ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 488278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山

2014年08月01日(金) ~ 2014年08月02日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:34
距離
42.5km
登り
1,372m
下り
1,354m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:06
休憩
0:00
合計
1:06
距離 6.9km 登り 52m 下り 135m
18:34
66
霧ヶ原
19:40
多賀大社前
2日目
山行
10:19
休憩
1:19
合計
11:38
距離 35.7km 登り 1,331m 下り 1,225m
23:20
39
高宮交差点付近
23:59
0
多賀大社駅
2:30
3:30
93
仮眠
5:03
5:06
8
5:14
5:15
47
6:02
6:13
21
6:34
6:35
89
8:04
15
8:19
8:21
15
8:36
8
8:58
59
10:17
64
13:29
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
落合コース、一部崩壊箇所ありますが、通行可能です
佐目付近より夕暮れ歩き出す
2014年08月03日 07:19撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/3 7:19
佐目付近より夕暮れ歩き出す
多賀大社前到着
2014年08月03日 07:21撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/3 7:21
多賀大社前到着
再び多賀大社付近
2014年08月02日 00:40撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/2 0:40
再び多賀大社付近
眠さの余り、ここでおやすみzzz(笑)
2014年08月02日 03:28撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/2 3:28
眠さの余り、ここでおやすみzzz(笑)
ようやく落合への標識がありました
2014年08月02日 04:46撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/2 4:46
ようやく落合への標識がありました
落合集落、もう廃村なのでしょうか?
2014年08月02日 05:08撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/2 5:08
落合集落、もう廃村なのでしょうか?
落合登山口はこの少し先
2014年08月02日 05:10撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/2 5:10
落合登山口はこの少し先
落合登山口
え!でもいきなり通行不能の貼り紙が…
2014年08月02日 05:13撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/2 5:13
落合登山口
え!でもいきなり通行不能の貼り紙が…
ここが崩壊現場です
ここは登らずに川を渡渉しました
2014年08月02日 05:43撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/2 5:43
ここが崩壊現場です
ここは登らずに川を渡渉しました
こんな急斜面をよじ登ります
2014年08月02日 06:02撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/2 6:02
こんな急斜面をよじ登ります
やっと汗拭峠に到着
2014年08月02日 06:05撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/2 6:05
やっと汗拭峠に到着
見晴台付近より鈴鹿の山々を望みます
2014年08月02日 07:14撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/2 7:14
見晴台付近より鈴鹿の山々を望みます
頂上のカルスト台地
2014年08月02日 07:21撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/2 7:21
頂上のカルスト台地
お虎が池だそうですか、池には見えません(笑)
2014年08月02日 07:33撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/2 7:33
お虎が池だそうですか、池には見えません(笑)
頂上より琵琶湖方面を望みます
2014年08月02日 08:12撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/2 8:12
頂上より琵琶湖方面を望みます
霊仙山頂上
2014年08月03日 08:17撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
2
8/3 8:17
霊仙山頂上
霊仙山三角点
2014年08月03日 08:17撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/3 8:17
霊仙山三角点
京塚山
2014年08月02日 08:33撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/2 8:33
京塚山
京塚山直下の避難小屋
そこそこ使えそうでした
2014年08月02日 08:50撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/2 8:50
京塚山直下の避難小屋
そこそこ使えそうでした
八合目分岐
2014年08月03日 08:22撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/3 8:22
八合目分岐
柏原への道の四合目避難小屋
これはちょっと…
2014年08月03日 08:23撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/3 8:23
柏原への道の四合目避難小屋
これはちょっと…
林道終点
2014年08月02日 10:49撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/2 10:49
林道終点
柏原バス停
2014年08月03日 08:24撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/3 8:24
柏原バス停
伊吹山を望みます
2014年08月02日 11:32撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/2 11:32
伊吹山を望みます
鈴鹿の峰々を振り返ります
2014年08月02日 11:56撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/2 11:56
鈴鹿の峰々を振り返ります
杉澤付近
2014年08月02日 12:35撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/2 12:35
杉澤付近
伊吹山登山口入口
2014年08月03日 08:48撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
8/3 8:48
伊吹山登山口入口
伊吹山登山口
2014年08月02日 13:23撮影 by  DMC-FP1, Panasonic
1
8/2 13:23
伊吹山登山口
撮影機器:

感想

5月に鈴鹿の山々を彷徨って、へんな終わり方となった佐目付近から、霊仙山に赤線を繋げることにする。佐目からのルートは散々悩んだ挙句、交通の便が悪いことから、一旦、バスで佐目付近でおり、多賀大社前駅迄歩いて戻った。
多賀大社前より、高宮迄電車で戻り、ネットカフェで仮眠する。
本当は、朝一の電車とも思ったのだが、落合までの車道歩きをくそ暑い中をしたくなく、ナイトハイク決行とした。ところが、ネットカフェで寝過ごして、高宮発の終電に乗って多賀大社前迄行くつもりが、ここも歩きとなった。
深夜の時間帯であるが、ねっとりするほど湿度が高く暑い。
多賀神社を過ぎて、暗い車道をトボトボ歩く。
「考えたら、50過ぎてこんな無茶な山行をしたらいかんなぁ」と改めて思う。
更に睡魔が強烈になり、遂に途中で道路の上で寝てしまう(笑)。でも寝て少し元気になった。

夜が明け出して、落合の集落に着く。ほとんど廃村にしか見えず寂しい。
落合登山口でいきなり「通行不能」の張り紙が!
「え〜!」と思うが、川沿いの道の為、多少道がなくなっているところもあるがさほどでもない。唯一か所、完全に崩壊しているところがあり、急斜面を高廻りしている足跡もあったが、どうも危険そうなので、少し戻って一旦対岸に迂回することで進んだ。
川沿いの道から急斜面を登り切ると汗拭峠。
汗拭峠からはしっかりとした尾根道。急坂を登り切ると頂上部のカルスト台地に到着。気持ちのよいところだが、あいにく天気が悪く残念。
カルスト台地の稜線部を歩いて、霊仙山の山頂に到着。ガスが切れて、びわこ方面が見れた。最高点は別のところにあるが天気も悪く、今日は割愛。
京塚山を経て、柏原方面に向かう。15年以上前に歩いた記録によると「歩きやすい」と書いてあったが果たして下りは歩きやすい道だった。唯、ちょっと長い。
途中にある四合目避難小屋はボロボロ。ここはちょっと無理。この付近で2名の登山者とすれ違う。この方たちが唯一の出会った人達だった。
柏原に到着したが、今日はまだ時間があるので、もう少し赤線をのばす。伊吹山登山口まで歩き、伊吹山まで赤線を繋げる。
車道を延々と歩いて、伊吹山登山口到着。ついた時はヘトヘトだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人

コメント

面白い歩き方されてますね
momohiroさんこんばんは、初めまして

好きな山、霊仙山だと思ってふとお邪魔しましたがヘビーな歩き方にビックリしました!

スタートも相当面白いですが、下山したのにもかかわらずさらに柏原登山口から伊吹山登山口まで歩かれるのがとんでもないです!
真似できません。。。 (;・∀・)

でも途切れた赤線を繋げたい気持ち、解ります。。。
そして私も眠気に勝てずたまに登山道で寝たりしてます(笑)

暑い中45kmお疲れ様でした
2014/8/4 0:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら