また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4875942
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山(快晴☀紅葉と山頂眺望を満喫-埼玉遠征-)

2022年11月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
14:18
距離
12.1km
登り
2,084m
下り
2,073m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
1:50
合計
6:18
6:16
6:16
25
6:41
6:46
33
7:19
7:20
19
7:39
7:41
11
7:52
8:05
2
8:07
8:16
27
8:43
8:43
15
8:58
9:52
19
10:11
10:11
22
10:33
10:36
12
10:48
10:48
2
10:50
10:59
14
11:13
11:18
32
11:50
11:50
28
12:18
12:27
3
12:30
ゴール地点
🚰水場
途中2箇所あり
・弘法之井戸
・清滝小屋

🚻トイレ
・村営駐車場から林道を数十m下った所
・清滝小屋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
熊谷駅から車で1時間40分ほど
・両神山荘駐車場は有料
・日向大谷バス停前に村営駐車場(無料:10台程度)
・アクセス林道の村営駐車場手前100m程手前と150m程手前に2箇所登山者用駐車場あり(無料:2箇所計50台程度)

🚻
トイレは登山者用駐車場と村営駐車場の中間にあり
コース状況/
危険箇所等
・日向大谷登山口〜会所
 細かなアップダウンがある緩やかな登山道だが谷へ切れ落ちてる場所があり集中力は持続したい
・会所〜清滝小屋
 ひたすら眺望がない樹林帯を登る
・清滝小屋〜両神神社
 気持ちのいい開けた樹林帯を登る
・両神神社〜頂上
 尾根道で急峻な岩場がいくつも出てくる。
 手掛かり、足場はしっかりあるので難易度は高くない
その他周辺情報 ♨️温泉♨️
・両神薬師の湯
 日帰り入浴600円/JAF会員証提示で1割引
 道の駅「両神温泉薬師の湯」内にある。
 日向大谷登山口から車で20分程度


🍴グルメ🍴
・大根そばは深谷名物
「花園蕎麦」:道の駅「はなぞの」の隣
https://retty.me/area/PRE11/ARE489/SUB48902/100000746600/
埼玉遠征2日目は百名山の「両神山」
6時過ぎに日向大谷(ひなたおおや)の登山者用駐車場に停めます。
2022年11月04日 06:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
11/4 6:07
埼玉遠征2日目は百名山の「両神山」
6時過ぎに日向大谷(ひなたおおや)の登山者用駐車場に停めます。
バス停前のここから登ります。
2022年11月04日 06:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/4 6:12
バス停前のここから登ります。
すぐふたかみ荘と両神山荘があります。
営業しているのかな?
2022年11月04日 06:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/4 6:14
すぐふたかみ荘と両神山荘があります。
営業しているのかな?
登り始めるとちょうど陽が昇り始めて日向大谷周辺の紅葉がオレンジに染まる
2022年11月04日 06:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
54
11/4 6:17
登り始めるとちょうど陽が昇り始めて日向大谷周辺の紅葉がオレンジに染まる
朝からタイミング良くいいものが見れた♪
2022年11月04日 06:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
42
11/4 6:18
朝からタイミング良くいいものが見れた♪
しばらくは細かなアップダウンの平坦な道を進む。
ガサゴソっと音が聞こえたので熊か?と身構えたが鹿の親子。
2022年11月04日 07:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
30
11/4 7:38
しばらくは細かなアップダウンの平坦な道を進む。
ガサゴソっと音が聞こえたので熊か?と身構えたが鹿の親子。
この森にはコノハズクやクマタカも住んでいるそう
2022年11月04日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/4 7:40
この森にはコノハズクやクマタカも住んでいるそう
会所から高度を上げていくと弘法之井戸。水場があります。
2022年11月04日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
11/4 7:40
会所から高度を上げていくと弘法之井戸。水場があります。
ひたすら樹林帯を登り1時間40分ほどで清滝小屋。休業している様ですが避難小屋として開放しています。
ここにも水、トイレがあり小休止。
2022年11月04日 07:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
11/4 7:50
ひたすら樹林帯を登り1時間40分ほどで清滝小屋。休業している様ですが避難小屋として開放しています。
ここにも水、トイレがあり小休止。
清滝小屋からは気持ちがいい開けた樹林帯。
熊鈴を鳴らしながら鈴が坂を上っていくと…
2022年11月04日 08:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/4 8:11
清滝小屋からは気持ちがいい開けた樹林帯。
熊鈴を鳴らしながら鈴が坂を上っていくと…
鳥の声が聞こえてきたので鈴の音を止める(笑)
黄葉バックにコガラ♪
2022年11月04日 08:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
11/4 8:12
鳥の声が聞こえてきたので鈴の音を止める(笑)
黄葉バックにコガラ♪
オレンジの紅葉バックにゴジュウカラ
2022年11月04日 08:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
32
11/4 8:13
オレンジの紅葉バックにゴジュウカラ
木の幹を走り回ってました。
2022年11月04日 08:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
35
11/4 8:13
木の幹を走り回ってました。
しばらく登り尾根道(産泰尾根)へ乗ります
2022年11月04日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/4 8:18
しばらく登り尾根道(産泰尾根)へ乗ります
ここからは鎖場、岩場の連続。
2022年11月04日 08:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/4 8:23
ここからは鎖場、岩場の連続。
横岩を過ぎると…
2022年11月04日 08:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/4 8:32
横岩を過ぎると…
両神神社到着。犬神様としてオオカミの狛犬があります。
2022年11月04日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
11/4 8:41
両神神社到着。犬神様としてオオカミの狛犬があります。
ここからも鎖場を超えていくと
2022年11月04日 08:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/4 8:59
ここからも鎖場を超えていくと
景色が開け、武甲山が見えてきた。
2022年11月04日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
28
11/4 9:02
景色が開け、武甲山が見えてきた。
最後のビクトリーロードならぬビクトリーウォールを登ると…
2022年11月04日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/4 9:02
最後のビクトリーロードならぬビクトリーウォールを登ると…
両神山頂到着。1723.5m。百名山です。
快晴すぎて青空で文字が抜けない贅沢な悩み(笑)
2022年11月04日 09:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
41
11/4 9:09
両神山頂到着。1723.5m。百名山です。
快晴すぎて青空で文字が抜けない贅沢な悩み(笑)
天気は最高で眺望もいい。
この山の形は昨日宝登山で山座同定パネルで見たのですぐに分かります。
2022年11月04日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
11/4 9:13
天気は最高で眺望もいい。
この山の形は昨日宝登山で山座同定パネルで見たのですぐに分かります。
左の平らな山が「破風山」。その右の3つのピークが左から「木賊山」「甲武信ヶ岳」「三室山」
2022年11月04日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
11/4 9:13
左の平らな山が「破風山」。その右の3つのピークが左から「木賊山」「甲武信ヶ岳」「三室山」
そして左には富士山が顔を出してる♪
2022年11月04日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
48
11/4 9:13
そして左には富士山が顔を出してる♪
黄葉と山並みもきれいですね♪
2022年11月04日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
26
11/4 9:13
黄葉と山並みもきれいですね♪
対面の山の山肌の紅葉を切り取る。
2022年11月04日 09:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
32
11/4 9:14
対面の山の山肌の紅葉を切り取る。
天気もいいのでコーヒーを入れてゆっくり景色を堪能♪
2022年11月04日 09:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
11/4 9:27
天気もいいのでコーヒーを入れてゆっくり景色を堪能♪
至福のひととき❤
2022年11月04日 09:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
11/4 9:34
至福のひととき❤
紅葉も見頃ですね
2022年11月04日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
11/4 9:53
紅葉も見頃ですね
2つのコブの右側が明日登る「雲取山」
2022年11月04日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
21
11/4 9:54
2つのコブの右側が明日登る「雲取山」
たぶんあれが昨日登った宝登山かな?奥にうっすら見えるのが筑波山と思う
2022年11月04日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
11/4 9:56
たぶんあれが昨日登った宝登山かな?奥にうっすら見えるのが筑波山と思う
下山しますが岩場鎖場が多く慎重に下りる
2022年11月04日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/4 9:57
下山しますが岩場鎖場が多く慎重に下りる
紅葉が太陽の光で輝いてる
2022年11月04日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
11/4 10:37
紅葉が太陽の光で輝いてる
清滝小屋に戻ってきました。再度休憩。
2022年11月04日 10:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/4 10:43
清滝小屋に戻ってきました。再度休憩。
小屋の中はこんな感じで広いですね
2022年11月04日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
11/4 10:44
小屋の中はこんな感じで広いですね
一気に下り、最後に日向大谷の紅葉を撮りながら駐車場まで歩く
2022年11月04日 12:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
23
11/4 12:22
一気に下り、最後に日向大谷の紅葉を撮りながら駐車場まで歩く
黄葉に緑やオレンジが交じりキレイ
2022年11月04日 12:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
11/4 12:23
黄葉に緑やオレンジが交じりキレイ
真っ赤な紅葉も映えます。
下山後雲が多くなってきて曇りに。いい時間に登れました。
2022年11月04日 12:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
11/4 12:24
真っ赤な紅葉も映えます。
下山後雲が多くなってきて曇りに。いい時間に登れました。
下山後道の駅「両神温泉薬師の湯」で温泉につかり
2022年11月04日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
11/4 12:56
下山後道の駅「両神温泉薬師の湯」で温泉につかり
熊谷までの途中にある道の駅「はなぞの」でとうふソフトを美味しく戴きました。最近ソフトクリームの消費ペースが速いな(笑)
2022年11月04日 14:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
34
11/4 14:44
熊谷までの途中にある道の駅「はなぞの」でとうふソフトを美味しく戴きました。最近ソフトクリームの消費ペースが速いな(笑)
撮影機器:

感想

埼玉遠征2日目は百名山の「両神山」

初日は長瀞渓谷と宝登山を堪能↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4872123.html

前日に宝登山から眺めた山容はギザギザの稜線だったので急峻な岩場をイメージしたが…
今回は一般的な日向大谷(ひなたおおや)登山口からのアクセス。

登山口周辺の紅葉がちょうど見頃でちょうどモルゲンの時間帯に通りかかり紅葉がオレンジに染まる景色を見れて幸先がいいスタート。
清滝小屋までは樹林帯を登るが特に見どころ無くひたすら登る。
清滝小屋を過ぎてからは気持ちいい開放的な樹林帯歩き。
野鳥のさえずりも聞こえ気持ちよく登る。

尾根道からは岩場、鎖場の連続で岩登りを楽しみ、眺望が良くなってきたら山頂。
山頂からは富士山や甲武信ヶ岳、浅間山、筑波山、武甲山なども見える景色が良い山。
天気も良く眺望を十二分に楽しめた。

日向大谷の紅葉、尾根道の岩登り、山頂眺望と3点揃ったなかなかの山。
岩壁の八丁尾根コースもあるがこちらはキツそう!いつか登ってみたい。

遠征3日目はこれまた百名山の「雲取山」。
3連登となり、最もハードな山になるが…結果は…コチラ↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4880582.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら