雨と風の中、苦労して登った白馬岳から絶景のご褒美
- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,860m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
天候 | 1日目 雨・風・曇り 2日目 晴れ・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白馬大池から天狗原までは岩がゴロゴロで歩きにくい。天狗原からロープーウエイまでは、ぬかるんでいて滑りました。 |
写真
感想
白馬岳を目指すのは3回目。1回目は4年前で、私の体調が悪いし、天気はガスっていたし、いい思い出がありませんでした。2回目は、2年前で、栂池から白馬大池まで登ったのですが、雨風が強くて、白馬大池山荘の小屋番さんのアドバイスもあり、撤退しました。そして、満を持して3回目の白馬。
1か月前にムーンライト信州の指定席を予約し、1週間前から天気予報とにらめっこ。お願いだから晴れて!27日の深夜23時54分発のムーンライト信州で一路、白馬に向かいました。穂高あたりで目が覚めると、北アルプスの山々が迎えてくれました!
早く白馬に着かないかな、胸が高鳴る思いでいたら、だんだん車窓が真っ白になってきて山が見えない・・白馬駅に着くとあたりは朝靄?に包まれていましたが、きっと晴れると信じてバスに乗り込みました。
しかし、だんだん雨がぽつぽつと、猿倉に着くころにはザーザー降りになっていて、バスを降りると猿倉荘に駆け込みました。朝食のおにぎりを食べながら様子を見ることにしました。でも全然、雨の止む気配なし。1時間たっても止まないので諦めて雨具を着始めると、私たちと同様に様子見をしていた男性が「行くんですか?私は、次のバスで帰ります」とおっしゃっていました。
白馬尻に着くころにはビシャビシャで、靴に水が浸入してきました。靴の防水機能がなくなっているんだな。白馬尻で、お話した女性は、「大雪渓は雨で落石が増えているから、怖いので帰る」とおっしゃっていました。なんだか、心細くなっちゃうな。
大雪渓に入っても雨は降り続きました。たまにちょっと弱くなったかな?と思うと、また強く降ってきました。暗〜く下を向いて登っていたら、「ラーク!」の声が聞こえてびっくり。幸い落石に会わずに無事に大雪渓を通過できました。大雪渓では、下を向いて歩かず、前を見て歩きましょう。
雨がだんだん弱くなってきたのはいいけど、今度は風が強くなってきました。雨も嫌だけど、風も嫌。まわりはお花畑になってきたけど、ゆっくり見ようという気にならない。足をしっかり踏ん張っていないと飛ばされちゃう。
とにかく白馬山荘まで頑張れ、ワタシ!雨と風で靴の中までビシャビシャだし、寒いし。白馬山荘に行けば、濡れた服を着替えられるし、暖かいし、頑張れ。ようやく、白馬山荘に辿り着いてホッとしました。
乾燥室に靴などを置いてから、さっそくスカイプラザで生ビール。寒かったので、生ビールのありがたさは、いまいちでしたが、スカイプラザに来られただけで満足。結構、混んでいました。
夕食は美味しかったし、部屋は暖かいし、すぐに爆睡しました。朝4時頃、まだ暗いうちから、みんな起きだしたようで、私はすっかり寝坊してしまいました。ライトダウンを着て、外にでると、見事な雲海でした。剣岳・立山が、雲海にぽっかりと浮かんでしました!
出発しようと、乾燥室に靴を取りに行ったら、あんまり乾いていない。ちょっとショックでした。ストーブが1つしかないので、火力が弱いみたいです。仕方ないので、中敷きだけストーブにかざして、少しでも乾かそう。
山頂からは、360度の雲海。そして、これから歩く稜線がず〜と見えました。これです!これが見たかった!白馬大池までの稜線歩きは、本当に気持ちがよかった!振り返ると、さっきまでいた白馬岳の全容を見ることができました。
景色のきれいなところでは、近くの人とカメラのシャッターを押しあって、「晴れてよかったですね〜」と話が弾みました。山形からいらした人は「昨日、雨の中、登って来てよかった。車で5時間かかったんですよ」とおっしゃっていました。その山形の方とは、だいだい同じペースで歩いていたので、何度かお話させていただきました。
でも山の天気は変わりやすく、晴天は長くは持ちません。すぐにガスが上がって来て、白馬山頂を隠してしまいました。白馬は気まぐれ!
白馬大池から先は、岩がゴロゴロ。岩の上を、サッサッと歩いていく人がうらやましい。四苦八苦しながら岩と格闘して、ようやく岩ゴロ地帯と通過しました。天狗原から先は、ぬかるみがひどい。せっかく、乾いた靴が、またドロドロになってしまいました。ぬかるみで滑って転んでしまってからは、おっかなびっくりで、下るのに時間がかかってしまいました。
ロープーウエイに着いたのは2時。白馬大池からコースタイム2時間半のところ、3時間半もかかってしまいました。2時35分のバスには乗れない・・仕方ないので、お蕎麦とビールで、お疲れ様〜
3時35分のバスで長野駅まで行き、新幹線で帰りました。
雨風で辛かったけど、2日目は、ご褒美の絶景をもらいました。とっても楽しい、山行になりました。
3737さん、こんにちは
白馬に行かれていたんですね〜
私は7/29〜7/30で大雪渓で上山・鑓温泉経由で下山してきましたー
1日違いでしたね
昨日は晴れで、運よく雪渓の落石には遭遇しませんでしたが、雨だと怖いですよね お疲れ様でした
次の日の晴れの剣はカッコいいですね
大池の画像もとてもキレイですねぇ
DuckyMomoさん、ニアミスでしたね 29日は晴れだったんですか。やっぱり、山はお天気がいい時に登りたいですよね。白馬岳から見える景色は、本当にスゴイ きれいな景色や、かわいいお花を見ると、また山に行きたくなりますね
DuckyMomoさんのレコ、楽しみにしています。
お〜、白馬岳に登られましたか
初日は雨にたたられて寒くて冷たい思いをされたようですが、二日目に愉しく稜線歩きが出来て好かったですねぇ
それにしても38番写真、とても寒そう
ブルブル震えた動画のように見えますよ
拙者が白馬岳に登ったのは、今から20年以上も前に一度だけ。
8月下旬だったのに、葱平付近のお花畑がとてもきれいだったことだけ覚えています。
剱岳は・・・見えなかったような気がするなぁ
隊長
こんばんわ。山の上はとっても寒かったです!熱帯の東京との温度差は30度位あるのでは 半袖隊長のyamabeeryuさんは、最近のレコでは、いつも大汗をかいていらっしゃるから、寒い白馬はいかが?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する