ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 487625
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山・吉田ルート(2回目)〜子連れ5歳児

2014年07月31日(木) ~ 2014年08月01日(金)
 - 拍手
子連れ登山 hoshino hoshiren

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
0:29
合計
6:08
11:12
43
五合目
11:55
12:09
226
六合目
15:55
16:10
9
八合目(太子館)
16:19
0:00
61
蓬莱館
17:20
元祖室
2日目
山行
7:57
休憩
0:44
合計
8:41
6:10
243
元祖室
10:13
10:40
168
富士山 山頂
13:28
13:45
27
七合目
14:12
0:00
39
六合目
14:51
五合目
天候 晴・曇
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新宿高速バスターミナル→富士山五合目(吉田口)
コース状況/
危険箇所等
コース詳細は、下記を参照
http://www.fujiyama5.jp/tfujiclma4r.pdf
富士山五合目へ向かうバスの中、早起きだったが目はパッチリ。
2014年07月31日 07:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/31 7:35
富士山五合目へ向かうバスの中、早起きだったが目はパッチリ。
と、思っていたら昨年同様、到着直前に落ちる。
2014年07月31日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/31 9:51
と、思っていたら昨年同様、到着直前に落ちる。
五合目到着。晴天。
2014年07月31日 09:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/31 9:59
五合目到着。晴天。
今年も来ました
2014年07月31日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/31 11:12
今年も来ました
ゆっくり頑張ろう
2014年07月31日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/31 11:22
ゆっくり頑張ろう
六合目に到着。何のつもりかわかりませんが、バンダナを腰に巻きました。
2014年07月31日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/31 12:11
六合目に到着。何のつもりかわかりませんが、バンダナを腰に巻きました。
かなりゆっくりペースの団体さんの後についていきます。
2014年07月31日 12:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/31 12:20
かなりゆっくりペースの団体さんの後についていきます。
飲み物はハイドレーションで。
2014年07月31日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/31 12:27
飲み物はハイドレーションで。
2014年07月31日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/31 12:27
六合目から少し登ったところ
2014年07月31日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/31 12:42
六合目から少し登ったところ
岩場出現
2014年07月31日 13:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/31 13:21
岩場出現
ワンコ可愛い♪
2014年07月31日 13:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/31 13:23
ワンコ可愛い♪
朝から結構食べてますが、チョコパン食べてます
2014年07月31日 13:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/31 13:52
朝から結構食べてますが、チョコパン食べてます
鎖に身体をかけるなと何度も注意。
2014年07月31日 14:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/31 14:01
鎖に身体をかけるなと何度も注意。
平日なのに多い人
2014年07月31日 14:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/31 14:39
平日なのに多い人
七合目〜の岩場
2014年07月31日 14:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/31 14:55
七合目〜の岩場
岩の隙間に花
2014年07月31日 15:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/31 15:25
岩の隙間に花
手を使って登ります
2014年07月31日 15:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
7/31 15:35
手を使って登ります
登り甲斐がある岩場
2014年07月31日 16:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
7/31 16:14
登り甲斐がある岩場
くもくも
2014年07月31日 16:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/31 16:22
くもくも
昨年はこの板に反応してた。今年はそれほどでも無し。
2014年07月31日 16:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
7/31 16:54
昨年はこの板に反応してた。今年はそれほどでも無し。
無事に本日の山小屋へ到着
2014年07月31日 17:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
7/31 17:26
無事に本日の山小屋へ到着
子供用に甘口カレーにしてもらいました。
2014年07月31日 18:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
7/31 18:08
子供用に甘口カレーにしてもらいました。
ご来光待ち、どんより雲さん
2014年08月01日 04:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/1 4:43
ご来光待ち、どんより雲さん
こんな感じのなんだかはっきりしないご来光
2014年08月01日 04:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/1 4:52
こんな感じのなんだかはっきりしないご来光
朝の山小屋。朝ごはんを食べて出発へ。
2014年08月01日 04:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/1 4:54
朝の山小屋。朝ごはんを食べて出発へ。
ひとり展望台♪
2014年08月01日 06:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/1 6:14
ひとり展望台♪
焼印待ち中。将来アルバイトに来ない?って誘われてました(笑)
2014年08月01日 06:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
8/1 6:50
焼印待ち中。将来アルバイトに来ない?って誘われてました(笑)
登山道を眺める。朝からみんな頑張ってます。
2014年08月01日 07:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/1 7:34
登山道を眺める。朝からみんな頑張ってます。
雪だよ〜とピース。
2014年08月01日 08:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/1 8:17
雪だよ〜とピース。
お金が曲がってる〜
2014年08月01日 08:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/1 8:31
お金が曲がってる〜
時々、嘘を言って脅かす。少し膝が痛いようで、休みながら行きます。
2014年08月01日 08:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/1 8:36
時々、嘘を言って脅かす。少し膝が痛いようで、休みながら行きます。
最後の階段
2014年08月01日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/1 9:13
最後の階段
写真とっていただきました。
2014年08月01日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
8/1 9:15
写真とっていただきました。
2014年08月01日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
8/1 9:18
な、なんと結婚式をしていた〜!!
2014年08月01日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
8/1 9:26
な、なんと結婚式をしていた〜!!
お鉢めぐりは今度にしましょう〜
2014年08月01日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
8/1 10:39
お鉢めぐりは今度にしましょう〜
下山、最初から順調
2014年08月01日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/1 11:13
下山、最初から順調
唯一見た背負子は、外人さん!よく間違えやすいと言われる分岐点です。
2014年08月01日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/1 12:11
唯一見た背負子は、外人さん!よく間違えやすいと言われる分岐点です。
しばらく人がいないので、元気いっぱい!走る!早い!〜楽しそうなので転ばないように注意を促しながら認めました。
2014年08月01日 12:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/1 12:16
しばらく人がいないので、元気いっぱい!走る!早い!〜楽しそうなので転ばないように注意を促しながら認めました。
くもくも
2014年08月01日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/1 12:30
くもくも
上を見上げると〜これぞ富士。
2014年08月01日 12:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8/1 12:43
上を見上げると〜これぞ富士。
みどりが見えてきました〜綺麗
2014年08月01日 13:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/1 13:07
みどりが見えてきました〜綺麗
七合目〜六合目にある。息子とは、洞窟と言っている。
2014年08月01日 13:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
8/1 13:58
七合目〜六合目にある。息子とは、洞窟と言っている。
洞窟内を走り〜ポーズ!!
2014年08月01日 13:58撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/1 13:58
洞窟内を走り〜ポーズ!!
何も見えませんよ〜(笑) 
2014年08月01日 14:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
8/1 14:14
何も見えませんよ〜(笑) 
無事にここまで下山してきました。あともう少し。
2014年08月01日 14:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
8/1 14:33
無事にここまで下山してきました。あともう少し。
今更ですが「0^)o ヤッホー♪」
2014年08月01日 14:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
8/1 14:36
今更ですが「0^)o ヤッホー♪」
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール
備考 持って行って良かったもの:ハイドレーション、チョコパン
持って行けば良かったもの:チョコパン以外のパン

感想

昨年、登頂を果たせなかった富士山。
今年2回目のチャレンジとなりました。

富士山へ登る前日から、息子がすでに行きたくないモードで
私自身も月曜〜仕事が忙しく疲れきっており
行くのも面倒だなぁと思いつつも今行かないと今年の日程調整は難しく
来年となるとそれはそれで嫌だという気持ちがありながらも登山予定日の朝を向かえました。

朝、それでも早く起きて準備を進めていると
息子のスイッチがなかなか入らない。
バスの時間は急遽、1時間遅らせて出発することに。
聞くと「父ちゃんがいないから嫌だ」という。
仕方なく父ちゃんに車で新宿BSまで送ってもらうことになりました。
それでなんとか機嫌が良くなった漣太郎。ホッとして五合目へ。

杖を購入し、計画から1時間、遅れで出発。
しかし昨年と違い、馬へ乗らないことは理解しておりスムースな出発。
1時間遅れたにも関わらず六合目の到着は、ほぼ予定通りの到着時刻でした。
六合目でトイレへ行き、岩場が出現する七合目へ。
難なくクリアしながら心配していた七合目〜八合目。
八合目の途中、宿泊する元祖室の手前、白雲荘へ向かう登りで
途中トイレに行きたくなって、漏らしてもいいよ〜って伝えたが
漏らしたら恥ずかしい、嫌だという気持ちが強く
トロトロ登っていたところを、涙を流しながら
山小屋着く直前でガンガン登ってました(笑)
そんな感じで無事に1日目を終えました。

2日目、息子が山頂へ行く気持ちが萎えてしまわないように
と願いながら予定時刻の6時過ぎには出発。
歩き出しは良かったのですが、
九合目手前で右足の関節裏が痛いと言って歩かない場面がありました。
気圧の変化だと思われたのですが、気持ちがダウンしているので
痛み止めの薬を飲んでもらいました。
しばらくしたら痛みについては何も言わなくなってました。
途中で、体調が悪そうな同じくらいの男の子を連れた家族がおりました。
かなり顔色が悪そうで背負って登っておりましたが、その後どうされたのかわかりません。
息子は山頂で最後の焼印を押して頂き、バッチを購入し満足。
5歳児ということもあり、山頂で山梨日日新聞社の方にインタビューされました。

下山は、昨年かなりの時間がかかっていたのと
スイッチが切れたらどうなるかわからない息子。
ということで、最初の計画からお鉢めぐりは無しという選択。
また次の課題にしてもいいじゃないかと思って
17時のバスを予約していたのに10時40分には下山開始。
ところが、心配なんていらないほど元気いっぱいの息子。
人がいないからって走り、遊び、大きな転倒もなく
下山してみたら15時前。バスの予約を早めて帰宅しました。

【富士山 総まとめ】
・息子の成長が本当によく見られた登山でした。
 出発時にはやる気スイッチオンで無事に飽きることなかった。
・宿の場所も程よい距離と高さでGood。
・高山病対策として、5合目からかなりゆっくりペースで登った。
 呼吸(吐くを意識)方法を伝えながら登ったので問題なし。
 酸素缶も持って行ってませんし使ってませんが平気でした。
・親の私は、まったく息が切れることがなかった。(心肺機能がアップ?)
・反省点は、お金が少し不足して、下山時にお水がギリギリだったこと。
 下山ルートでは、買えるポイントが途中八合目しかなくしかも500円。
 その点を留意しておく必要があった。
 トイレ協力金などかなり使うのでお金は多めに持参がベスト。

今度は小学生になってからでしょうか。
またいつか行って、今度はまた息子の成長を眺めて
お鉢巡りできたらいいかな。
あと、0合目〜5合目を歩くのもいいなぁなんて考えてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人

コメント

やったー!
hoshinoさん おはようございます^^

ついに富士山頂を踏むことができましたね。おめでとうございます
改めて、一年前の富士山レコも拝見しましたが、本当にこの一年間で
大きく成長されましたねupupup
なんだかとても余裕綽々に見えるのですが
その陰で、hoshinoさんのただならぬ準備と配慮があってのことだと思います。

ここ最近は嫁さんの里帰りをいいことにソロやヤマトモさんたちとの登山に
明け暮れてますが・・・hoshinoさんのレコを読んでると、
またおチビと登りに行かにゃと焦る気持ちにもなります^^;

目を見張る成長ぶり、本当に微笑ましいですね。
子供の成長、これに勝るものはありませんね。

これからも、親子レコ楽しみにしています。
お疲れさまでした。
2014/8/2 7:30
Re: やったー!
Tomosatoさん、こんばんは。
富士登山の翌日から実家へ帰省しておりました。
お返事遅くなりましてスミマセン。

今回、本当に嬉しい成長ぶりを見せてくれました。
準備に関しては昨年から何も変わっていませんが
配慮したことはありました。

その大きいと考えているのが
今回、荷物はすべて私が持ったことです。
うち以外にも何人か登っている親子に会いましたが
小学生で登り始め早い時点で持てなくなり親が持っているのを
かなりの確率で見かけました。
その点は、最初から私がすべて持ったということで
良かったのではないかと思いました。

子供の成長を、急に感じた4〜5歳。
まだチビちゃんとのお山は焦らなくても良いのかと思います。
何より山をどんな形でも良いので
好きになってもらうという一点に絞って良いのかなぁと。

正直、うちは好きなのか嫌いなのかはわかりません。
現在進行形で、好きになってもらうようにあの手この手ですね〜(´∀`*)
2014/8/13 20:57
登頂おめでとうございます\(^o^)/
すごいっ!!
ついにやりましたね!
おめでとうございます〜
燕岳行ったと思ったら、富士山までも制覇ですね。
なんか感動してうるうるきちゃいます・・・

日頃の山歩きトレーニングの効果なんだなあ。
親子の素敵な思い出になりましたね。
夏はまだ始まったばかり、次も楽しみに待ってます(*^_^*)
2014/8/2 12:49
Re: 登頂おめでとうございます\(^o^)/
conroyさん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
ずっと青森の実家へ帰っていましてお返事遅くなりスミマセン。
夏休みは、八甲田山、岩木山あたりを登りたかったのですが
今回はスケジュールの都合上、計画から外れてしまいました。
と言っても、ちょうど警報が出てたので所詮無理でしたけど
来年はチャレンジしたいなぁと思ってます。

富士山ですが、本音を言うと燕岳の方が大変でした
ですが、一応、目標は達成出来てホッとしてます。
と同時に、富士山も奥が深いので次のルートは…と考えてしまいますね。

そして、富士山以外も楽しみたいです。
息子が山バッヂに興味を持ったらしく、集めたいと言ってます。
飽きるのが早いのでどうなのだろうか・・・とも不安ですが
今、少しでも山に興味を持ってくれたことは嬉しいです。
2014/8/13 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら