ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4883364
全員に公開
ハイキング
丹沢

高取山・仏果山

2022年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:46
距離
18.3km
登り
1,384m
下り
1,313m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:48
合計
6:46
7:24
60
8:24
8:24
8
8:32
8:32
35
9:07
9:09
18
9:27
9:38
10
9:48
9:48
19
10:07
10:11
14
10:25
10:28
15
10:54
10:54
12
11:06
11:06
4
11:10
11:10
4
11:14
11:14
5
11:19
11:19
8
11:27
11:31
15
11:46
11:46
11
11:57
12:06
8
12:14
12:25
11
12:36
12:37
21
12:58
13:01
4
13:05
13:05
5
13:10
13:10
38
14:10
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:本厚木駅からバス(宮ヶ瀬行き)。御門橋下車。
帰り:通常は、愛川大橋から本厚木駅までバス。
寺鐘の茶畑の脇から、仏果山・経ヶ岳の稜線南端に乗る。地図のとおり向かえば、難しくない。なかなかいい感じの尾根。
2022年11月05日 07:31撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 7:31
寺鐘の茶畑の脇から、仏果山・経ヶ岳の稜線南端に乗る。地図のとおり向かえば、難しくない。なかなかいい感じの尾根。
御門橋のあたりの家々。後ろは鐘ヶ嶽と大山。
2022年11月05日 07:38撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 7:38
御門橋のあたりの家々。後ろは鐘ヶ嶽と大山。
江の島と輝く相模湾。
2022年11月05日 08:12撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 8:12
江の島と輝く相模湾。
進むにつれ、どんどんいい感じの明るい森になってきた。
2022年11月05日 08:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 8:17
進むにつれ、どんどんいい感じの明るい森になってきた。
そろそろ華厳山の登り。
2022年11月05日 08:37撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 8:37
そろそろ華厳山の登り。
砂礫の急斜面はズルズル滑る。上部は岩。ロープがついてた。なかなか楽しいので、いつの間にか上まで登ってた。
2022年11月05日 08:39撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
11/5 8:39
砂礫の急斜面はズルズル滑る。上部は岩。ロープがついてた。なかなか楽しいので、いつの間にか上まで登ってた。
高取山に向かう途中。紅葉に囲まれた大山。
2022年11月05日 08:54撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
11/5 8:54
高取山に向かう途中。紅葉に囲まれた大山。
高取山は大山の頭部しか見えない。もうちょっとさきにいくと、眺めのいいとこもあるらしい。
2022年11月05日 09:03撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 9:03
高取山は大山の頭部しか見えない。もうちょっとさきにいくと、眺めのいいとこもあるらしい。
華厳山を下って経ヶ岳の登り。華厳山を振り返って。このあたり、山の規模に比べて上り下りが激しいですね。
2022年11月05日 09:50撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 9:50
華厳山を下って経ヶ岳の登り。華厳山を振り返って。このあたり、山の規模に比べて上り下りが激しいですね。
経ヶ岳頂上。大山と大山三峰。そして鍋嵐が自己主張激しい。丹沢の高いところはずっと雲のなか。
2022年11月05日 10:04撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
11/5 10:04
経ヶ岳頂上。大山と大山三峰。そして鍋嵐が自己主張激しい。丹沢の高いところはずっと雲のなか。
煤ケ谷の街並み。あの意味のわからないバイパスも見えますね。作って劣化を待つのみ? まあ歩いたことはあるけど。
2022年11月05日 10:17撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:17
煤ケ谷の街並み。あの意味のわからないバイパスも見えますね。作って劣化を待つのみ? まあ歩いたことはあるけど。
半原越え。なんかこのあたり、やたらと階段が増えたような気がする。。。山(土)を歩きたいんだけどな。。。
2022年11月05日 10:22撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:22
半原越え。なんかこのあたり、やたらと階段が増えたような気がする。。。山(土)を歩きたいんだけどな。。。
仏果山直前の稜線。だんだん宮ヶ瀬の山っぽくなってきましたよー、やっぱこれがないとね!
2022年11月05日 11:12撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 11:12
仏果山直前の稜線。だんだん宮ヶ瀬の山っぽくなってきましたよー、やっぱこれがないとね!
仏果山頂上直前の眺めがいいところから、南を振り返って。
2022年11月05日 11:23撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 11:23
仏果山頂上直前の眺めがいいところから、南を振り返って。
仏果山頂上の展望塔から、宮ケ瀬湖。このころは晴れて日が照っていたので、紅葉が映える。
2022年11月05日 11:26撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 11:26
仏果山頂上の展望塔から、宮ケ瀬湖。このころは晴れて日が照っていたので、紅葉が映える。
高取山(北)を越えて、宮ケ瀬ダムへ下りる途中。佐久間東幹線386号鉄塔の下の眺めがいいとこ。
2022年11月05日 12:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 12:34
高取山(北)を越えて、宮ケ瀬ダムへ下りる途中。佐久間東幹線386号鉄塔の下の眺めがいいとこ。
ダムへ下りる階段。階段のくせに、ロープまでついてるところがあるくらい、急だし、ちょっと滑る。
2022年11月05日 12:52撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 12:52
ダムへ下りる階段。階段のくせに、ロープまでついてるところがあるくらい、急だし、ちょっと滑る。
ダムに来たのは久々だなぁ。無料エレベータは運休しています。
2022年11月05日 13:02撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:02
ダムに来たのは久々だなぁ。無料エレベータは運休しています。
ダムの上からの眺め。
2022年11月05日 13:07撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:07
ダムの上からの眺め。
ダムと高取山。
2022年11月05日 13:08撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
11/5 13:08
ダムと高取山。
撮影機器:

感想

やっと東丹沢の季節だー。先週梅ノ木尾根行ったけど、即座にまた東丹沢に。今の時期が一番ですかねぇ。

飯山温泉近くの、仏果山の山稜南端から、宮ケ瀬ダムまで。この山域は久々だし、華厳山から南は初。やっぱりここは気になりますよね。
なかなか歩きやすい尾根でした。それに紅葉もいい感じでした。真っ赤より、パステル調のちょっと淡い色合いのほうがいい。お昼ごろには日差しも出てきて、きれいだった(朝方ちょっと雨もぱらついたんだけど)。

華厳山南の尾根は、ゆったりじりじりと標高あげるけど、華厳山・高取稜線に登るところだけ、ちょっと急になる。砂礫でずりずり。岩もちょい出てくる。ロープがついてました。
華厳山・高取山(南)の稜線は、大変きれい。往復してみてよかった。
そのあとは割と激しく上り下りがあって疲れるけど、やっぱり仏果山直前のとこが核心ということになりますかね。
経ヶ岳頂上まで人に会わなかったけど、そのあとはぽつぽつ、仏果山と高取山(北)では団体さんがいて、ゆっくりせず写真だけ撮って(さっとご飯つまんで)ほぼ通過。

愛川大橋でバスの時間が長かったので、先まで歩きました。でもこのへんのバス経路の種類の多さ、経路、わけわかんないね。ほんとはそのため、もっと迷って街の中を歩きましたw 田名バスターミナルって一体どこだ? とかいろいろあって、最終的に愛川バスセンターから本厚木行きに乗り換えたけど、どんどん混んできて超満員、本厚木の街中は、休日の渋谷かっていうくらい人ごみでいっぱいで、さらに多くのパトカーや救急車がわんわん走り回り、地獄絵図w 今日はあゆコロ祭り(鮎祭り?)だったのだ。当然バスも大幅遅れ。下山してからのほうが、えらく疲れた。。。

ちなみに電車は、行きは相模線・小田急、帰りは小田急・市営地下鉄と違う経路で。帰りの時間は小田急が急行多いので、楽ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら