ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 486177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

雨と風の中、苦労して登った白馬岳から絶景のご褒美

2014年07月27日(日) ~ 2014年07月28日(月)
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
32:00
距離
15.1km
登り
1,860m
下り
1,283m

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
0:00
合計
6:30
7:50
57
スタート地点
8:47
172
11:39
161
14:20
2日目
山行
8:23
休憩
0:00
合計
8:23
6:22
19
6:41
57
7:38
52
8:30
66
9:36
49
10:25
70
11:35
15
11:50
140
14:45
ゴール地点
天候 1日目 雨・風・曇り 2日目 晴れ・曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栂池ロープーウエイ・ゴンドライヴ乗車券は片道1920円。栂池から長野駅までのバスは1900円。
コース状況/
危険箇所等
白馬大池から天狗原までは岩がゴロゴロで歩きにくい。天狗原からロープーウエイまでは、ぬかるんでいて滑りました。
ドシャ降りの猿倉。暗い・・
2014年07月27日 06:37撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/27 6:37
ドシャ降りの猿倉。暗い・・
大雨の中、出発していくグループ
2014年07月27日 07:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/27 7:43
大雨の中、出発していくグループ
諦めて私たちも出発しました。
2014年07月27日 08:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
7/27 8:18
諦めて私たちも出発しました。
2014年07月27日 08:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/27 8:36
白馬尻に到着しましたが、すでにビシャビシャになっていました。
2014年07月27日 08:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
7/27 8:47
白馬尻に到着しましたが、すでにビシャビシャになっていました。
2014年07月27日 09:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/27 9:13
さて雪渓です。
2014年07月27日 09:24撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
7/27 9:24
さて雪渓です。
2014年07月27日 10:00撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/27 10:00
かすかに光が。
2014年07月27日 11:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
7/27 11:07
かすかに光が。
雪渓終わり。雨が止んできました。
2014年07月27日 11:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/27 11:07
雪渓終わり。雨が止んできました。
雪渓を登って来る人たち
2014年07月27日 11:13撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/27 11:13
雪渓を登って来る人たち
雨が止んだのでがんばって登ろう
2014年07月27日 11:26撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/27 11:26
雨が止んだのでがんばって登ろう
お花畑に入ってきました。
2014年07月27日 11:26撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/27 11:26
お花畑に入ってきました。
2014年07月27日 11:29撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/27 11:29
2014年07月27日 11:29撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/27 11:29
ガスが晴れてきました
2014年07月27日 11:31撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
7/27 11:31
ガスが晴れてきました
お花がいろいろ
2014年07月27日 11:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/27 11:36
お花がいろいろ
こんなお花も
2014年07月27日 11:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/27 11:36
こんなお花も
2014年07月27日 11:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/27 11:36
2014年07月27日 11:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/27 11:58
だんだん風が強くなってきました。
2014年07月27日 12:03撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/27 12:03
だんだん風が強くなってきました。
2014年07月27日 12:15撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/27 12:15
小雪渓
2014年07月27日 12:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/27 12:16
小雪渓
避難小屋まで来ました。
2014年07月27日 12:32撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/27 12:32
避難小屋まで来ました。
お花が強風で揺れていました。
2014年07月27日 13:02撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/27 13:02
お花が強風で揺れていました。
2014年07月27日 13:03撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/27 13:03
風が強い。寒い。
2014年07月27日 13:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/27 13:22
風が強い。寒い。
頂上宿舎が見えてきました。あと、ちょっとだ。
2014年07月27日 13:56撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/27 13:56
頂上宿舎が見えてきました。あと、ちょっとだ。
2014年07月27日 14:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/27 14:07
杓子岳方面。丸山がきれいに見えました。
2014年07月27日 14:09撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
7/27 14:09
杓子岳方面。丸山がきれいに見えました。
それにしても風が強くて、寒い
2014年07月27日 14:10撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/27 14:10
それにしても風が強くて、寒い
旭岳
2014年07月27日 14:10撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/27 14:10
旭岳
本日のお宿、白馬山荘
2014年07月27日 14:11撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
7/27 14:11
本日のお宿、白馬山荘
到着後は、さっそくスカイプラザへ。生ビール850円
2014年07月27日 15:29撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
7/27 15:29
到着後は、さっそくスカイプラザへ。生ビール850円
夕食。
2014年07月27日 17:41撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
7/27 17:41
夕食。
翌日の朝は、雲海です。剣岳が真ん前に見えてびっくり!
2014年07月28日 04:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
12
7/28 4:47
翌日の朝は、雲海です。剣岳が真ん前に見えてびっくり!
雲海がきれい。槍・穂高も見えました。遠くに南アルプス、八ヶ岳
2014年07月28日 04:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
7/28 4:48
雲海がきれい。槍・穂高も見えました。遠くに南アルプス、八ヶ岳
それにしても寒い!
2014年07月28日 04:49撮影 by  DSC-WX30, SONY
12
7/28 4:49
それにしても寒い!
杓子岳と白馬鑓
2014年07月28日 05:18撮影 by  DSC-WX30, SONY
11
7/28 5:18
杓子岳と白馬鑓
朝食
2014年07月28日 05:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
7/28 5:23
朝食
部屋の様子。2列で、1部屋に20人くらい。部屋の中にザックを置けるので楽でした。
2014年07月28日 06:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/28 6:07
部屋の様子。2列で、1部屋に20人くらい。部屋の中にザックを置けるので楽でした。
さあ、出発です。寒いけど晴れている!
2014年07月28日 06:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 6:22
さあ、出発です。寒いけど晴れている!
山頂までの行列。富士山か!?
2014年07月28日 06:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
7/28 6:23
山頂までの行列。富士山か!?
山頂からの眺め。
2014年07月28日 06:42撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
7/28 6:42
山頂からの眺め。
2014年07月28日 06:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 6:43
剣岳が見えるのがうれしい。意外と近いんだ。
2014年07月28日 06:44撮影 by  DSC-WX30, SONY
12
7/28 6:44
剣岳が見えるのがうれしい。意外と近いんだ。
2014年07月28日 06:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
9
7/28 6:48
これから歩く稜線
2014年07月28日 06:49撮影 by  DSC-WX30, SONY
4
7/28 6:49
これから歩く稜線
2014年07月28日 06:58撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 6:58
2014年07月28日 07:11撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 7:11
空が青い
2014年07月28日 07:15撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 7:15
空が青い
ずっと歩いていたい稜線
2014年07月28日 07:17撮影 by  DSC-WX30, SONY
7
7/28 7:17
ずっと歩いていたい稜線
お花がいっぱい
2014年07月28日 07:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 7:23
お花がいっぱい
コマクサのお花畑。登山道から離れていたので、すごく小さいけど、たくさん咲いていました。
2014年07月28日 07:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/28 7:36
コマクサのお花畑。登山道から離れていたので、すごく小さいけど、たくさん咲いていました。
三国境に着きました。ちょっと、怪しいガスが上がってきているような・・
2014年07月28日 07:38撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 7:38
三国境に着きました。ちょっと、怪しいガスが上がってきているような・・
2014年07月28日 07:43撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/28 7:43
すごーく気持ちがいい
2014年07月28日 08:04撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
7/28 8:04
すごーく気持ちがいい
2014年07月28日 08:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 8:19
2014年07月28日 08:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 8:22
おもしろい形のお花
2014年07月28日 08:27撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 8:27
おもしろい形のお花
小蓮華では休憩している人がたくさんいました。
2014年07月28日 08:30撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 8:30
小蓮華では休憩している人がたくさんいました。
ガスがでてきてしまいました。
2014年07月28日 08:31撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 8:31
ガスがでてきてしまいました。
2014年07月28日 08:42撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 8:42
2014年07月28日 08:52撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 8:52
2014年07月28日 08:53撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 8:53
広々したお花畑がいいですね〜
2014年07月28日 09:03撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 9:03
広々したお花畑がいいですね〜
登山道を見渡せるのがすてき!
2014年07月28日 09:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 9:16
登山道を見渡せるのがすてき!
2014年07月28日 09:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 9:36
歩いてきた道を振り返る
2014年07月28日 09:46撮影 by  DSC-WX30, SONY
6
7/28 9:46
歩いてきた道を振り返る
2014年07月28日 09:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 9:50
白馬大池が見えてきました。
2014年07月28日 09:52撮影 by  DSC-WX30, SONY
5
7/28 9:52
白馬大池が見えてきました。
岩桔梗です。近くの方に教えていただきました。
2014年07月28日 10:15撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/28 10:15
岩桔梗です。近くの方に教えていただきました。
お花と白馬大池
2014年07月28日 10:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 10:19
お花と白馬大池
大池山荘に着きました。ちょっと休憩
2014年07月28日 10:25撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 10:25
大池山荘に着きました。ちょっと休憩
2014年07月28日 10:49撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 10:49
雲が出てきてしまいました。
2014年07月28日 10:50撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 10:50
雲が出てきてしまいました。
2014年07月28日 10:51撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 10:51
池に写る景色
2014年07月28日 10:54撮影 by  DSC-WX30, SONY
15
7/28 10:54
池に写る景色
2014年07月28日 11:12撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 11:12
さて、乗鞍に向かいます。
2014年07月28日 11:21撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 11:21
さて、乗鞍に向かいます。
岩がゴロゴロ。歩きにくい。
2014年07月28日 11:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 11:22
岩がゴロゴロ。歩きにくい。
2014年07月28日 11:35撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 11:35
2014年07月28日 11:36撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 11:36
2014年07月28日 11:38撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 11:38
2014年07月28日 11:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/28 11:48
2014年07月28日 12:12撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 12:12
2014年07月28日 12:14撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 12:14
岩が大きくて、岩の間に落ちそう。
2014年07月28日 12:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 12:19
岩が大きくて、岩の間に落ちそう。
天狗原まで降りてきました。
2014年07月28日 12:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
7/28 12:48
天狗原まで降りてきました。
ふわふわのお花
2014年07月28日 12:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
7/28 12:48
ふわふわのお花
無事にロープーウエイに乗車
2014年07月28日 14:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
7/28 14:19
無事にロープーウエイに乗車
しかし、バスに乗り遅れたので、次のバスまで休憩タイム。
2014年07月28日 15:07撮影 by  DSC-WX30, SONY
8
7/28 15:07
しかし、バスに乗り遅れたので、次のバスまで休憩タイム。
撮影機器:

感想

白馬岳を目指すのは3回目。1回目は4年前で、私の体調が悪いし、天気はガスっていたし、いい思い出がありませんでした。2回目は、2年前で、栂池から白馬大池まで登ったのですが、雨風が強くて、白馬大池山荘の小屋番さんのアドバイスもあり、撤退しました。そして、満を持して3回目の白馬。

1か月前にムーンライト信州の指定席を予約し、1週間前から天気予報とにらめっこ。お願いだから晴れて!27日の深夜23時54分発のムーンライト信州で一路、白馬に向かいました。穂高あたりで目が覚めると、北アルプスの山々が迎えてくれました!

早く白馬に着かないかな、胸が高鳴る思いでいたら、だんだん車窓が真っ白になってきて山が見えない・・白馬駅に着くとあたりは朝靄?に包まれていましたが、きっと晴れると信じてバスに乗り込みました。

しかし、だんだん雨がぽつぽつと、猿倉に着くころにはザーザー降りになっていて、バスを降りると猿倉荘に駆け込みました。朝食のおにぎりを食べながら様子を見ることにしました。でも全然、雨の止む気配なし。1時間たっても止まないので諦めて雨具を着始めると、私たちと同様に様子見をしていた男性が「行くんですか?私は、次のバスで帰ります」とおっしゃっていました。

白馬尻に着くころにはビシャビシャで、靴に水が浸入してきました。靴の防水機能がなくなっているんだな。白馬尻で、お話した女性は、「大雪渓は雨で落石が増えているから、怖いので帰る」とおっしゃっていました。なんだか、心細くなっちゃうな。

大雪渓に入っても雨は降り続きました。たまにちょっと弱くなったかな?と思うと、また強く降ってきました。暗〜く下を向いて登っていたら、「ラーク!」の声が聞こえてびっくり。幸い落石に会わずに無事に大雪渓を通過できました。大雪渓では、下を向いて歩かず、前を見て歩きましょう。

雨がだんだん弱くなってきたのはいいけど、今度は風が強くなってきました。雨も嫌だけど、風も嫌。まわりはお花畑になってきたけど、ゆっくり見ようという気にならない。足をしっかり踏ん張っていないと飛ばされちゃう。

とにかく白馬山荘まで頑張れ、ワタシ!雨と風で靴の中までビシャビシャだし、寒いし。白馬山荘に行けば、濡れた服を着替えられるし、暖かいし、頑張れ。ようやく、白馬山荘に辿り着いてホッとしました。

乾燥室に靴などを置いてから、さっそくスカイプラザで生ビール。寒かったので、生ビールのありがたさは、いまいちでしたが、スカイプラザに来られただけで満足。結構、混んでいました。

夕食は美味しかったし、部屋は暖かいし、すぐに爆睡しました。朝4時頃、まだ暗いうちから、みんな起きだしたようで、私はすっかり寝坊してしまいました。ライトダウンを着て、外にでると、見事な雲海でした。剣岳・立山が、雲海にぽっかりと浮かんでしました!

出発しようと、乾燥室に靴を取りに行ったら、あんまり乾いていない。ちょっとショックでした。ストーブが1つしかないので、火力が弱いみたいです。仕方ないので、中敷きだけストーブにかざして、少しでも乾かそう。

山頂からは、360度の雲海。そして、これから歩く稜線がず〜と見えました。これです!これが見たかった!白馬大池までの稜線歩きは、本当に気持ちがよかった!振り返ると、さっきまでいた白馬岳の全容を見ることができました。

景色のきれいなところでは、近くの人とカメラのシャッターを押しあって、「晴れてよかったですね〜」と話が弾みました。山形からいらした人は「昨日、雨の中、登って来てよかった。車で5時間かかったんですよ」とおっしゃっていました。その山形の方とは、だいだい同じペースで歩いていたので、何度かお話させていただきました。

でも山の天気は変わりやすく、晴天は長くは持ちません。すぐにガスが上がって来て、白馬山頂を隠してしまいました。白馬は気まぐれ!

白馬大池から先は、岩がゴロゴロ。岩の上を、サッサッと歩いていく人がうらやましい。四苦八苦しながら岩と格闘して、ようやく岩ゴロ地帯と通過しました。天狗原から先は、ぬかるみがひどい。せっかく、乾いた靴が、またドロドロになってしまいました。ぬかるみで滑って転んでしまってからは、おっかなびっくりで、下るのに時間がかかってしまいました。

ロープーウエイに着いたのは2時。白馬大池からコースタイム2時間半のところ、3時間半もかかってしまいました。2時35分のバスには乗れない・・仕方ないので、お蕎麦とビールで、お疲れ様〜

3時35分のバスで長野駅まで行き、新幹線で帰りました。
雨風で辛かったけど、2日目は、ご褒美の絶景をもらいました。とっても楽しい、山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1418人

コメント

ゲスト
1日違い!
3737さん、こんにちは
白馬に行かれていたんですね〜
私は7/29〜7/30で大雪渓で上山・鑓温泉経由で下山してきましたー
1日違いでしたね

昨日は晴れで、運よく雪渓の落石には遭遇しませんでしたが、雨だと怖いですよね お疲れ様でした
次の日の晴れの剣はカッコいいですね
大池の画像もとてもキレイですねぇ
2014/7/30 16:04
Re: 1日違い!
DuckyMomoさん、ニアミスでしたね 29日は晴れだったんですか。やっぱり、山はお天気がいい時に登りたいですよね。白馬岳から見える景色は、本当にスゴイ きれいな景色や、かわいいお花を見ると、また山に行きたくなりますね

DuckyMomoさんのレコ、楽しみにしています。
2014/7/30 17:11
3737さん、ムーンライト利用でしたか(^_^)v
お〜、白馬岳に登られましたか
初日は雨にたたられて寒くて冷たい思いをされたようですが、二日目に愉しく稜線歩きが出来て好かったですねぇ
それにしても38番写真、とても寒そう
ブルブル震えた動画のように見えますよ

拙者が白馬岳に登ったのは、今から20年以上も前に一度だけ。
8月下旬だったのに、葱平付近のお花畑がとてもきれいだったことだけ覚えています。
剱岳は・・・見えなかったような気がするなぁ

  隊長
2014/7/30 18:44
Re: 半袖隊長さん、コメントありがとうございます。
こんばんわ。山の上はとっても寒かったです!熱帯の東京との温度差は30度位あるのでは 半袖隊長のyamabeeryuさんは、最近のレコでは、いつも大汗をかいていらっしゃるから、寒い白馬はいかが?
2014/7/30 19:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら