物見山~日和田山~巾着田
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 460m
- 下り
- 471m
コースタイム
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:16
11:10 北向地蔵
11:42-12:05 物見山
12:27 高指山
12:45-13:10 日和田山
13:40 車道出合
13:48~ 巾着田見学
14:25 高麗ST
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 高麗ST |
コース状況/ 危険箇所等 |
全て一般道です 人気のあるルートなので、全く問題はありません |
その他周辺情報 | トイレは各駅の他に、高指山手前の車道沿いと、巾着田にあります |
感想
2013年 第21回
今回は20ン年来の親友、Nさんに山歩きデビューしてもらう計画(^-^)
3月、4月と、予定していた日が悉く雨に降られ、ようやく廻ってきました(о´∀`о)
自分自身も初心者レベルですが、少しは山歩きがわかってきてはいるので、楽しさを伝えられたら良いな( ´∀`)
初めての山歩きでは装備に関しては、そんなに気を使う必要は無いと思います(^^)v
最低限、半袖短パンはなるべくやめて貰うのと、家族には伝えておくこと
あとは、案内する側が注意する事( v^-゜)♪
とりあえず今回は物見山からの周回にしました♪
武蔵横手STからはまずは林道でのスタート
この日はGW中という事もあり、学生さん(中高生?)が大勢引率されての山歩きをしており、混んでいました(笑)
早速五常の滝に到着
水量は少ない日でしたが、滝というのは自然の中で見ると全くもって感動するものです(*^¬^*)
ルートへ戻り少し行けばいよいよ山道
土の道というだけで、日常から随分離れた気がしてきます♪
当然ゆっくり目に歩いて、ジワジワ汗をかく雰囲気を味わって貰い、ちょっとだけ急な所を経て車道に出ます
すぐ向かいの上へ、再度突入
今度は長めに緩斜面を上がり、再び車道に出た所が北向地蔵
山歩き中だと、ついお祈りしてしまうね(^o^;)
軽自動車も通れる山道で物見山へ到着(^○^)
何せ超団体さんがこのあと来るので、早速ベンチでご飯にします
コンビニで買ったものですが、何故か味が違う(笑)
更に美味しいのですよ♪山では( ☆∀☆)
団体さんも来て、物見山はもはや高尾山状態
一等三角点までの往復にも四苦八苦しました(*_*)
ここから初めて下りらしい下りが入ってきます
急がず、直進で下りず、体重移動を気にして貰えるようにしますが、こういうのは慣れも必要かな
また車道に出ますが、ここは景色が良いのです!
トイレや自販機までありますよ♪
その道で高指山手前まで行けます
高指山自体は電波塔が建っており、入れなくしてあります
そこからは山道に戻り、最後少し頑張って貰うと日和田山
麓の神社の奥の院です
岩っぽい場所で、結構大勢の方が思い思いに休まれています( ´∀`)
そして最後の下りです
ここからは多少岩っぽい男坂、巻いて安心な道を下りる女坂と選べます
今日は岩があり、落差のある場所も多少味わえる男坂をチョイス\(^o^)/
初めての山歩きの方は、テンション上がるはず!
女坂と合流すれば、簡易舗装路へと変わり、やがて車道に出れます
その側の駐車場は300円だったかな?
箱にお金と車のナンバーを記入した紙を入れるシステムヽ(・∀・)ノ
今日はクールダウンがわりに巾着田を歩いちゃいます(〃ω〃)
河原では幼稚園の子供たちが遠足で来ており、大変賑やか♪
送迎バスだけで7台ぐらい駐車してました(笑)
彼岸花の有名な場所ですが、この日は花は殆ど見かけず、馬だけ見てきました(;・∀・)
高麗STまでは少し歩きますが、〆の歩き
駅へ着いて着替えて帰路へ(^-^)v
Nさんは大変楽しんでくれて、早くも次回の話も出ちゃいました(*≧∀≦*)
誘って本当に良かった!
今回のルート、ゆっくり歩いてこのタイムですし、滝があり、物見山他で景色も見れて、危ない場所もなく、岩っぽいゾーンや樹林帯と自然林等が凝縮されているので、山に初めて連れてく場所にはオススメ(*^▽^)/★*☆♪
ハイキングで汗をかくイメージがあまりないので、水分は必ず余るぐらいは用意して貰って下さい( v^-゜)♪
山歩きはスポーツですから♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する