ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 484849
全員に公開
ハイキング
東海

2014-07-21 鷲ケ岳

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
9.0km
登り
715m
下り
707m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:30駐車地(林道事業記念碑)−10:20登山口ー11:15顕彰堂ー
12:40鷲ケ岳山頂ー13:30顕彰堂ー14:40登山口ー15:20駐車地
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃IC−高鷲IC−鷲ケ岳高原ホテルー桑ケ谷林道
コース状況/
危険箇所等
ホテルの裏から桑ケ谷林道へ向かいます。登山口へは4WDとか車高の
高い車でないと難しいです。2回ほど車の腹をこすり、私はだいぶ手前の
事業記念碑の脇に駐車しました。やはり登山口の駐車場は空でした。
ややガレた道が続き展望もありません。しばらくすると稜線に出ます。
すぐに一服平の駐車場に出て、じきに顕彰堂ーに着きます。ここから
階段を登ったり下ったりして、いったん林道にでます。ここで工事を
されていました。 ここからすごい階段の連続で、休憩ばかりでした。
やっとのおもいで山頂に到着。360°のパノラマは・・・霞んで見えず!
今回7組 10人くらいの方と会いましたが、たまたま話をした3組が
名古屋からとのこと、なかなか人気の山でした。
林道事業記念碑の脇に駐車しました。
あとから解ったことですが、もう少し
奥まで行けたかな? ここまで来るのに
2回車の腹をこすりました。
2014年07月21日 09:23撮影 by  SHL22, SHARP
7/21 9:23
林道事業記念碑の脇に駐車しました。
あとから解ったことですが、もう少し
奥まで行けたかな? ここまで来るのに
2回車の腹をこすりました。
名物? 廃バス どうしてこんな処に?
それにしても林道 長いよー!
2014年07月21日 09:47撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
7/21 9:47
名物? 廃バス どうしてこんな処に?
それにしても林道 長いよー!
登山口の水場 ここしかありません。
横に4,5台止められそうな駐車場あり。
4WDや車高の高い車でないとここまでは
難しいです。
2014年07月21日 09:56撮影 by  SHL22, SHARP
7/21 9:56
登山口の水場 ここしかありません。
横に4,5台止められそうな駐車場あり。
4WDや車高の高い車でないとここまでは
難しいです。
こんな場所でもかとおもいますね。  
淋しいな
2014年07月21日 09:58撮影 by  SHL22, SHARP
7/21 9:58
こんな場所でもかとおもいますね。  
淋しいな
木材の搬出のための道と区別され
解りやすい もちろん作業用の道路を
邪魔しない様 駐車とか気をつけましょう。
2014年07月21日 10:08撮影 by  SHL22, SHARP
7/21 10:08
木材の搬出のための道と区別され
解りやすい もちろん作業用の道路を
邪魔しない様 駐車とか気をつけましょう。
ガレた道  切り取られた笹の株の上に
靴を置くと接地が微妙に振られ注意が
必要です。 帰りに右足を内側に振られ
転んでしまいました。
2014年07月21日 10:48撮影 by  SHL22, SHARP
7/21 10:48
ガレた道  切り取られた笹の株の上に
靴を置くと接地が微妙に振られ注意が
必要です。 帰りに右足を内側に振られ
転んでしまいました。
トンボが多かった
名前わかりません。
2014年07月21日 10:55撮影 by  SHL22, SHARP
1
7/21 10:55
トンボが多かった
名前わかりません。
ホワイトピアたかすからの合流
朝一番 登山口の近くで出会った男性
二人はここのコースで登って
来たそうです。
2014年07月21日 11:04撮影 by  SHL22, SHARP
1
7/21 11:04
ホワイトピアたかすからの合流
朝一番 登山口の近くで出会った男性
二人はここのコースで登って
来たそうです。
やっと一服平の駐車場
ミラジーノが駐車中
2014年07月21日 11:09撮影 by  DMC-G2, Panasonic
7/21 11:09
やっと一服平の駐車場
ミラジーノが駐車中
大鷲を退治した藤原頼保公の
伝説の顕彰堂  登山の無事を祈念
ここで名古屋からの同年代の方に追い越されました。
2014年07月21日 11:15撮影 by  DMC-G2, Panasonic
7/21 11:15
大鷲を退治した藤原頼保公の
伝説の顕彰堂  登山の無事を祈念
ここで名古屋からの同年代の方に追い越されました。
登り下りしながら 山頂がしっかり
見えてきました。
2014年07月21日 11:41撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
7/21 11:41
登り下りしながら 山頂がしっかり
見えてきました。
ここらから 笹が多くなり風が気持ち
よく感じられます。ここらで健脚そうな
夫婦とすれ違い、もう少しとのこと。
がんばろう!
2014年07月21日 11:45撮影 by  SHL22, SHARP
7/21 11:45
ここらから 笹が多くなり風が気持ち
よく感じられます。ここらで健脚そうな
夫婦とすれ違い、もう少しとのこと。
がんばろう!
かなり急こう配の階段を下りれば
いったん林道にでます。
2014年07月21日 11:45撮影 by  SHL22, SHARP
7/21 11:45
かなり急こう配の階段を下りれば
いったん林道にでます。
林道で見つけた足跡 たぶんカモシカ
ぜひ一度対面したいです。
2014年07月21日 11:52撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
7/21 11:52
林道で見つけた足跡 たぶんカモシカ
ぜひ一度対面したいです。
ここからすごい階段の連続です。
へろへろでも少しずつ慎重に登ります。
ところどころ土が流され階段が
くぼんでます。
2014年07月21日 12:19撮影 by  DMC-G2, Panasonic
7/21 12:19
ここからすごい階段の連続です。
へろへろでも少しずつ慎重に登ります。
ところどころ土が流され階段が
くぼんでます。
やっと山頂です。1672m 私には
標高、標高差とも新記録です。
先客が2組 さきほどの男性と
若い男女(名古屋から)
2014年07月21日 12:58撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
7/21 12:58
やっと山頂です。1672m 私には
標高、標高差とも新記録です。
先客が2組 さきほどの男性と
若い男女(名古屋から)
やはり三角点はおさえておきたいです。
同年代のかたと話してみたら同い年の
偶然  体力ではかなり負けてます。
でも安全第一マイペースで山行
2014年07月21日 12:58撮影 by  SHL22, SHARP
7/21 12:58
やはり三角点はおさえておきたいです。
同年代のかたと話してみたら同い年の
偶然  体力ではかなり負けてます。
でも安全第一マイペースで山行
天気はよいが遠くは霞んで見えません。
今日も望遠レンズは出動せず
2014年07月21日 12:58撮影 by  DMC-G2, Panasonic
7/21 12:58
天気はよいが遠くは霞んで見えません。
今日も望遠レンズは出動せず
見えませんがトンボがいっぱい飛んで
います。 
2014年07月21日 12:58撮影 by  DMC-G2, Panasonic
7/21 12:58
見えませんがトンボがいっぱい飛んで
います。 
階段も整備されてから だいぶ年月が
経っているのか土が流されたり止め杭が
倒れたり注意が必要です。
2014年07月21日 13:12撮影 by  DMC-G2, Panasonic
7/21 13:12
階段も整備されてから だいぶ年月が
経っているのか土が流されたり止め杭が
倒れたり注意が必要です。
アマチャ
2014年07月21日 13:32撮影 by  SHL22, SHARP
7/21 13:32
アマチャ
顕彰堂で出迎えてくれました。
なつっこい蝶
 たぶん「ヤマキマダラヒカゲ」
2014年07月21日 13:45撮影 by  SHL22, SHARP
7/21 13:45
顕彰堂で出迎えてくれました。
なつっこい蝶
 たぶん「ヤマキマダラヒカゲ」
ドクダミ 登山口から駐車地までに
見つけました。
2014年07月21日 14:54撮影 by  SHL22, SHARP
7/21 14:54
ドクダミ 登山口から駐車地までに
見つけました。
ノアザミ 登りには全然気が
付かなかった。
2014年07月21日 14:56撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
7/21 14:56
ノアザミ 登りには全然気が
付かなかった。
ノギク くわしい名前は解りません
帰りに湯の平温泉に寄りました。
2014年07月21日 14:57撮影 by  DMC-G2, Panasonic
7/21 14:57
ノギク くわしい名前は解りません
帰りに湯の平温泉に寄りました。

感想

はじめての1700mクラスの山行に挑戦しようと計画しました。
奥美濃の大日ケ岳か鷲ケ岳かと迷いましたが 歩行時間が短いとの
ネット等の情報をたよりに鷲ケ岳に決定しました。
休日だったので暑い最中でも多くの方が登ってみえました。
道は解りやすいが雨の後とかは林道や階段が大変だとおもいます。
個人的には笹の切り株が靴の裏でぐらつき、歩きにくいところがありました。
山頂にはりっぱな方位盤もあり 空気の澄んだ時期なら大パノラマが
見られるでしょう。 もう少し涼しいかなと思って登りましたが
やはりこの時期暑いです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら