記録ID: 4858875
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
池木屋山
2022年10月30日(日) [日帰り]
三重県
奈良県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:00
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,724m
- 下り
- 1,714m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
谷ルートから池木屋山 荒れているが、高滝を望む場所までは問題なし(ただし、増水時は迂回路の河原は歩けない)。 高滝の高巻き路の通過が核心部。柔らかい土の上に落ち葉が降り積もった細いトラバース(滑りやすい)をロープを頼りに慎重に通過する。滝の落下点上に着くと、一旦、悪場は終了。しばらく、穏やかな道を行くが、もう一か所、急な高巻き路がある。谷から離れると山頂までは支尾根の急登。 (谷区間、GPSトラックが飛んでいるので悪しからず) 池木屋山〜霧降山〜尾根ルート 格段に歩きやすい道になるが、落ち葉で踏み跡が分かりずらいところがある。テープと地形をよく見て、進行方向を間違わないように注意。 |
その他周辺情報 | ホテルスメール・かはだの湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
19年振りの池木屋山。前回のことはほとんど覚えていないが、高滝の高巻きで緊張を強いられたことだけは覚えていた。今回もやっぱり、ここの通過は緊張した(前よりも難しく感じたのは歳を重ねたせい?)。今回は天気と紅葉のタイミングが合ったらしく、上部の紅葉は素晴らしかった。特に、山頂直下のブナ林。今日は展望が開ける箇所は少なかったが、紅葉のタイミングとマッチした良い樹林歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する