ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4854768
全員に公開
ハイキング
奥秩父

毘沙門山(白石山)埼玉分県の山、後半は採掘場跡とバリルート

2022年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
7.7km
登り
883m
下り
880m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:09
合計
3:45
9:42
114
要トンネルバス停
11:36
11:36
13
11:49
11:53
13
12:06
12:11
76
13:27
要トンネルバス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●西武秩父駅からバス
8:25西武秩父駅→9:02小鹿野役場
9:15小鹿野役場→9:40要トンネルバス停

※西武観光バスのモバイル版一日乗車券を利用しました
1,000円
 
コース状況/
危険箇所等
今日歩いたコースは道しるべは無いです
(白石山の山頂票だけでした)

●登り
テープがあったし、踏み跡がしっかりしているので迷うことは無いと思います。
ただし、橋は危険で渡れません。
長合沢ノ頭手前は手をついて歩くほどの急登です。
(チェーンアイゼンがあった方がいいと思います。)

●山頂〜東峰
岩場が多いですが慎重に歩けば大丈夫です。

●下り(白石山から先)
倉尾鉱山跡地は岩が脆く危険地帯です。(道しるべもありません)
その後はテープがごく少なく、踏み跡も不明瞭なためGPSを持って行った方がいいです。
西武秩父駅からバスを乗り継いで『要トンネルバス停』にやって来ました
3
西武秩父駅からバスを乗り継いで『要トンネルバス停』にやって来ました
要トンネルの左側の道を進みます
1
要トンネルの左側の道を進みます
下の川をのぞき込むと、魚が遡上できるようになっていました(*^^*)🐡
4
下の川をのぞき込むと、魚が遡上できるようになっていました(*^^*)🐡
落ち葉いっぱいの道を進みます

熊が心配で鈴を付けました
3
落ち葉いっぱいの道を進みます

熊が心配で鈴を付けました
長合沢沿いを歩きます
2
長合沢沿いを歩きます
レコでお馴染みの橋

いくら無鉄砲な私でも渡ろうとは思えません(^^;💦
7
レコでお馴染みの橋

いくら無鉄砲な私でも渡ろうとは思えません(^^;💦
一回橋の下へ降り、ロープを登ります
2
一回橋の下へ降り、ロープを登ります
橋を反対側から見た所

こちら側から見た方が危険度が高いですね💧(*´Д`)
2
橋を反対側から見た所

こちら側から見た方が危険度が高いですね💧(*´Д`)
しばらく歩きやすい道を歩きます
1
しばらく歩きやすい道を歩きます
一回川を渡ります
2
一回川を渡ります
前半はゆっくりと高度を上げていくため、楽に歩けます
2
前半はゆっくりと高度を上げていくため、楽に歩けます
紅葉にはまだ少し早いようですね
1
紅葉にはまだ少し早いようですね
長合沢ノ頭の手前はかなりの急登です
地面に手をついて登るような感じでした(^^;

チェーンアイゼンを持って来なかった事を後悔しました
2
長合沢ノ頭の手前はかなりの急登です
地面に手をついて登るような感じでした(^^;

チェーンアイゼンを持って来なかった事を後悔しました
地面の根っこに付いたピンクテープ

3
地面の根っこに付いたピンクテープ

途中の花に咲く花に心なごみます

ノコンギクかな?
1
途中の花に咲く花に心なごみます

ノコンギクかな?
あれが山頂のようです

岩場を見るとテンションが上がります(≧▽≦)
あと少し、頑張るぞ〜
5
あれが山頂のようです

岩場を見るとテンションが上がります(≧▽≦)
あと少し、頑張るぞ〜
紅葉が少しありました
4
紅葉が少しありました
長合沢ノ頭を振り返って
長合沢ノ頭を振り返って
木の隙間から二子山が見えました!
2
木の隙間から二子山が見えました!
毘沙門山に到着です(≧◇≦)

岩場だと思っていた山頂へは、意外と簡単に到着しました
4
毘沙門山に到着です(≧◇≦)

岩場だと思っていた山頂へは、意外と簡単に到着しました
独立峰なので360度のパノラマです(≧▽≦)
5
独立峰なので360度のパノラマです(≧▽≦)
両神山も見えます
2
両神山も見えます
山頂には花も少し咲いていました
2
山頂には花も少し咲いていました
鉄塔が並んでる感じが面白い(*^^*)
2
鉄塔が並んでる感じが面白い(*^^*)
これから東峰に向かいます

あそこには有名なアレがあるのです。。
2
これから東峰に向かいます

あそこには有名なアレがあるのです。。
東峰に行く途中に振り返って毘沙門山をパチリ

こっち側から見ると上部が平に見えますね!
3
東峰に行く途中に振り返って毘沙門山をパチリ

こっち側から見ると上部が平に見えますね!
東峰に到着すると、ありました(*^^*)
1リットルサイズのコーラのビン
岩の隙間にうまく嵌っていますが、簡単に外せます

ここで引き返す予定でしたが、かなりの急坂を今度は下らなければなりません(^^;
ここでお会いした方と一緒に周回コースで下山する事にしました
5
東峰に到着すると、ありました(*^^*)
1リットルサイズのコーラのビン
岩の隙間にうまく嵌っていますが、簡単に外せます

ここで引き返す予定でしたが、かなりの急坂を今度は下らなければなりません(^^;
ここでお会いした方と一緒に周回コースで下山する事にしました
倉尾鉱山として石灰岩の採掘が行われていた場所に出ました

今は採掘は行われていません
2
倉尾鉱山として石灰岩の採掘が行われていた場所に出ました

今は採掘は行われていません
ちょっとヒヤッとするような場所も通過しました

自信がある方じゃないとお勧めできないコースです
4
ちょっとヒヤッとするような場所も通過しました

自信がある方じゃないとお勧めできないコースです
物々しい有刺鉄線が見えました
2
物々しい有刺鉄線が見えました
昔使われていた機械が朽ち果てていました

天空の城ラピュタの巨人兵を思い出しました
2
昔使われていた機械が朽ち果てていました

天空の城ラピュタの巨人兵を思い出しました
この上の方から降りてきたんですよ。。
自分でもびっくりします
(斜面を直接降りたわけじゃなく横から下れます)
6
この上の方から降りてきたんですよ。。
自分でもびっくりします
(斜面を直接降りたわけじゃなく横から下れます)
紅葉

危険地帯は終わっても今度は踏み跡の薄いバリルートが続きます
GPSを持っていないと迷子になります
赤テープなどは本当に少ししかないです

小さいピークから間違った尾根を進んでしまい、少し登り返したりしました
3
紅葉

危険地帯は終わっても今度は踏み跡の薄いバリルートが続きます
GPSを持っていないと迷子になります
赤テープなどは本当に少ししかないです

小さいピークから間違った尾根を進んでしまい、少し登り返したりしました
銀杏がたくさん落ちていました♪
2
銀杏がたくさん落ちていました♪
人工物が出てくると安心します
2
人工物が出てくると安心します
バス停近くまで戻って来て、今日の山行もお終いです(*^^*)

3
バス停近くまで戻って来て、今日の山行もお終いです(*^^*)

感想

埼玉分県の山の一つである毘沙門山(白石山)に行って来ました。

九州から帰って来たばかりなので、歩く距離が短めのコースを選びました。
当初はピストンの予定で出かけたので、途中の急登がかなりきつくて、登りはいいけど下るのは嫌だなぁと思いながら歩きました。

山頂は独立峰のため景色は360度素晴らしく、周りには登った事がある山が多かったのでとても楽しめました。
そして東峰のコカ・コーラの瓶
写真で見てから、実際にこの目で見てみたくて探しました(*^^)v
私は子供の頃には『コーラを飲むと背が伸びなくなる』と親から言われて、コカ・コーラは飲ませてまらえなかったので、こんなに大きな瓶があったなんて記憶にありません。
それでも懐かしい雰囲気のこの瓶を見られて嬉しかったです。

最初はピストンの予定で行ったけれど、本心は周回して採掘所跡を歩いてみたい(*^^*)
そう思ってコースの様子は調べて出かけたのですが、山頂で同じことを考えている方とお会いして、一緒に歩いて周回する事にしました。
採石場跡は迫力満点でしたが、崩れやすい石で危険も感じました。

危険個所通過後も踏み跡が薄く、慣れていないと道に迷うためお勧めはできないコースでした。


余り知られていない山ですが、岩場好きの私にはとても楽しめるコースでした(*^^*)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら