ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4869835
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

紅葉真っ盛り🍁🍂松姫峠🍁🍂〜奈良倉山🍁🍂〜大マテイ山🍁🍂

2022年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:31
距離
12.2km
登り
573m
下り
564m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
1:38
合計
7:22
6:52
68
8:00
8:08
46
8:54
8:55
35
9:30
9:36
74
11:34
12:55
34
13:53
13:53
18
14:11
14:11
3
14:14
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松姫峠路肩駐車
コース状況/
危険箇所等
一般登山道で危険個所はありません
t)松姫峠 まずは奈良倉山で富士の姿、堪能しましょう♪
f) 自然免疫隊、明るく楽しく元気良く、ハイキングスタート!
2022年11月03日 06:48撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
31
11/3 6:48
t)松姫峠 まずは奈良倉山で富士の姿、堪能しましょう♪
f) 自然免疫隊、明るく楽しく元気良く、ハイキングスタート!
f) 松姫峠からの富士山。たいへん良い天気になりました。
2022年11月03日 06:46撮影 by  iPhone 7, Apple
14
11/3 6:46
f) 松姫峠からの富士山。たいへん良い天気になりました。
t)林の中に林業関係の残置車
f) 謎ですね〜。いつ頃から放置されていたのでしょうか?
2022年11月03日 07:21撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
14
11/3 7:21
t)林の中に林業関係の残置車
f) 謎ですね〜。いつ頃から放置されていたのでしょうか?
t)どれどれ 駿河云々と書いてるねえ。
f) 「駿河製紙株式会社」と書いてありました。この会社は、現在もあるのかな?
2022年11月03日 07:22撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
11/3 7:22
t)どれどれ 駿河云々と書いてるねえ。
f) 「駿河製紙株式会社」と書いてありました。この会社は、現在もあるのかな?
t)舶来品かな〜
f) 左ハンドルでしたね。米軍の払い下げ?
t)見るからに頑丈なボディだったねえ 
2022年11月03日 07:22撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
11/3 7:22
t)舶来品かな〜
f) 左ハンドルでしたね。米軍の払い下げ?
t)見るからに頑丈なボディだったねえ 
f) 私の大好きなクリタケを発見!と思ったのですが、ちょいと違ったようです。いや〜、残念!
2022年11月03日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
17
11/3 7:49
f) 私の大好きなクリタケを発見!と思ったのですが、ちょいと違ったようです。いや〜、残念!
t)♪🍂🍁
f) 紅葉真っ盛り!今日は、素晴らしい紅葉を期待できますよ〜。
2022年11月03日 07:52撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
23
11/3 7:52
t)♪🍂🍁
f) 紅葉真っ盛り!今日は、素晴らしい紅葉を期待できますよ〜。
t)奈良倉山到着 秀麗富嶽十二選
f) 以前、鶴峠から登ったことがあります。
2022年11月03日 08:01撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
42
11/3 8:01
t)奈良倉山到着 秀麗富嶽十二選
f) 以前、鶴峠から登ったことがあります。
f) 奈良倉山からの富士山。久しぶりに、ここから富士山の姿を眺めました。
2022年11月03日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
19
11/3 8:03
f) 奈良倉山からの富士山。久しぶりに、ここから富士山の姿を眺めました。
f) 富士山アップ!う〜ん、素晴らしい富士山の眺めですね〜。本日のベストショット!
2022年11月03日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
54
11/3 8:05
f) 富士山アップ!う〜ん、素晴らしい富士山の眺めですね〜。本日のベストショット!
f) 富士山と三ツ峠山。三ツ峠山は大混雑でしょうね。とにかく、富士山の眺めが素晴らしい山です。
2022年11月03日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
15
11/3 8:06
f) 富士山と三ツ峠山。三ツ峠山は大混雑でしょうね。とにかく、富士山の眺めが素晴らしい山です。
f)富士山と杓子山。杓子山からの富士山の眺めも素晴らしいと思います。
2022年11月03日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
15
11/3 8:07
f)富士山と杓子山。杓子山からの富士山の眺めも素晴らしいと思います。
f) 姥子山。なかなかの山容ですね〜。いつか、登ってみたいと思います。
2022年11月03日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/3 8:07
f) 姥子山。なかなかの山容ですね〜。いつか、登ってみたいと思います。
f) 雁ヶ腹摺山。素晴らしい山容だと思います。こちらも、登ってみたい山ですね。
2022年11月03日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/3 8:07
f) 雁ヶ腹摺山。素晴らしい山容だと思います。こちらも、登ってみたい山ですね。
f) まだ色づいていませんが、とても綺麗だと思いました。
2022年11月03日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
10
11/3 8:16
f) まだ色づいていませんが、とても綺麗だと思いました。
t)カラマツ林♪🍂🍁
f) カラマツ林=ハナイグチというイメージがあります。
2022年11月03日 08:24撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
16
11/3 8:24
t)カラマツ林♪🍂🍁
f) カラマツ林=ハナイグチというイメージがあります。
t)♪♪♪🍂🍁
f) ハナイグチは、もう終わったそうです。
2022年11月03日 08:28撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
11/3 8:28
t)♪♪♪🍂🍁
f) ハナイグチは、もう終わったそうです。
t)ルンルン街道だねえ♪🍂🍁
f) 思ったより、登山者が少なかったですね。
2022年11月03日 08:29撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
23
11/3 8:29
t)ルンルン街道だねえ♪🍂🍁
f) 思ったより、登山者が少なかったですね。
t)姥子山と富士山♪🍂🍁
2022年11月03日 08:34撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
16
11/3 8:34
t)姥子山と富士山♪🍂🍁
t)♪🍂🍁
f) 紅葉の写真を撮って、画像を確認している私。
2022年11月03日 08:36撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
9
11/3 8:36
t)♪🍂🍁
f) 紅葉の写真を撮って、画像を確認している私。
f) 紅葉🍁🍁🍁今年は、牛ノ寝通りではなく、松姫峠から紅葉の観賞をしました。
2022年11月03日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
18
11/3 8:37
f) 紅葉🍁🍁🍁今年は、牛ノ寝通りではなく、松姫峠から紅葉の観賞をしました。
t)t)♪🍂🍁♪🍂🍁
2022年11月03日 08:37撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
22
11/3 8:37
t)t)♪🍂🍁♪🍂🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁まあまあイイ感じに色づいています。
2022年11月03日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
27
11/3 8:38
f) 紅葉🍁🍁🍁まあまあイイ感じに色づいています。
t)t)♪🍂🍁♪🍂🍁
f) これも、画像を確認中です。毎回確認するので、時間かかって当たり前ですよね。
2022年11月03日 08:39撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
16
11/3 8:39
t)t)♪🍂🍁♪🍂🍁
f) これも、画像を確認中です。毎回確認するので、時間かかって当たり前ですよね。
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/3 8:40
f) 紅葉🍁🍁🍁
f) 黄葉🍂🍂🍂
2022年11月03日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
14
11/3 8:43
f) 黄葉🍂🍂🍂
t)♪🍂🍁
f) tantanさんは、後ろ姿の写真を撮るのが大好きなようです。
t)アハハ!
2022年11月03日 08:44撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
14
11/3 8:44
t)♪🍂🍁
f) tantanさんは、後ろ姿の写真を撮るのが大好きなようです。
t)アハハ!
f) 紅葉🍁🍁🍁たいへん鮮やかな赤色でした。斜面を下りていって撮影しました。
2022年11月03日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
27
11/3 8:49
f) 紅葉🍁🍁🍁たいへん鮮やかな赤色でした。斜面を下りていって撮影しました。
t)松姫峠に戻ってきました
f) 松姫峠からだと、奈良倉山にはすぐに登れますね。
2022年11月03日 08:53撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
11/3 8:53
t)松姫峠に戻ってきました
f) 松姫峠からだと、奈良倉山にはすぐに登れますね。
t)正面に鴈ヶ腹摺山 
f) 左端に、富士山も写っていますよ〜。
2022年11月03日 08:53撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
11/3 8:53
t)正面に鴈ヶ腹摺山 
f) 左端に、富士山も写っていますよ〜。
t)では大マテイ山まで🍂🍁のルンルン街道へ
f) 今回は荷物が軽いので、足取りもやや軽いです。
2022年11月03日 08:56撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
11/3 8:56
t)では大マテイ山まで🍂🍁のルンルン街道へ
f) 今回は荷物が軽いので、足取りもやや軽いです。
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 08:57撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
12
11/3 8:57
t)♪🍂🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
12
11/3 9:01
f) 紅葉🍁🍁🍁
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 09:06撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
14
11/3 9:06
t)♪🍂🍁
f) 黄葉🍂🍂🍂
2022年11月03日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
14
11/3 9:15
f) 黄葉🍂🍂🍂
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
12
11/3 9:20
f) 紅葉🍁🍁🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
10
11/3 9:21
f) 紅葉🍁🍁🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/3 9:25
f) 紅葉🍁🍁🍁
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 09:25撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
13
11/3 9:25
t)♪🍂🍁
f) 鶴寝山からの富士山。ポカポカ陽気のせいか、何とも言えず穏やかな表情ですね〜。
2022年11月03日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
28
11/3 9:32
f) 鶴寝山からの富士山。ポカポカ陽気のせいか、何とも言えず穏やかな表情ですね〜。
t)鶴寝山♪🍂🍁 あちゃ富士山が写ってない(笑)セルフは難しいねえ💦
f) 逆光だからですかね?
2022年11月03日 09:32撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
29
11/3 9:32
t)鶴寝山♪🍂🍁 あちゃ富士山が写ってない(笑)セルフは難しいねえ💦
f) 逆光だからですかね?
f) 黄葉🍂🍂🍂
2022年11月03日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/3 9:40
f) 黄葉🍂🍂🍂
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/3 9:42
f) 紅葉🍁🍁🍁
f) ブナの巨木。力強く聳え立っています。
2022年11月03日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/3 9:48
f) ブナの巨木。力強く聳え立っています。
f) ブナの巨木。凄く勢いを感じます。この迫力に、圧倒されてしまいました。
2022年11月03日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
19
11/3 9:55
f) ブナの巨木。凄く勢いを感じます。この迫力に、圧倒されてしまいました。
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
16
11/3 10:19
f) 紅葉🍁🍁🍁
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 10:46撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
14
11/3 10:46
t)♪🍂🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/3 10:48
f) 紅葉🍁🍁🍁
t)♪🍂🍁
f) ミズナラの黄葉🍂🍂🍂
2022年11月03日 10:51撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
16
11/3 10:51
t)♪🍂🍁
f) ミズナラの黄葉🍂🍂🍂
f) ブナの黄葉🍂🍂🍂
2022年11月03日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
22
11/3 10:56
f) ブナの黄葉🍂🍂🍂
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 11:18撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
6
11/3 11:18
t)♪🍂🍁
t)おっつ、シイタケ♪
f) 天然のシイタケを初めて見ました。これには感動!
20
t)おっつ、シイタケ♪
f) 天然のシイタケを初めて見ました。これには感動!
t)♪
f) 焼いて食べたら、さぞかし美味しいでしょうね。
15
t)♪
f) 焼いて食べたら、さぞかし美味しいでしょうね。
t)♪🍂🍁うっとり♪
2022年11月03日 11:18撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11
11/3 11:18
t)♪🍂🍁うっとり♪
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 11:18撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
9
11/3 11:18
t)♪🍂🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
16
11/3 11:19
f) 紅葉🍁🍁🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/3 11:19
f) 紅葉🍁🍁🍁
t)ムキタケやっとあった♪
f) なかなか見つからなくて、半ば諦めかけていました。花探しと同じく、キノコ探しも諦めてはいけないことを知りました。
15
t)ムキタケやっとあった♪
f) なかなか見つからなくて、半ば諦めかけていました。花探しと同じく、キノコ探しも諦めてはいけないことを知りました。
t)♪
f) かなり白っぽいムキタケですが、これもゲット!
11
t)♪
f) かなり白っぽいムキタケですが、これもゲット!
t)♪
f) これは、とても良い形のムキタケですね。美味しそう!
14
t)♪
f) これは、とても良い形のムキタケですね。美味しそう!
f) たくさん採れました。本日のベストショット!の次点です。太っ腹のtantanさんは、私に全部くれました。ありがとうございます!
15
f) たくさん採れました。本日のベストショット!の次点です。太っ腹のtantanさんは、私に全部くれました。ありがとうございます!
f) ミズナラの巨木と、頼れる丹沢のレジェンドtantanさん。樹木の偉大さが分かるような気がしました。
2022年11月03日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
21
11/3 11:23
f) ミズナラの巨木と、頼れる丹沢のレジェンドtantanさん。樹木の偉大さが分かるような気がしました。
t)大マテイ山到着 ここまで夢心地の♪🍂🍁街道だったねえ
f) キノコ探しで、登山道を外れながら歩いたので、ここまでけっこうたいへんでした。お腹がペコペコになりました。
2022年11月03日 11:29撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
44
11/3 11:29
t)大マテイ山到着 ここまで夢心地の♪🍂🍁街道だったねえ
f) キノコ探しで、登山道を外れながら歩いたので、ここまでけっこうたいへんでした。お腹がペコペコになりました。
t)今日もガクティさんにご馳走になります
f) 山で、焼きたての餅を食べることに喜びを感じます。
2022年11月03日 11:40撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
33
11/3 11:40
t)今日もガクティさんにご馳走になります
f) 山で、焼きたての餅を食べることに喜びを感じます。
t)採れたてのムキタケも焼いて♪
f) 菰釣避難小屋で食べた、ムキタケソテー美味しかったですね!
2022年11月03日 11:40撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
26
11/3 11:40
t)採れたてのムキタケも焼いて♪
f) 菰釣避難小屋で食べた、ムキタケソテー美味しかったですね!
t)美味し🎵ごっつあんです、ガクティさん
f) 鳥モモ肉の生姜焼きです。めちゃウマでした。
2022年11月03日 11:52撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
29
11/3 11:52
t)美味し🎵ごっつあんです、ガクティさん
f) 鳥モモ肉の生姜焼きです。めちゃウマでした。
t)これもガクティさん、ご馳走さん
f) マルタイの棒ラーメンに、ムキタケと餅を投入!
2022年11月03日 12:03撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
28
11/3 12:03
t)これもガクティさん、ご馳走さん
f) マルタイの棒ラーメンに、ムキタケと餅を投入!
t)いつも具沢山で♪
f) 焼豚も入れましょうね。この後、tantanさんの特製チャーハンをいただきました。いや〜、美味しかった!
2022年11月03日 12:04撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
35
11/3 12:04
t)いつも具沢山で♪
f) 焼豚も入れましょうね。この後、tantanさんの特製チャーハンをいただきました。いや〜、美味しかった!
t)おやまあ(^^♪makkysさん、登場(笑)小屋平から鶴峠まで縦走だ〜♪相変わらずの健脚だねえ(^_-)-☆
f) makkysさんの素顔を初めて拝みました。これまで逢った時は、ずっとマスクを着用していたので。背が高くて、美人ですね!
2022年11月03日 12:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
28
11/3 12:45
t)おやまあ(^^♪makkysさん、登場(笑)小屋平から鶴峠まで縦走だ〜♪相変わらずの健脚だねえ(^_-)-☆
f) makkysさんの素顔を初めて拝みました。これまで逢った時は、ずっとマスクを着用していたので。背が高くて、美人ですね!
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 12:54撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
13
11/3 12:54
t)♪🍂🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁後半も、紅葉の写真を撮りまくりました。
2022年11月03日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
16
11/3 12:54
f) 紅葉🍁🍁🍁後半も、紅葉の写真を撮りまくりました。
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
21
11/3 12:55
f) 紅葉🍁🍁🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
10
11/3 12:57
f) 紅葉🍁🍁🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
16
11/3 13:06
f) 紅葉🍁🍁🍁
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 13:10撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
9
11/3 13:10
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 13:10撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
11/3 13:10
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 13:12撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
10
11/3 13:12
t)♪🍂🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 13:13撮影 by  iPhone 7, Apple
12
11/3 13:13
f) 紅葉🍁🍁🍁
f) 松姫峠へと向かう、気持ち良い紅葉の道。
2022年11月03日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/3 13:23
f) 松姫峠へと向かう、気持ち良い紅葉の道。
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/3 13:24
f) 紅葉🍁🍁🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
14
11/3 13:25
f) 紅葉🍁🍁🍁
f) 黄葉🍂🍂🍂
2022年11月03日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11
11/3 13:26
f) 黄葉🍂🍂🍂
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 13:33撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
5
11/3 13:33
t)♪🍂🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/3 13:35
f) 紅葉🍁🍁🍁
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 13:35撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
7
11/3 13:35
t)♪🍂🍁
f) 紅葉🍁🍁🍁
2022年11月03日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
13
11/3 13:46
f) 紅葉🍁🍁🍁
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 13:59撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
10
11/3 13:59
t)♪🍂🍁
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 13:59撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
7
11/3 13:59
t)♪🍂🍁
t)♪🍂🍁
2022年11月03日 14:09撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
15
11/3 14:09
t)♪🍂🍁
f) 松姫峠にあった紅葉が、とても綺麗でした。紅葉を、十二分に堪能することができました!
2022年11月03日 14:10撮影 by  iPhone 7, Apple
14
11/3 14:10
f) 松姫峠にあった紅葉が、とても綺麗でした。紅葉を、十二分に堪能することができました!
t)♪🍂🍁お腹一杯楽しめたねえ(^_-)-☆
f) もう大満足です。tantanさん、ありがとうございました!
2022年11月03日 14:11撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
47
11/3 14:11
t)♪🍂🍁お腹一杯楽しめたねえ(^_-)-☆
f) もう大満足です。tantanさん、ありがとうございました!

感想

松姫峠、一週間前とすっかり様変わり
🍁🍂🍁🍂のトンネルになっておりました\(^o^)/
🍁🍂🍁🍂🍁🍂
再訪して大正解(^_-)-☆
終日秀麗富士の姿、、♪
紅葉に映え、うっとりの連続でした😊
ガクティさん、今日も大変お世話になりました(^o^)
大マテイ山ではmakkysさんにもバッタリの幸運😁
お二人さん、有難うございました(^_-)-☆
またのご一緒楽しみにしております♪

いや〜、紅葉真っ盛りでしたね〜。毎年この時期は、大菩薩嶺から牛ノ寝通りを歩いて紅葉の観賞をしていますが、今年は、自然免疫隊のtantan隊長と松姫峠を起点にして紅葉を楽しみました。

久しぶりに、奈良倉山から富士山を眺めましたが、素晴らしい富士山の姿でした。冠雪した富士山は、本当に美しいですね!

お目当てのムキタケを、苦戦しながらも何とかゲットできて、とても嬉しかったです。美味しくいただきたいと思います。

tantanさん、楽しい山歩きとキノコ探しを、ありがとうございました。また、よろしくお願いします!

山歩きは本当に楽しいですね。山歩き万歳!そして、ヤマレコ万歳!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人

コメント

tantanさん fgacktyさん こんにちは😊
大マテイでお会いできて嬉しかったです🎵美味しい炒飯につるん♪と歯応えのあるキノコ♪美味でした✨ごちそうさまでした😋
そしてそして、あの椎茸✨おいしそ〜でしたね😆ここでも、きのこ狩りを楽しみながらの山歩き〜贅沢ですね🎵
山中で山の神の宴に出会ったようなwwとっても幸せな気持ちになりました。
ありがとうございました🍀

未踏の奈良倉山へ行きたかったのと、バス時刻が気になって…ゆっくりお話しできずに残念でした🥺
またの機会によろしくお願いいたします😊
お陰さまで一本前のバスに乗れました🚌
2022/11/4 17:17
makkysさん、こんばんは。

正直言って、最初は誰だか分かりませんでした。話をしている途中で、やっとmakkysさんだと気がつきました。美人さんですね〜。マスクを外して正解だと思います。

機会あれば、一緒に楽しい山歩きをしましょうね。その時は、ゆっくり歩いて下さいね。よろしくお願いします。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2022/11/4 18:54
makkysさん ロングお疲れさん(^^♪
まさかあそこで会うとは
驚き桃ノ木山椒の木でしたよ(笑)
それにしてもあの時間に大マテイ迄下って来るとはdash
そして鶴峠でバスも一本早い便に
凄い凄い👏👏👏
これなら国境尾根も日帰り太鼓判押しますよpunch
なにはともあれあそこで会えて得した気分になりました(^_-)-☆
有難う(^_-)-☆
来年は小富士キノコ狩りにもご参加くださいな
とても楽しいよ♪
2022/11/4 19:05
tantanさん、fgacktyさん、こんにちは!
お二人とはジョウロウホトトギスのころの丹沢塔ノ岳山頂でニアミスしていた者です。
おー😳またまたニアミスだったみたいです‼️
松姫峠を10分差で先行されていたようです。自分は大マテイを巻いたのでお会いできなかったのですねwww
なんと!山頂BBQすごい!仲間に加わりたかった〜🍻そして採りたてキノコのなんとおいしそうなこと!小富士キノコ狩りも毎回楽しく拝見していましたよ🍄メチャ楽しそうでした!😊
素晴らしい紅葉と🍁楽しい山ご飯🍲の豊かな山旅、お疲れさまでした〜♫
2022/11/5 6:41
nao515さんこんばんわ😀なんと10分差でしたか😅惜しかった🤐次こそは3度目の正直👊ばったり間違いなし(笑)楽しみに楽しみにしてますよ😀採れたてのキノコ即料理👊格別に美味いですよ✌️コメント有難うございます
2022/11/6 19:18
nao515さん、こんばんは。

紅葉と富士山を十二分に楽しめましたね。お互いに、素晴らしい一日を過ごせたと思います。山歩きは本当に楽しいですね。

コメントありがとうございました。それではまた😊
2022/11/6 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら