蝶ヶ岳
- GPS
- 08:24
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,560m
- 下り
- 1,555m
コースタイム
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 8:24
天候 | 10/30(日)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・まめうち平より上部では凍結、積雪あり。 ・チェンスパ、軽アイゼンが使用した方が良いと思います。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
まだ病み上がってませんが、週末の晴れ予報を見て雨飾山を計画。しかし、直前で雨飾山の天気は良くない方向に転がりました…そこで、晴れ予報の蝶ヶ岳へ行くことに。身体の状態を考えると少々不安もありましたが、槍穂の大パノラマの誘惑に勝てずに行ってきました。
おおよそ10年前に燕岳〜蝶ヶ岳まで縦走して三股に降りたのですが、とにかく急という印象だけが残っています。なので急登を覚悟でスタート!6時前は寒くて着込んでいましたがまめうち平に着くころには汗だく…身体は左肩と左足背に痛みは出るものの支障は無いです。そして蝶沢の手前から雪が出始め、登山道も凍結しています。登りはチェンスパ無しでも行けますが、降りは必要になりそうです。
右手に常念岳が現れてテンション上昇するも急登の為、足元ばかり見ながら登りました。大滝山との分岐を過ぎるとハイマツ帯となり槍の穂先が見えてきました!そして、稜線に出ると、ドーンと槍穂の大パノラマ登場で声も出ません…素晴らしい天候で富士山を始め、あらゆる山を望めます。風は冷たいものの穏やかな天候なのでゆっくりと景色を眺めながら休憩です。カメラを持ってウロウロしつつヒュッテで温かいコーヒーをいただきのんびりと過ごしました。
しかし、今日は足背の痛みで下山に時間がかかりそうだと予想したので12時前には泣く泣く下山開始。チェンスパを装着し降りて行きますが、やはり登りよりも左足背の痛みは強くペースは落として歩きました。そのおかげで景色を眺めながら降りることができましたが、痛みを避ける歩き方をしたので足裏にマメができてしまい、結局痛さ倍増です。
それでも、大パノラマを眺めることができたことと、北アルプスに登れる身体に回復していることに安堵です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する