ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4871673
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

最高の登山日和に笈ヶ岳!紅葉も綺麗でした🍁

2022年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
take1104 その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:20
距離
15.9km
登り
1,709m
下り
1,703m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:48
休憩
1:31
合計
10:19
5:12
29
5:41
5:42
28
6:10
6:11
37
6:48
6:58
39
7:37
7:37
56
8:33
8:42
17
8:59
9:11
51
10:02
10:40
42
11:22
11:32
19
11:51
11:52
71
13:03
13:06
33
13:39
13:43
45
14:28
14:29
25
14:54
14:55
31
15:26
15:26
5
15:31
ゴール地点
天候 快晴! 暑いぐらいでした。
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道終点の道路脇 5台ぐらい停められます。車高の高い車であれば問題なく終点まで行けます。
普通車は林道入口の駐車スペースってよく書かれてますが、林道入口が一番荒れてました。そこを突破できれば終点まで行けます。
コース状況/
危険箇所等
ザックリ言えば沢をトラバース道でつめて尾根取り付き後は急登、最後は笹藪です。行く前は色々不安でしたが特に危険箇所も無く、最後の笹藪も道はあるしピンテ過剰でGPSに頼ることなく普通に歩けて楽しいぐらいなので、思ったほど大変じゃなかったという感想です。三百名山巡りしてる人なら一般道ぐらいの感覚で登れてしまうと思います。

林道終点〜中宮ダム〜水晶谷:ずっと沢沿いの高巻き横移動、整地されたトラバース道です。何回か沢を横切りますが問題ありません。

水晶谷:唯一の渡渉です。下流側の渡渉ポイントから置き石を渡っていけば問題ありません(写真参照)。勢いで渡らずにストック使って慎重に行けば安心です。

水晶台〜西尾根取付き:平坦な台地です。平和なので歩きながら朝ごはん食べるといいですw


西尾根取り付き〜殺生岩〜山頂:ようやく登山道です。藪や倒木の急登が続きます。殺生岩からは超急登の後、完全に笹藪になりますが、足元には踏み跡、過剰なまでのピンテで安心して山頂を目指せます。ときどき灌木もありますが、邪魔な枝は殆ど切られています。作業用手服は必須、安全ゴーグルもあるといいです。笹が朝露や雪で濡れてる場合には上下雨具、防水手袋も必要になります。

ストックをリュックの外側に付けてると、藪に引っかかるのでザックからはみ出ないサイズのザックが必要です。というかストックは渡渉の時しか使い所はありません。尾根取り付き後はもう藪急登で両手で藪を掴んで登るのでストックは邪魔なだけです。
その他周辺情報 道の駅瀬名 登山口まで20分程度なので待ち合わせに最適です。

行き損ねましたが向かいの高校の中に日帰り温泉もあります。

https://www.himenoyu.jp
林道終点まで車で来られたので5時過ぎ出発です。
2022年11月03日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 5:14
林道終点まで車で来られたので5時過ぎ出発です。
沢を横切ります。水晶谷以外の渡渉は特に問題ありません。
2022年11月03日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
11/3 6:00
沢を横切ります。水晶谷以外の渡渉は特に問題ありません。
明るくなってきました。紅葉が綺麗です。
2022年11月03日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
11/3 6:31
明るくなってきました。紅葉が綺麗です。
ところどころ倒木。下を潜ったり、上を跨いだり。
2022年11月03日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 6:41
ところどころ倒木。下を潜ったり、上を跨いだり。
谷なのでなかなか日が当たりません。
2022年11月03日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 6:43
谷なのでなかなか日が当たりません。
渡渉ポイントの水晶谷です。岩が沢山ある上流側は飛び石できません!
2022年11月03日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 6:55
渡渉ポイントの水晶谷です。岩が沢山ある上流側は飛び石できません!
下流のここで飛び石できます。
2022年11月03日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
11/3 6:57
下流のここで飛び石できます。
倒木いっぱい! 最初だけ潜ってあとは木の上を歩きました。
2022年11月03日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 7:08
倒木いっぱい! 最初だけ潜ってあとは木の上を歩きました。
平坦で平和な清水谷です。朝ごはん食べながらのんびり歩きます。
2022年11月03日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 7:23
平坦で平和な清水谷です。朝ごはん食べながらのんびり歩きます。
清水谷に紅葉スポットがありました!
2022年11月03日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
5
11/3 7:17
清水谷に紅葉スポットがありました!
西尾根取り付き手前でトラロープとピンテ。少しルートが変更されてます。
2022年11月03日 07:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/3 7:35
西尾根取り付き手前でトラロープとピンテ。少しルートが変更されてます。
西尾根に取り付きました。急登です💦
2022年11月03日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
11/3 7:47
西尾根に取り付きました。急登です💦
ようやく日が当たってきました!
2022年11月03日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
11/3 7:59
ようやく日が当たってきました!
木の根っことか障害物多数
2022年11月03日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 8:33
木の根っことか障害物多数
殺生岩のトラバース。先行するのは無雪期笈ヶ岳3回目という女史。
2022年11月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
11/3 9:04
殺生岩のトラバース。先行するのは無雪期笈ヶ岳3回目という女史。
白山が見えました〜!
2022年11月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
11/3 9:03
白山が見えました〜!
殺生石からは激急登です💦
2022年11月03日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 9:09
殺生石からは激急登です💦
2022年11月03日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 9:10
急登が終わるといよいよ激藪ゾーンです!
2022年11月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 9:25
急登が終わるといよいよ激藪ゾーンです!
笈ヶ岳頂上が見えました!
2022年11月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 9:35
笈ヶ岳頂上が見えました!
背丈を超える激藪でも足元は踏み跡がずっと続いてます。
2022年11月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 9:40
背丈を超える激藪でも足元は踏み跡がずっと続いてます。
2022年11月03日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
11/3 9:44
大笠山も見えました。コースタイム8時間の激藪もw
2022年11月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
11/3 9:46
大笠山も見えました。コースタイム8時間の激藪もw
過剰なまでにピンテがあるのでGPSに頼る必要もありませんw
2022年11月03日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 9:53
過剰なまでにピンテがあるのでGPSに頼る必要もありませんw
先ほど同行していた地元のカップルがすでに山頂にいます💦
2022年11月03日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
11/3 9:56
先ほど同行していた地元のカップルがすでに山頂にいます💦
笈ヶ岳頂上に着きました〜! バックに見えてるのは白山!
2022年11月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
11/3 10:11
笈ヶ岳頂上に着きました〜! バックに見えてるのは白山!
北アルプス一望です!
2022年11月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
11/3 10:11
北アルプス一望です!
2022年11月03日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
11/3 10:25
剱岳〜白馬岳アップ!
2022年11月03日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
11/3 10:08
剱岳〜白馬岳アップ!
槍穂高連峰
2022年11月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
11/3 10:09
槍穂高連峰
槍ヶ岳アップ!
2022年11月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
11/3 10:09
槍ヶ岳アップ!
白山!
2022年11月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
11/3 10:12
白山!
下山してます
2022年11月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 10:50
下山してます
藪藪
2022年11月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 10:59
藪藪
激下り
2022年11月03日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 11:23
激下り
激下り
2022年11月03日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 11:25
激下り
殺生石
2022年11月03日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 11:29
殺生石
道を塞ぐ枝!
2022年11月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 11:59
道を塞ぐ枝!
道を塞ぐ枝!
2022年11月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 12:12
道を塞ぐ枝!
掴むと痛いトゲトゲの木。
2022年11月03日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 12:18
掴むと痛いトゲトゲの木。
紅葉ゾーンに突入しました!
2022年11月03日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
7
11/3 12:34
紅葉ゾーンに突入しました!
2022年11月03日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 12:35
遠くに見えるワサビ小屋。ルート変更で近づくことはできません。
2022年11月03日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 13:07
遠くに見えるワサビ小屋。ルート変更で近づくことはできません。
平和な清水谷
2022年11月03日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 13:18
平和な清水谷
清水谷の紅葉
2022年11月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
11/3 13:31
清水谷の紅葉
2022年11月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 13:31
倒木
2022年11月03日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 13:35
倒木
再び渡渉スポットの水晶谷
2022年11月03日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 13:44
再び渡渉スポットの水晶谷
あとは沢の平行移動ですが、行きは見えなかった紅葉が綺麗です!
2022年11月03日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
11/3 13:58
あとは沢の平行移動ですが、行きは見えなかった紅葉が綺麗です!
2022年11月03日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
11/3 14:02
2022年11月03日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 14:23
2022年11月03日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
11/3 14:22
このあたり特に紅葉が綺麗でした!
2022年11月03日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
6
11/3 14:38
このあたり特に紅葉が綺麗でした!
2022年11月03日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 14:36
紅葉アップ
2022年11月03日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
4
11/3 14:41
紅葉アップ
早朝も横断した沢
2022年11月03日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
2
11/3 14:44
早朝も横断した沢
早朝も横断した沢
2022年11月03日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 14:47
早朝も横断した沢
2022年11月03日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 14:51
中宮ダムまで戻ってきました
2022年11月03日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
1
11/3 14:58
中宮ダムまで戻ってきました
へつり橋
2022年11月03日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 15:02
へつり橋
2022年11月03日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
11/3 15:16
お疲れさまでした〜!
2022年11月03日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX70 HS, Canon
3
11/3 15:32
お疲れさまでした〜!
帰りの林道からも綺麗な紅葉が拝めました
2022年11月03日 15:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
11/3 15:39
帰りの林道からも綺麗な紅葉が拝めました

感想

北陸遠征2日目は大本命の笈ヶ岳。紅葉見頃で快晴に恵まれました!
難所はいつも一緒に行ってるS木君に加え、今回は同じく大学サークルの大先輩のM田さんに同行をお願いして最強の布陣で無雪期の笈ヶ岳に挑んできました。
行ってみると当初は色々不安に思っていたヘッデンでのトラバース道、渡渉は問題なく通過、最後の激藪も思ったほど激藪でなく足もとに踏み跡のある藪だったので楽しく山頂まで歩けました!
難関だと思っていた笈ヶ岳に思ったより大分早く楽に登頂できて、天候にも恵まれて紅葉も見頃で最高の一日でした。

これまで登山道が無くて残雪期限定といわれた笈ヶ岳でしたが、もう普通に登山道のある山といってもいいんじゃないかと思います。

(最難関200名山シリーズ)
①大無間山
(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4509330.html)
②カムイエクウチカウシ山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4539771.html)
③鋸岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4576458.html)
④赤牛岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4743279.html)
⑤笈ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4871673.html)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
おいずるがだけ
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら