記録ID: 4847155
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢主稜(西)
2022年10月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:15
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 2,180m
- 下り
- 1,623m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:16
距離 24.4km
登り 2,180m
下り 1,636m
13:50
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 山中湖平野BS 1425 新宿〜富士五湖線 中央道日野BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。東海自然歩道。一軒小屋避難小屋あたりまでは沢沿いの道。何度か渡渉を繰り返す。稜線にあがってからは大きなアップダウンは無い道が続く。距離はそこそこ。 |
その他周辺情報 | 平野BS前にセブン。 |
写真
感想
丹沢の主稜線の残り回収。新松田の蕎麦屋で朝飯を食べると西丹沢行きのバスが立ちっぱなしになるのが辛い。予定を変えて早く下山したので帰りのバスは渋滞に巻き込まれずにすんで良かった。まだ歩いていない山伏峠〜石割山はまた今度。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する