ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4887612
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【山梨百名山】横尾山 瑞牆山荘→清里駅(電車・バス)

2022年11月05日(土) ~ 2022年11月06日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:00
距離
30.5km
登り
1,437m
下り
1,699m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:17
休憩
0:00
合計
3:17
11:07
120
13:08
13:09
67
14:16
14:16
10
14:26
宿泊地
2日目
山行
6:45
休憩
0:52
合計
7:37
6:02
8
宿泊地
6:10
6:10
54
7:04
7:16
39
7:56
7:56
28
8:24
8:37
36
9:13
9:14
19
9:33
9:33
22
9:56
10:08
15
10:44
10:47
34
11:21
11:21
36
11:57
11:58
9
12:06
12:14
17
12:31
12:32
30
13:01
13:02
37
13:39
13:43
0
13:43
ゴール地点
天候 2日とも晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
5日
船橋-韮崎 6:53-9:18 特急あずさ3号 乗車券3,080円+特急券2,140円

韮崎駅-みずがき山荘 9:35-10:54 2,100円 山梨峡北交通(この路線は11月23日まで)

6日
清里-小淵沢 14:02-14:24 330円 小海線
小淵沢-松本 15:29-16:58 1,166円 中央本線

山梨峡北交通
http://cus4.kyohoku.jp/routebus/kayagatakemizugakidenen-bus/schedule-mizugakiline/
コース状況/
危険箇所等
瑞牆山荘-(信州峠)-信濃わらび山荘:舗装道路です
信州峠-横尾山:整備されています
横尾山-十文字峠:濃い薄いはありますがヤブです
十文字峠-清里駅:整備されています
その他周辺情報 信濃わらび山荘
埼玉県蕨市の市民向け施設ですが、市民でなくても利用できます(市外者の宿泊予約は1ヶ月前から)
Webサイトで予約するのですが、まず利用者登録が必要です(ホームページ参照)。
1泊2日1,560円
夕食 18:00〜 1,000円(特別メニュー1,600円)
朝食 7:30〜 600円(利用してません)
お風呂は16:30〜

館内に売店なし
コロナ以降館内でアルコール類の提供をしていません。

信濃わらび山荘
https://www.city.warabi.saitama.jp/shogaigakushu/shisetsu/shinano/index.html

蕨市スポーツ施設予約システム
https://www.city.warabi.saitama.jp/shogaigakushu/sports/shisetsu/1002209.html
船橋から韮崎まで乗った特急あずさ3号。行楽シーズンで新宿から甲府まで満席でした。
2022年11月05日 09:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
11/5 9:17
船橋から韮崎まで乗った特急あずさ3号。行楽シーズンで新宿から甲府まで満席でした。
韮崎駅発みずがき山荘行き山梨峡北交通の小型バス。料金は2,100円。満席でした。
2022年11月05日 10:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
11/5 10:58
韮崎駅発みずがき山荘行き山梨峡北交通の小型バス。料金は2,100円。満席でした。
瑞牆山荘を出発
2022年11月05日 11:05撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/5 11:05
瑞牆山荘を出発
標高1500mくらいの紅葉がきれい
2022年11月05日 11:33撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
51
11/5 11:33
標高1500mくらいの紅葉がきれい
1日目は舗装道路歩きです
2022年11月05日 11:53撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
11/5 11:53
1日目は舗装道路歩きです
威風堂々とした瑞牆山
2022年11月05日 12:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
49
11/5 12:08
威風堂々とした瑞牆山
黄葉もきれい
2022年11月05日 12:27撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
11/5 12:27
黄葉もきれい
信州峠。明日はここまで戻ってきます。ここから山道を歩こうかと思ったけれど、ヤブ漕ぎになりそうなのでこのまま舗装道路を歩くことにしました。
2022年11月05日 13:06撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/5 13:06
信州峠。明日はここまで戻ってきます。ここから山道を歩こうかと思ったけれど、ヤブ漕ぎになりそうなのでこのまま舗装道路を歩くことにしました。
右は御座山
2022年11月05日 13:27撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
11/5 13:27
右は御座山
別荘地らしい
2022年11月05日 14:08撮影 by  iPhone 11, Apple
10
11/5 14:08
別荘地らしい
信濃わらび山荘に着きました
2022年11月05日 14:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
39
11/5 14:21
信濃わらび山荘に着きました
この日泊まる「てんぐ」棟
2022年11月05日 14:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
11/5 14:35
この日泊まる「てんぐ」棟
レストラン棟
2022年11月05日 14:37撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
11/5 14:37
レストラン棟
「てんぐ」の内部。7つの部屋があります。
2022年11月05日 14:40撮影 by  iPhone 11, Apple
15
11/5 14:40
「てんぐ」の内部。7つの部屋があります。
それぞれ6つのベッド。ガスストーブがあります。トイレは部屋にあるけれど、残念ながら温水洗浄便座ではありません。
2022年11月05日 14:40撮影 by  iPhone 11, Apple
21
11/5 14:40
それぞれ6つのベッド。ガスストーブがあります。トイレは部屋にあるけれど、残念ながら温水洗浄便座ではありません。
夕食。通常1,000円ですが、これは600円増の特別食。牛肉鍋、馬刺し、白身魚のホイル焼、シイタケの肉詰め等。なかなか美味しい。
2022年11月05日 18:02撮影 by  iPhone 11, Apple
52
11/5 18:02
夕食。通常1,000円ですが、これは600円増の特別食。牛肉鍋、馬刺し、白身魚のホイル焼、シイタケの肉詰め等。なかなか美味しい。
日の出時刻くらい。かなり寒いです。
2022年11月06日 06:32撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
11/6 6:32
日の出時刻くらい。かなり寒いです。
信州峠に戻ってきました
2022年11月06日 07:11撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/6 7:11
信州峠に戻ってきました
横尾山までは整備された道です
2022年11月06日 07:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
11/6 7:17
横尾山までは整備された道です
雲海の向こうは浅間山
2022年11月06日 08:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
44
11/6 8:01
雲海の向こうは浅間山
ススキの向こうに富士山
2022年11月06日 08:02撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
11/6 8:02
ススキの向こうに富士山
横尾山は立派な山名標がありました
2022年11月06日 08:24撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
40
11/6 8:24
横尾山は立派な山名標がありました
横尾山から先はヤブが多くなります
2022年11月06日 09:08撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/6 9:08
横尾山から先はヤブが多くなります
豆腐岩
2022年11月06日 09:12撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
11/6 9:12
豆腐岩
左:北岳
右:甲斐駒ヶ岳
2022年11月06日 09:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
11/6 9:18
左:北岳
右:甲斐駒ヶ岳
すれ違った人が、豆腐岩から先はヤブが少しましになると伝えてくれました。たしかにここはましだったけれど、またヤブが濃くなります。
2022年11月06日 09:22撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/6 9:22
すれ違った人が、豆腐岩から先はヤブが少しましになると伝えてくれました。たしかにここはましだったけれど、またヤブが濃くなります。
中央右:金峰山
左:瑞牆山
2022年11月06日 10:04撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
11/6 10:04
中央右:金峰山
左:瑞牆山
今回いちばん迷った場所。ヤマレコ楽ルートは直進だけど牧場の柵がある。
2022年11月06日 11:07撮影 by  iPhone 11, Apple
13
11/6 11:07
今回いちばん迷った場所。ヤマレコ楽ルートは直進だけど牧場の柵がある。
飯盛山。それらしい形。
2022年11月06日 11:51撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
11/6 11:51
飯盛山。それらしい形。
人気の山で、たくさんの人がいました
2022年11月06日 12:05撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
48
11/6 12:05
人気の山で、たくさんの人がいました
八ヶ岳連峰。中央は赤岳。
2022年11月06日 12:06撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
43
11/6 12:06
八ヶ岳連峰。中央は赤岳。
麓のほうは紅葉の盛り
2022年11月06日 13:09撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
11/6 13:09
麓のほうは紅葉の盛り
清里駅でゴール
2022年11月06日 13:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
11/6 13:40
清里駅でゴール
おまけ:小淵沢で途中下車して、清里から乗ってきた列車の折り返し小諸行きをパチり
2022年11月06日 15:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
11/6 15:01
おまけ:小淵沢で途中下車して、清里から乗ってきた列車の折り返し小諸行きをパチり

感想

1日1本だけの千葉始発特急あずさに船橋から乗車。行楽シーズンで、立川・甲府間は満席でした。

韮崎駅のバス乗り場は人がいっぱい。みずがき山荘行きのバスは小型で、乗り切れるの?と思うくらいでしたが乗れました。意外にも若い登山者が多い。バスのドライバーは「この橋から四方に名山が見える」「この信号から先は信号がひとつもありません」と観光ガイドみたいなアナウンスをします。

バスに乗って1時間15分、瑞牆山荘から歩き始めます。信州峠まで、地理院地図では登山道の表記もあるのだけれど、ヤマレコらくルートになかったので林道歩きです。

信州峠に着いて、少し検討。峠を越えてこのまま林道を歩くか、右に折れて登山道を歩くか。ヤブだし、眺望もなさそうなので山道はパス。

信州峠から長野県川上村に入り、1時間15分くらいで信濃わらび山荘へ。ここは別荘地の中です。午後2時半とずいぶん早い到着(山小屋より早い)でしたが受付してもらえました。グループ利用を前提としているのでしょう。宿泊棟はやたらと大きく、利用した「てんぐ」宿泊棟は7つ部屋があります。それぞれに2段ベッドで6人ずつとすると定員は42人。ひとクラスくらいか。ここに一人で泊まります。なんとも贅沢・・・でもないけれど。

日が暮れると寒くなりますが、部屋にはガスストーブがあります(ただし部屋が温まるまで時間がかかります)。ふとんにシーツをかけたりするのはユースホステルと同じような形式かな。利用料金はユースホステルよりも安いです。

朝食は7時半からなので利用しませんでした。宿泊棟内は火気厳禁で調理はできない(そもそも持ってきてない)のですが、電気湯沸かし器を貸してもらえました。

尚、ここの近くに三鷹市川上郷自然の村という似たような施設があるのですが、料金は三鷹市のほうが高いらしい。

信州峠からの登山道は、横尾山までは整備されていますが、そこから先はヤブ。横尾山は樹木に覆われていますが、途中の登山道からは富士山や浅間山が望めます。

飯盛山は絶好の八ヶ岳展望台。たくさんの人が登っていました。

この日は松本泊。松本は、本当にしばしば来るけれど、泊まったことは数えるほどしかありません。

今回の行程と宿泊先は、2022年6月18日ikerinaさんの山行「奥秩父西端縦走(小川山-信州峠-飯盛山)」を一部参考にさせていただきました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

横尾山お疲れ様でした
千葉発の特急があるとは知りませんでした
蕨市民のお宿も格安です、情報をありがとうございました😊
2022/11/6 16:29
信濃わらび山荘はいつか利用してみたいと思っていて機会が巡ってきました😃ここまで歩いてきたと言ったら宿の人に驚かれましたが、山梨県から歩いてきたとは思わなかったかもなぁ😅
2022/11/6 16:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら