満点でまるで鬼のような様相だった。
笠ヶ岳〜双六、槍、穂高、上高地、霞沢が眼前に広がり、南には乗鞍も見える。
南アルプスや中央アルプスまで一望できこの日は富士山と白山も見ることができた。
最高峰の南峰は立ち入り禁止となっている、
登山道入り口
鍋助横手
昔鍋助という人がここから落ちたらしい
1
鍋助横手
昔鍋助という人がここから落ちたらしい
振り返ると樹間から笠ヶ岳が見える
17
振り返ると樹間から笠ヶ岳が見える
さらに登ると再び笠ヶ岳が見える
8
さらに登ると再び笠ヶ岳が見える
秀綱神社
祀られている姉小路秀綱は、戦国末期に飛騨を領した一族で秀吉によって滅ぼされたそうです
2
秀綱神社
祀られている姉小路秀綱は、戦国末期に飛騨を領した一族で秀吉によって滅ぼされたそうです
焼岳小屋への分岐
標識をボロボロにしたのはだあれ??
( ̄(エ) ̄)ノ
2
焼岳小屋への分岐
標識をボロボロにしたのはだあれ??
( ̄(エ) ̄)ノ
峠直下で
ちょうど左手のピークから陽が昇り始めました
23
峠直下で
ちょうど左手のピークから陽が昇り始めました
白い花??
中尾峠から笠ヶ岳
9
中尾峠から笠ヶ岳
焼岳の溶岩ドーム
フィルター効きすぎ…
17
焼岳の溶岩ドーム
フィルター効きすぎ…
もう一枚笠ヶ岳
立ち枯れが一本
振り返ると穂高、槍と上高地
6
振り返ると穂高、槍と上高地
最後の急登
やっと稜線
正面に乗鞍
南峰と乗鞍
焼岳最高峰は南峰ですが、立ち入り禁止です
16
南峰と乗鞍
焼岳最高峰は南峰ですが、立ち入り禁止です
南アルプスと中央アルプス
15
南アルプスと中央アルプス
もちろん穂高も
噴気が出てます
南峰とのコルからも激しい噴気
1
南峰とのコルからも激しい噴気
見下ろすと
途中で一緒になったソロのお二人と
左からW君、M君、みきーたさん、マッチさん
18
途中で一緒になったソロのお二人と
左からW君、M君、みきーたさん、マッチさん
例のやつ
笠ヶ岳〜双六、槍、穂高
すばらしいい!!
11
笠ヶ岳〜双六、槍、穂高
すばらしいい!!
槍から穂高
穂高と上高地
槍アップ
飛騨から見た槍は傾いてます
9
槍アップ
飛騨から見た槍は傾いてます
鬼のような奥穂と前穂
6
鬼のような奥穂と前穂
手前は鉢盛山
奥は南アルプス
左の尖峰が甲斐駒
5
手前は鉢盛山
奥は南アルプス
左の尖峰が甲斐駒
富士山の頭も見えます
8
富士山の頭も見えます
焼岳の火口湖
下りにかかり振り返ると
9
下りにかかり振り返ると
下りは渋滞
落石注意
4
下りは渋滞
落石注意
勝手にライオン岩と名付けました
11
勝手にライオン岩と名付けました
穂高と上高地を見ながら下ります
8
穂高と上高地を見ながら下ります
登る人、下る人大変な人出です
4
登る人、下る人大変な人出です
中尾峠から
白水の滝
白水の滝展望台で
W君と3人でくつろいでます
6
白水の滝展望台で
W君と3人でくつろいでます
緑が濃い
沢を渡ると山道はおしまい
1
沢を渡ると山道はおしまい
みきーたさん、W君と恋人同士みたい…
(≧◇≦)エーーー!
6
みきーたさん、W君と恋人同士みたい…
(≧◇≦)エーーー!
駐車場からあふれた車でいっぱいでした
2
駐車場からあふれた車でいっぱいでした
下山後はBMWオフ会に
左はW君のE62クーペ
真ん中が私のE62M3クーペ
右がたまたま一緒になった関西から来られたE46M3
10
下山後はBMWオフ会に
左はW君のE62クーペ
真ん中が私のE62M3クーペ
右がたまたま一緒になった関西から来られたE46M3
3台とも3シリーズのクーペ
しかもカラーは同じアルピンホワイト
車談議で盛り上がりました
5
3台とも3シリーズのクーペ
しかもカラーは同じアルピンホワイト
車談議で盛り上がりました
平湯の蕎麦屋さんで
わたしは天そば
10
平湯の蕎麦屋さんで
わたしは天そば
みきーたさんは味噌からめそば
9
みきーたさんは味噌からめそば
W君はとろろ
W君と別れてみきーたさんの運転で諏訪へ
安房トンネル
5
W君と別れてみきーたさんの運転で諏訪へ
安房トンネル

感想

山行計画では、7月26〜27日は渋川に宿をとり、巻機山や仙ノ倉・平標に行く予定でした。
ただそれ以外にも焼岳、日光も候補に入れており、宿の無料キャンセル期限である木曜日まで天気予報を見てどこに行くか迷っていました。
結局三つの中で長野や岐阜が一番晴れる確率が高いことから、諏訪に泊まって26日土曜に焼岳、日曜日は先々週取りこぼした麦草峠から北八ツに行くことにしました。

焼岳はこれまで2度登ったことがありますが、ともに15年以上前、最初は秋、2度目は8月初旬でしたがいずれも晴天だった記憶があります。
25日金曜日11時に自宅を発ち、松本ICから安房トンネルを抜け中尾口登山者用駐車場に2時ごろ到着。
この時点では車が4台、テントを張ったバイクが1台でした。

いつものようにまだ暗いうちにヘッデンをつけて出立しますが、標高1100メートルの登山口の気温はすでに20度。出だしからかなりの汗をかかされます。
登山道に入ると中尾峠までは終始樹林帯、淡々と高度を上げてゆきます。
出発から1時間ほどでソロの男性に抜かれ、秀綱神社でさらに一人に追いつかれました。
彼ことM君は会社の夏休みで槍穂や笠ヶ岳を歩き、この日の焼岳が最終日だそうです。
秀綱神社から中尾峠までの30分ほどご一緒させていただきました。

中尾峠でそれまでの樹林帯は一転、展望が開けます。
焼岳の溶岩ドームが頭上に迫り、笠ヶ岳が一望できます。
ここで若くて元気なM君と別れしばし写真撮影という名の大休止をとります。
そこへ入れ替わるように上がってきたのが高山在住のW君。
今度は彼と一緒に山頂を目指します。
W君は23歳の会社員ですが、今どきの20代では珍しく車大好きでしかもBM乗り。
親子ほど年が違いますがすっかり意気投合してしまいました。
とはいえ若い彼についてゆくのは無理な上、途中で左足がつってしまいW君のみならず嫁さんにも置いてゆかれて峠から1時間かかってやっと山頂へ。

でも山頂からの眺めは苦労をすべて吹き飛ばしてくれます。
雲一つない素晴らしいお天気、360度の大パノラマが広がります。
笠ヶ岳から双六、槍、穂高、上高地を挟んで霞沢、彼方の南アルプス、富士山、中央アルプス、乗鞍、そして白山と見える山を数えたらきりがありません。
途中で出会ったM君、W君と4人で記念撮影し、先に下ったM君を見送った後は頂上で2時間ほど眺めを堪能します。
梅雨明け後の晴天の土曜日ということで登山者は引きも切らず、山頂一帯は大賑わい。
さらに福岡の久留米から来られたシニアのご夫婦ともご縁を結び、今日は袖擦りまくり。

10時近くになりガスが上がり始めたのでようやく山頂を辞します。
W君と3人で下りましたが、帰りもずっと車と山の話で盛り上がりました。
下山後はひがくの湯で汗を流し、中尾高原で一緒に車を走らせます。
W君にもM3を運転させてあげましたが、いたく感激してくれこちらまでうれしくなります。
さらにそこへ、神戸ナンバーのE46M3に乗ったご夫婦が来られ、BMW白のクーペ3台そろい踏み。
プチBMWオフ会の様相となってきました。
前日までは全く見知らぬ同士たっだものがもう何十年来の友人のように共通の話題で盛り上がる、楽しい時間です。

その後W君と平湯でそばを食べ5時にお別れ。
嫁の運転で諏訪のルートインに向かいました。
素晴らしいお天気に素晴らしい山、そして素晴らしい眺め、そして新しい友人、
ハードだけじゃなくソフトでも充実した1日を過ごすことができました。
27日日曜日は麦草峠から縞枯山を経て北横岳方面まで足を延ばす予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1211人

コメント

プチBMWオフ会楽しそう(*^^)v
match1128さん cafemikitaさん
360度 キレイ、スゴイですね。
私も雲取れた山から を見てましたぁ
私もプチnewHARRIERオフ会したぁい

hamburg
2014/7/28 7:27
Re: プチBMWオフ会楽しそう(*^^)v
渋描き隊長、こんにちは。
夏場は午後になるとガスが上がる確率が高くなるので、早出した甲斐がありました。
BMWのオーナーはメルセデスやアウディに比べ走りへのこだわりが強い方が多いので、一緒になれば即オフ会状態です。
2014/7/28 14:42
match1128さん
梅雨明け10日の北アルプスは大賑わいですね。
焼岳でこれですから、表銀や白馬はいかばかりか・・・

それにしても素晴らしい青空です。
標高を上げないと見ることができない濃い青空。
そして名山が指呼の間

「例のやつ」も、高山で下界を見下ろしながらやると様になりますね。
そりゃ、もちろん・・・今はサマーですから

  隊長
2014/7/28 12:30
Re: match1128さん
隊長、こんにちは。
土曜日は新穂高の登山者用無料駐車場は深夜の段階で満車だったそうです。
26〜27日のヤマレコも北アルプスが圧倒的に多いですねー。
『例のやつ』はやはり展望のいいてっぺんでやるのが一番ですね。
真似する人もいましたよ。
サマーについてはあえてスルーしときます。爆
2014/7/28 14:48
うちの息子は車に興味示しません (´・ω・`)
match1128さん、cafemikitaさん、こんにちは。
晴天の中、見事な眺望が広がっていますね〜
今回もフィルター効かせ過ぎちゃったのでしょうか?
濃い青空と笠ヶ岳が素敵過ぎます
やっぱりお山は天気の方が良いですよね
2014/7/29 8:56
Re: うちの息子は車に興味示しません (´・ω・`)
マコト1959さん、こんにちは。
早朝、太陽の位置が低い状況で広角でフィルターを効かせると青味にまだらが出てしまいます。
RAWでも撮ってるので、こちらを加工すればいいんですが、1枚1枚加工するのも面倒で…
今の20代で車に興味を示すなんて本当に珍しいと思います。
わたしらの頃は山に興味を示す20代のほうが珍しかったんですけどね。
2014/7/29 15:46
BMWオフ会
のオフ会は最初から計画されていたものと、タイトルを見たときは思いましたが、そういうことだったんですね。山好きとBMW好きが、しかも同色で3台出会うとは、偶然とは思えないすばらしい出会いでしたね。

山の方も、相変わらずの天気読みの正確さと早出で、当方ではなかか見られない景色を楽しませてもらいました
当方の時の焼岳は天気読みが✖でガスガスでした

例のやつ もきまってます
2014/8/2 5:34
Re: BMWオフ会
mtkenさん、BMWのオーナーはベンツやアウディよりも『走り』にこだわる人が多いので、オーナー同士の連帯感も強いように思えます。
たまたま出会っても、すぎに車談議に花が咲いてしまいます。

今回天気が決まったのはmtkenさんのほうじゃないですか??
2014/8/4 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら