ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 486971
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

霧の女峰山、帝釈山、小真名子山、大真名子山(霧降高原から戦場ヶ原へ)

2014年07月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
18.5km
登り
1,802m
下り
1,743m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
0:12
合計
8:01
距離 18.5km 登り 1,802m 下り 1,756m
9:14
7
スタート地点
9:21
12
9:33
2
9:35
0
9:35
2
9:37
0
9:37
2
9:39
42
10:21
10:23
35
10:58
29
11:27
51
12:18
12:25
8
12:33
9
12:42
35
13:17
41
13:58
14:00
18
14:18
14:19
38
14:57
58
15:55
26
17:15
ゴール地点
天候 快晴 →晴れ→曇り 途中かなり霧
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 北千住0631→東武線快速→0825東武日光0848→バス→0910霧降高原バス停
帰り 三本松バス停1723→1828JR日光 (日光ステーションホテルにて温泉)東武日光1953→1944下今市1953→特急きぬ140→2122北千住
コース状況/
危険箇所等
霧降高原から小丸山 すごく整備されています。木製階段1445段を一気に登ります。
小丸山から女峰山 整備されています。山頂付近細い道
女峰山から帝釈山 女峰山直下は急で細い道、足元注意です
帝釈山から富士見峠 長い下りです。(途中ちょっと飽きるぐらい)
富士見峠から小真名子山 長い、急なガレ場の上りが続きます
小真名子山から大真名子山 せっかく登ったところをまた長い下り(一部道わかりにくい)そして、またまた 登りです
大真名子山から志津 長い下りです。大真名子山直下は急な下り、クサリ、階段あり。その後も急な下り道が続きます
志津から三本松バス停(戦場ヶ原)長く単調な林道が続きます。初めは森林浴気分でしたが、途中から飽きてきました。

その他周辺情報 JR日光駅前のある日光ステーションホテルで 日帰り温泉700円やってました。
東武日光からも歩いてすぐです。(バスの運転手さんに聞いたらバス終点のJR日光の目の前)と聞いたので、そっちにしました。
入浴後 平日夜この時間帯東武日光前の食堂は閉まってました。ビールと食料はちょっと東照宮方向へ戻ってコンビニで調達しました。
東武日光駅 今日は、ここからバスで出発。いい天気です。反対側の女峰山の上に、雲かかってるのが気になりました。写真撮れてませんでした。
2014年07月30日 08:46撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 8:46
東武日光駅 今日は、ここからバスで出発。いい天気です。反対側の女峰山の上に、雲かかってるのが気になりました。写真撮れてませんでした。
バスで霧降高原に到着。ここから、女峰山へ向かいます。
2014年07月30日 09:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 9:13
バスで霧降高原に到着。ここから、女峰山へ向かいます。
これが噂の木製階段。遠くから 何か茶色の構築物が山頂に向かってあるな〜 と見えていたのはこれだったんですね
2014年07月30日 09:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 9:13
これが噂の木製階段。遠くから 何か茶色の構築物が山頂に向かってあるな〜 と見えていたのはこれだったんですね
いよいよ 登り始め、ここから1445段
2014年07月30日 09:14撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 9:14
いよいよ 登り始め、ここから1445段
のぼっても のぼっても階段は続きます
2014年07月30日 09:19撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/30 9:19
のぼっても のぼっても階段は続きます
階段横には きれいな花が、、
2014年07月30日 09:20撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 9:20
階段横には きれいな花が、、
まだまだ 登ります。
ずっと 続いてる感じ
2014年07月30日 09:23撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 9:23
まだまだ 登ります。
ずっと 続いてる感じ
登ってきた道 振り返り。いや〜 ずいぶん階段歩きました
2014年07月30日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/30 9:32
登ってきた道 振り返り。いや〜 ずいぶん階段歩きました
(階段)ゴール
2014年07月30日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 9:32
(階段)ゴール
下の方向が 良く見えます
2014年07月30日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 9:32
下の方向が 良く見えます
木製階段終了し、ちょっと登ったところに 登山届のBOXが。
用紙はありませんでした。
2014年07月30日 09:36撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 9:36
木製階段終了し、ちょっと登ったところに 登山届のBOXが。
用紙はありませんでした。
これkら登る方向
2014年07月30日 09:58撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 9:58
これkら登る方向
雲行きあやしくなってきましたね
2014年07月30日 09:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 9:59
雲行きあやしくなってきましたね
下方向は こんなに晴れてるのに
2014年07月30日 09:59撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 9:59
下方向は こんなに晴れてるのに
2014年07月30日 10:04撮影
7/30 10:04
赤薙山山頂です。祠あります
2014年07月30日 10:20撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 10:20
赤薙山山頂です。祠あります
こんな森の中を進んでいきます
2014年07月30日 10:45撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 10:45
こんな森の中を進んでいきます
奥社跡まできました
2014年07月30日 10:57撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 10:57
奥社跡まできました
ますます 雲行きが怪しく
2014年07月30日 11:09撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 11:09
ますます 雲行きが怪しく
快適な山道
2014年07月30日 11:18撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/30 11:18
快適な山道
2014年07月30日 11:27撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 11:27
幻想的な感じ
2014年07月30日 11:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 11:31
幻想的な感じ
こっちの方向から 来ました。先ほどすれ違った人が、写ってますね
2014年07月30日 11:53撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 11:53
こっちの方向から 来ました。先ほどすれ違った人が、写ってますね
これから進む方向は 雲の中
2014年07月30日 11:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 11:55
これから進む方向は 雲の中
なかなか 歩きにくい道、木をかき分けて進みます
2014年07月30日 12:09撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 12:09
なかなか 歩きにくい道、木をかき分けて進みます
女峰山到着〜。名前の割にはなかなか ハード
2014年07月30日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
6
7/30 12:13
女峰山到着〜。名前の割にはなかなか ハード
来た方向です。
2014年07月30日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 12:14
来た方向です。
ここにも 祠が立ってます
2014年07月30日 12:19撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 12:19
ここにも 祠が立ってます
さて、帝釈山方向へ向かいますが、いきなりこの急坂です。道間違えたのかと一瞬思いましたが、
2014年07月30日 12:23撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 12:23
さて、帝釈山方向へ向かいますが、いきなりこの急坂です。道間違えたのかと一瞬思いましたが、
女峰山、先ほどの急坂降りたところからです。やっぱり結構怖い道でしたね。
2014年07月30日 12:25撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 12:25
女峰山、先ほどの急坂降りたところからです。やっぱり結構怖い道でしたね。
2014年07月30日 12:34撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 12:34
帝釈山到着。晴れてたら 景色よかったんでしょうね
2014年07月30日 12:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 12:42
帝釈山到着。晴れてたら 景色よかったんでしょうね
さて、ここからは 一気に下ります
2014年07月30日 12:45撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 12:45
さて、ここからは 一気に下ります
こんな 森の中の急坂が続きます。木の根っこ 岩に気を付けながら
2014年07月30日 12:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 12:55
こんな 森の中の急坂が続きます。木の根っこ 岩に気を付けながら
下りきると、富士見峠です。今はずっと下ってきましたが、これからは すっと上りになりそうです
2014年07月30日 13:15撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 13:15
下りきると、富士見峠です。今はずっと下ってきましたが、これからは すっと上りになりそうです
長い ガレ場登ってきました。下から見上げたときは こんなところ登るのかと思いましたが
2014年07月30日 13:32撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 13:32
長い ガレ場登ってきました。下から見上げたときは こんなところ登るのかと思いましたが
ロープ場、、
2014年07月30日 13:49撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 13:49
ロープ場、、
そろそろ 小真名子山頂上です。地図に載っている電波塔まで来ました
2014年07月30日 13:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 13:56
そろそろ 小真名子山頂上です。地図に載っている電波塔まで来ました
小真名子山到着、
2014年07月30日 13:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 13:57
小真名子山到着、
電波塔 後ろから
2014年07月30日 13:57撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 13:57
電波塔 後ろから
小真名子山 山頂 。こっちの方がそれらしい感じ
2014年07月30日 14:00撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 14:00
小真名子山 山頂 。こっちの方がそれらしい感じ
次は大真名子山へ向かいます
2014年07月30日 14:00撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 14:00
次は大真名子山へ向かいます
ここまで 長い下りでした。せっかく登ったのにな〜。
そしてこれから また登りです
2014年07月30日 14:17撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 14:17
ここまで 長い下りでした。せっかく登ったのにな〜。
そしてこれから また登りです
森の中の坂道をぐんぐん登ります
2014年07月30日 14:17撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 14:17
森の中の坂道をぐんぐん登ります
苔むした 坂道
2014年07月30日 14:33撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 14:33
苔むした 坂道
大真名子山到着
2014年07月30日 15:01撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/30 15:01
大真名子山到着
ぐるーと見渡しましたが、雲の中。
晴れていれば ここも 景色よかったんでしょうね
2014年07月30日 15:01撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 15:01
ぐるーと見渡しましたが、雲の中。
晴れていれば ここも 景色よかったんでしょうね
2014年07月30日 15:01撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:01
下ります。 すっごい 太いクサリ
2014年07月30日 15:09撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:09
下ります。 すっごい 太いクサリ
クサリ&階段の急な坂を下ります
2014年07月30日 15:11撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:11
クサリ&階段の急な坂を下ります
森の中の急坂をぐんぐん 下ります
2014年07月30日 15:16撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:16
森の中の急坂をぐんぐん 下ります
こんなところにも 銅像が
2014年07月30日 15:19撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:19
こんなところにも 銅像が
こんな道 下ってきました。下から見上げてみました
2014年07月30日 15:37撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:37
こんな道 下ってきました。下から見上げてみました
おっと 一瞬 男体山が見えました
2014年07月30日 15:44撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:44
おっと 一瞬 男体山が見えました
こんなところにも 銅像が 。
我々を 見守ってくれているのでしょうか
2014年07月30日 15:50撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:50
こんなところにも 銅像が 。
我々を 見守ってくれているのでしょうか
どんどん 笹道を進みます
2014年07月30日 15:53撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:53
どんどん 笹道を進みます
登山道 終了、、
2014年07月30日 15:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:55
登山道 終了、、
志津です。
ここまで来ると前回来た道と合流です
2014年07月30日 15:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:55
志津です。
ここまで来ると前回来た道と合流です
ここからは 男体山雲で見えません。時間があれば男体山も登りたかったのですが、電車 バスの時間を考えると無理そうです
2014年07月30日 15:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:55
ここからは 男体山雲で見えません。時間があれば男体山も登りたかったのですが、電車 バスの時間を考えると無理そうです
林道を進みます
2014年07月30日 15:59撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 15:59
林道を進みます
(初めは)森林浴みたいでいい感じの道です。
でも ずっとこんな道が続くと ちょっと 飽きてきますね
2014年07月30日 16:04撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 16:04
(初めは)森林浴みたいでいい感じの道です。
でも ずっとこんな道が続くと ちょっと 飽きてきますね
男体山見えました
2014年07月30日 16:22撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 16:22
男体山見えました
三本松への分岐点
ここまでくれば あと少し。
2014年07月30日 17:06撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 17:06
三本松への分岐点
ここまでくれば あと少し。
ゴール お疲れ様でした、
2014年07月30日 17:15撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 17:15
ゴール お疲れ様でした、
男体山も いい感じです。
2014年07月30日 17:16撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 17:16
男体山も いい感じです。
ちょうど 思っていたより一本前のバスに間に合いました。ビールを売店で買って急いで乗り込みました。
2014年07月30日 17:25撮影 by  iPhone 5, Apple
7/30 17:25
ちょうど 思っていたより一本前のバスに間に合いました。ビールを売店で買って急いで乗り込みました。
日光駅の前の 日光ステーションホテルで 温泉に入って帰ることに。こんな感じのホテルで日帰り温泉やってるんですね。
ゆったりして帰ります。お疲れ様でした
2014年07月30日 19:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/30 19:14
日光駅の前の 日光ステーションホテルで 温泉に入って帰ることに。こんな感じのホテルで日帰り温泉やってるんですね。
ゆったりして帰ります。お疲れ様でした
撮影機器:

感想

以前 中禅寺湖側 二荒山神社から 男体山に上った時に、反対側のこっちの(女峰山)方面も行ってみたいと思ってました。
男体山、女峰山のコースを考えていたのですが、2回分割で行くことに。

今日は 天気よさそうでしたが、日光駅から見ると 他のところは晴れてるのに
ちょうど女峰山のところだけ 雲がかかってました。
案の定 途中からは曇りで、山頂は曇り&ガス。。
女峰山、帝釈山、大真名子山は晴れてたら、かなり景色よさそうでしたが、残念。女峰山までは、何組かの方にお会いしましたが、女峰山から、先の道は、ほとんどお会いせず静かな山歩きでした。
雨が降らず、今日も いい山歩きになりました。
帰り、 日光駅の前の 日光ステーションホテルのお風呂で 日帰り入浴させていただきました。平日のこの時間帯 誰もいなくて お風呂は独り占め状態でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1197人

コメント

良いコースですね。
tsui さん、こんばんは。
とても良い、充実したコースですね。
確かに晴れていれば絶景を楽しめそうです。

女峰山から大小真名子山を登って下ってアップダウンがありますが、とても楽しそうなコースです。
2014/8/1 0:15
Re: 良いコースですね。
lesbourgeons さん こんにちは〜
当日は 残念ながら 雲と霧で景色いまいちでしたが、アップダウンやガレ場の急坂ありで、なかなかバリエーションに富んだコースでした。ただ、志津から戦場ヶ原までは、単調な道が続きます。
もう少し 早く出発する方法考えて できれば男体山も登りたかったのですが、電車バス派の私には時間的に困難でした。
下山後の 日光駅前のステーションホテルでの 良かったですよ
2014/8/1 6:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら