ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4854858
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2022年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
かずぽん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
11.1km
登り
1,167m
下り
1,175m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
0:53
合計
6:45
7:15
7:16
16
7:32
7:36
4
7:55
7:55
18
8:13
8:14
12
8:26
8:33
10
8:43
8:44
9
8:53
8:54
4
8:58
8:58
7
9:19
9:20
24
9:44
9:54
7
10:13
10:13
67
11:26
11:27
5
11:47
11:53
11
12:04
12:04
8
12:20
12:21
13
12:34
12:37
7
12:44
12:45
6
12:51
12:56
9
13:05
13:05
13
13:18
13:18
12
13:51
13:52
3
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日にレンタカー移動.登山口から約40〜50分離れた「ビジネスホテルくらま」に宿泊.写真より古い設備で,登山口からも思ったより遠いのでお勧めしない.
駐車は,旧ゴンドラ駐車場利用.利用料300円.その他設備に,ウォシュレット付きトイレ,更衣室,ブーツ洗い場有.
コース状況/
危険箇所等
五合目より上は岩場が多く足元注意。
その他周辺情報 トイレは駐車場、一合目、三合目、山頂にありいづれも水洗式。駐車場はウォシュレット付き。
山頂は山小屋が5軒営業。飲食に不自由無し。
右側の黒い建物がトイレ,左側が更衣室.トイレはウォシュレット付き水洗トイレです.
2022年10月30日 07:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/30 7:09
右側の黒い建物がトイレ,左側が更衣室.トイレはウォシュレット付き水洗トイレです.
朝7時に到着したが,すでに満車に近い状態でした.みんな朝早いなぁ.
2022年10月30日 07:10撮影 by  iPhone 7, Apple
10/30 7:10
朝7時に到着したが,すでに満車に近い状態でした.みんな朝早いなぁ.
入山料300円を払って登山開始.
2022年10月30日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
10/30 7:14
入山料300円を払って登山開始.
一合目に向かう途中までは木々の中にある登山道を行く.木陰があるのはここだけで一合目以降は日差しが強く暑い.またコース状況は,急勾配あり,ガレ場ありで,意外と歩きにくい.
2022年10月30日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/30 7:24
一合目に向かう途中までは木々の中にある登山道を行く.木陰があるのはここだけで一合目以降は日差しが強く暑い.またコース状況は,急勾配あり,ガレ場ありで,意外と歩きにくい.
一合目到着.遠くに見える真ん中の建物が公衆トイレ.
2022年10月30日 07:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/30 7:40
一合目到着.遠くに見える真ん中の建物が公衆トイレ.
一合目公衆トイレ近影.普通の水洗トイレでした.
2022年10月30日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/30 7:44
一合目公衆トイレ近影.普通の水洗トイレでした.
旧スキー場の上からの眺め.NHKの百低山という番組でも吉田類がここから撮影していました.
2022年10月30日 07:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/30 7:53
旧スキー場の上からの眺め.NHKの百低山という番組でも吉田類がここから撮影していました.
快晴の秋晴れ.朝のうちは爽やかだったけど,昼過ぎると暑くなって半そででもOKだったかも.
2022年10月30日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/30 8:24
快晴の秋晴れ.朝のうちは爽やかだったけど,昼過ぎると暑くなって半そででもOKだったかも.
三合目公衆トイレ.絶妙なタイミングでトイレを設置していると感心する.標高的にも,登山口から500m登った地点にあり,ほぼ中間地点と言っていい場所で裏に休憩小屋もあり.
2022年10月30日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/30 8:31
三合目公衆トイレ.絶妙なタイミングでトイレを設置していると感心する.標高的にも,登山口から500m登った地点にあり,ほぼ中間地点と言っていい場所で裏に休憩小屋もあり.
ここで疲れた人やけがをした人はタクシーが呼べるようだ.林道は一般車両進入禁止のはずだが本当に来てくれるのか?
2022年10月30日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
10/30 8:33
ここで疲れた人やけがをした人はタクシーが呼べるようだ.林道は一般車両進入禁止のはずだが本当に来てくれるのか?
五合目の小屋にあった自販機.だいぶ売り切れの状況だった.売れ残っていたコーラは1本200円でした.
2022年10月30日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/30 8:53
五合目の小屋にあった自販機.だいぶ売り切れの状況だった.売れ残っていたコーラは1本200円でした.
避難小屋.中にも入れます.休憩にも絶好の場所で次々人が入れ替わって休憩していました.
2022年10月30日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/30 9:04
避難小屋.中にも入れます.休憩にも絶好の場所で次々人が入れ替わって休憩していました.
徐々に岩場が増えてきてポール無しの方が登りやすいかもしれない.
2022年10月30日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/30 9:45
徐々に岩場が増えてきてポール無しの方が登りやすいかもしれない.
八合目.あと150m位で山頂となる.休憩所もあります.
2022年10月30日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/30 9:47
八合目.あと150m位で山頂となる.休憩所もあります.
山頂の山の神の小屋が見えました.ここら辺は緩やかな登りなので,すでに到着した気分になります.
2022年10月30日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/30 10:03
山頂の山の神の小屋が見えました.ここら辺は緩やかな登りなので,すでに到着した気分になります.
田中陽希さんが記念撮影した日本武尊像.
2022年10月30日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/30 10:09
田中陽希さんが記念撮影した日本武尊像.
山頂到着!ヤマレコはここで一旦記録を中断して山頂を散策しました.
2022年10月30日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/30 10:13
山頂到着!ヤマレコはここで一旦記録を中断して山頂を散策しました.
山頂の公衆トイレ.かなり立派なつくりで,豪雪にも耐えられるよう頑丈な構造のようです.水洗式です.
2022年10月30日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/30 10:33
山頂の公衆トイレ.かなり立派なつくりで,豪雪にも耐えられるよう頑丈な構造のようです.水洗式です.
山小屋えびすやの店内の状況.かなり繁盛している様子.
2022年10月30日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/30 10:51
山小屋えびすやの店内の状況.かなり繁盛している様子.
山菜は苦手なので,おろしそばを頂きました.800円です.撮影する前に少し食べてしまったので少なく見えますが,ちゃんと白い大根おろしとなめこ?が盛り付けてありました.
2022年10月30日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/30 10:52
山菜は苦手なので,おろしそばを頂きました.800円です.撮影する前に少し食べてしまったので少なく見えますが,ちゃんと白い大根おろしとなめこ?が盛り付けてありました.
山小屋えびすや店内に店長と思われる男性と田中陽希さんがこの像の前で撮影した記念写真が飾られていました.もう6年前なんですね.
2022年10月30日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/30 11:00
山小屋えびすや店内に店長と思われる男性と田中陽希さんがこの像の前で撮影した記念写真が飾られていました.もう6年前なんですね.
えびすや店内にあった情報で,伊吹山が百名山の中で3番目に低い山らしいです.結構疲れましたけどねぇ.
2022年10月30日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/30 11:04
えびすや店内にあった情報で,伊吹山が百名山の中で3番目に低い山らしいです.結構疲れましたけどねぇ.
登山道わきにある展望ポイント.登山道から先にある街並みと琵琶湖の全景が一望できます.足場がすごく悪いので写真撮影の際にコケると転げ落ちるので注意.
2022年10月30日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/30 11:24
登山道わきにある展望ポイント.登山道から先にある街並みと琵琶湖の全景が一望できます.足場がすごく悪いので写真撮影の際にコケると転げ落ちるので注意.
下山途中に撮影したカラス.近づいたら飛び立ったんのでその瞬間が撮れました.なお山頂はカラスがトンビの真似をして気流をとらえて沢山いました.やはりカラスは頭がいい.
2022年10月30日 13:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/30 13:28
下山途中に撮影したカラス.近づいたら飛び立ったんのでその瞬間が撮れました.なお山頂はカラスがトンビの真似をして気流をとらえて沢山いました.やはりカラスは頭がいい.
無事下山できました.
2022年10月30日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/30 13:51
無事下山できました.
撮影機器:

感想

兵庫から滋賀に遠征して初登頂しました。伊吹山だけでなく彦根城など見どころのある旅になりました。
※ひこにゃんには会えませんでしたが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら