ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4895280
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

杓子山

2022年11月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
14.3km
登り
772m
下り
961m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:24
合計
5:29
9:27
20
9:47
9:48
7
9:55
9:55
27
10:22
10:22
30
10:52
10:53
35
11:28
11:39
19
11:58
11:58
35
12:33
13:44
67
14:51
14:51
5
14:56
天候
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは富士急行線富士山駅3番乗り場からふじっ湖号F路線(山中湖平野方面行)で忍野村役場前下車。帰りは下吉田駅まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
高座山手前は滑る急坂なので注意が必要。下りには向かない。高座山から大榷首峠にかけても岩場や急な起伏が所々にあるが、比較的平坦な道が多い。大榷首峠から先は、また急坂。
その他周辺情報 不動湯にて日帰り入浴。宿泊もできます。また水汲み場もあり、いつも誰かしらタンクに水を汲みに来ている人がいます。不動湯から先は舗装路を長く歩くことになります。
9:28 忍野村役場前でバスを降り、少し戻ってここを曲がります。
2022年11月07日 09:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
11/7 9:28
9:28 忍野村役場前でバスを降り、少し戻ってここを曲がります。
9:32 見えているのは高座山でしょうか。上の方は見るからに傾斜がきつそうです。
2022年11月07日 09:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 9:32
9:32 見えているのは高座山でしょうか。上の方は見るからに傾斜がきつそうです。
9:36 中学校を過ぎ、民宿の案内のあるところを入りますが、なぜかここには道標が見当たりませんでした。これは少し進んでから振り返って撮影。
2022年11月07日 09:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 9:36
9:36 中学校を過ぎ、民宿の案内のあるところを入りますが、なぜかここには道標が見当たりませんでした。これは少し進んでから振り返って撮影。
9:47 鳥居地峠に到着。前回はここで迂回を強いられました。
2022年11月07日 09:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 9:47
9:47 鳥居地峠に到着。前回はここで迂回を強いられました。
9:55 登山道入口に到着です。
2022年11月07日 09:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 9:55
9:55 登山道入口に到着です。
10:00 5分も歩くとカヤトの原に出ます。
2022年11月07日 10:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 10:00
10:00 5分も歩くとカヤトの原に出ます。
10:01 振り返ると富士山が見えてきます。
2022年11月07日 10:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
11/7 10:01
10:01 振り返ると富士山が見えてきます。
10:01 さらに少し登るとさらに見えてきます。
2022年11月07日 10:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
11/7 10:01
10:01 さらに少し登るとさらに見えてきます。
10:12 急坂はきついですが、時折振り返って休憩しながら進みます。
2022年11月07日 10:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
11/7 10:12
10:12 急坂はきついですが、時折振り返って休憩しながら進みます。
10:22 高座山頂上に到着。
2022年11月07日 10:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 10:22
10:22 高座山頂上に到着。
10:22 高座山からの眺望。
2022年11月07日 10:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
11/7 10:22
10:22 高座山からの眺望。
10:22 三角点タッチ。地図に記号がないのは4等だから?
2022年11月07日 10:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 10:22
10:22 三角点タッチ。地図に記号がないのは4等だから?
10:34 今日はテンナンショウ(マムシグサ)をよく見かけました。もう終わりですね。
2022年11月07日 10:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 10:34
10:34 今日はテンナンショウ(マムシグサ)をよく見かけました。もう終わりですね。
10:37 鉄塔到着。
2022年11月07日 10:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 10:37
10:37 鉄塔到着。
10:52 大榷首峠に到着。
2022年11月07日 10:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 10:52
10:52 大榷首峠に到着。
10:52 杓子山に向かいます。
2022年11月07日 10:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 10:52
10:52 杓子山に向かいます。
10:55 ハング、パラグライダーの離陸台から富士山。雲に隠れてきた。
2022年11月07日 10:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 10:55
10:55 ハング、パラグライダーの離陸台から富士山。雲に隠れてきた。
11:05 途中ですれ違った方から、「また出てきたよ」と教えられて振り返っての富士山。
2022年11月07日 11:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
11/7 11:05
11:05 途中ですれ違った方から、「また出てきたよ」と教えられて振り返っての富士山。
11:18 山頂到着。
2022年11月07日 11:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
11/7 11:18
11:18 山頂到着。
11:18 富士吉田市観光協会の山頂標。
2022年11月07日 11:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 11:18
11:18 富士吉田市観光協会の山頂標。
11:18 富士山ズーム。
2022年11月07日 11:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
11/7 11:18
11:18 富士山ズーム。
11:18 反対側の眺望。
2022年11月07日 11:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 11:18
11:18 反対側の眺望。
11:19 鹿留山。今日は行きません。
2022年11月07日 11:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 11:19
11:19 鹿留山。今日は行きません。
11:19 山梨百名山の山頂標。
2022年11月07日 11:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
11/7 11:19
11:19 山梨百名山の山頂標。
11:27 また雲に隠れたけど、お昼食べてたら再度登場。
2022年11月07日 11:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 11:27
11:27 また雲に隠れたけど、お昼食べてたら再度登場。
11:28 どんどん雲が晴れていく。
2022年11月07日 11:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
11/7 11:28
11:28 どんどん雲が晴れていく。
11:38 山頂全体像をとって出発。
2022年11月07日 11:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 11:38
11:38 山頂全体像をとって出発。
11:58 いい感じに紅葉しとる。
2022年11月07日 11:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 11:58
11:58 いい感じに紅葉しとる。
11:58 大榷首峠に戻ってきました。
2022年11月07日 11:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 11:58
11:58 大榷首峠に戻ってきました。
12:03 紅(黄)葉エリアに突入。
2022年11月07日 12:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 12:03
12:03 紅(黄)葉エリアに突入。
12:04 見事な黄葉。
2022年11月07日 12:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
11/7 12:04
12:04 見事な黄葉。
12:05 黄と赤が混ざって綺麗。
2022年11月07日 12:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 12:05
12:05 黄と赤が混ざって綺麗。
12:11 こちらは真っ黄。
2022年11月07日 12:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
11/7 12:11
12:11 こちらは真っ黄。
12:19 ゲート脇のビューポイントからは富士山見えず。
2022年11月07日 12:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 12:19
12:19 ゲート脇のビューポイントからは富士山見えず。
12:24 トレランのコース設定のせいで「不動湯近道」方面にはひもが貼ってありましたが通行に支障なし。
2022年11月07日 12:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 12:24
12:24 トレランのコース設定のせいで「不動湯近道」方面にはひもが貼ってありましたが通行に支障なし。
12:34 不動湯まで下りてきました。ペットボトル1本だけお水を汲ませていただきました。
2022年11月07日 12:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 12:34
12:34 不動湯まで下りてきました。ペットボトル1本だけお水を汲ませていただきました。
12:38 不動湯に入ってきます。
2022年11月07日 12:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 12:38
12:38 不動湯に入ってきます。
13:45 入ってきました。気持ちよかった。
2022年11月07日 13:45撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 13:45
13:45 入ってきました。気持ちよかった。
13:46 この辺りも紅葉エリア。
2022年11月07日 13:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 13:46
13:46 この辺りも紅葉エリア。
14:56 1時間ほど歩いて下吉田駅へゴール。
2022年11月07日 14:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
11/7 14:56
14:56 1時間ほど歩いて下吉田駅へゴール。
14:58 が、ゴールした後も歩く!
2022年11月07日 14:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 14:58
14:58 が、ゴールした後も歩く!
15:04 新倉浅間神社到着。
2022年11月07日 15:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 15:04
15:04 新倉浅間神社到着。
15:07 まずは御参り。
2022年11月07日 15:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 15:07
15:07 まずは御参り。
15:14 379段の階段を上って忠霊塔到着。
2022年11月07日 15:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
11/7 15:14
15:14 379段の階段を上って忠霊塔到着。
15:16 お〜よく見るやつだ。
2022年11月07日 15:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5
11/7 15:16
15:16 お〜よく見るやつだ。
15:17 逆光でうまく撮れない上に指が入ってしまった。
2022年11月07日 15:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
11/7 15:17
15:17 逆光でうまく撮れない上に指が入ってしまった。
15:23 ならば逆光にならないように。
2022年11月07日 15:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
11/7 15:23
15:23 ならば逆光にならないように。
15:26 もうこの際太陽真ん中にして。
2022年11月07日 15:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
11/7 15:26
15:26 もうこの際太陽真ん中にして。
15:35 新倉浅間神社の紅葉。
2022年11月07日 15:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
11/7 15:35
15:35 新倉浅間神社の紅葉。
16:23 北口浅間神社に来ました。
2022年11月07日 16:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 16:23
16:23 北口浅間神社に来ました。
16:26 大きな神社です。
2022年11月07日 16:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 16:26
16:26 大きな神社です。
16:39 北口浅間神社の紅葉
2022年11月07日 16:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
11/7 16:39
16:39 北口浅間神社の紅葉
16:46 月が出てきました。
2022年11月07日 16:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
11/7 16:46
16:46 月が出てきました。
16:49 最後にもう一度富士山。
2022年11月07日 16:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/7 16:49
16:49 最後にもう一度富士山。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

11月の紅葉がきれいなこの時期、天気も良さそうなので、気持ちの良い山行を求めて杓子山に行って参りました。三ッ峠も候補に上げましたが、割と最近行ったばかりだったのと、2年前のちょうど同じ時期に杓子山に登った時、紅葉がきれいで大変気持ちが良かった記憶があったので、今回は杓子山へ。2年ぶり3度目になります。3年前に登った時は山焼きのために高座山を通れず、不動湯へ迂回してピストン登山になったので、今回はそのリベンジです。ちなみに2回目は内野から立ノ塚峠、鹿倉山を経由しての登頂でした。
 予定より早く出たため富士山駅で40分ほど時間があり、朝ご飯を食べようとするもどこも開いていませんでした。調べておいた駅前の喫茶「豆の樹」は臨時休業、モスバーガーは9時開店とのことでした。仕方なく駅の待合室でソイジョイを食べて朝ご飯代わりとし、バス停へ。バスは5分ほど遅れての到着でした。多くの方が忍野八海で下車され、忍野村役場まで行ったのは私一人です。学校の脇を通ってまずは鳥居地峠を目指します。鳥居地峠までは2度目の道で、オール舗装路です。前回はここで高座山方面へ行けなかったのでここからは初めて。しばらく行くと杓子山登山口に到着します。普通の登山道を5分ほど登るとカヤトの原に出ます。ここからが急登の始まりです。皆さんが登った跡があるのでどうにかそこに足を置くことができますが、それがなければずるずると滑ってしまいそうな道です。ですが振り返れば雄大な富士山が。この景色がなければただただつらい道でしょうけれども、時折振り返ってみる景色が素晴らしいので辛さは軽減されます。上を見てもひたすら急なので、上は見ずに足元だけを見て進みます。道は一本道なので迷う心配はなし。最後までこの調子の道が続き、息を切らしながら高座山到着です。
 ここからは森の中の道になります。頂上先の急坂を下るとその先は緩やかな登りと下りを繰り返します。ただ、所々に岩場があったり、急なロープ場があったりするので飽きることなく楽しめます。大榷首峠まで来るともう何度か歩いた道です。ひたすら登りが続きます。階段が出てきたらもうあとわずか。急な階段を登ってフィニッシュです。杓子山山頂は割と広くテーブルも3つ設置されています。鐘が設置されているのですが、前回鹿留山経由で来たときは杓子山に着くまで誰とも会わなかったので、この鐘の音が安心感になりました。まあ、今回私は鳴らしませんでしたが。
 頂上では富士山は雲の中に入ったり姿を見せたりしていました。風はなくポカポカ温かい頂上です。お昼を食べ、20分ほど滞在してから下山開始です。大榷首峠までは何組かのハイカーの方たちとすれ違いました。前回もそうでしたが、平日というのにこれだけ人と会うというところでこの山の人気がうかがえます。静かな山行を好む方が多いようですが、私は人と会ったほうが好きです。一人だと心細いですし。とはいえ全く誰とも会わないような山行も結構行ってますが。それはともかく、大榷首峠から先は半舗装路になります。20分ほど歩いてゲートに到着です。ここからも舗装路でも行けますが、左手に近道の表示があります。トレランの大会が行われるようでコースを間違わないためでしょう、紐で遮られていましたが通行に全く問題はありませんでした。半舗装路と合流し、しばらく行くと硯水不動尊でここでは霊水が得られます。私は山で飲んで空になったペットボトル1本分だけを汲ませていただきました。「ペットボトル禁止」と書いてありましたが、たった700mlだけなのでお許しを(20Lタンクは5個までOK)。不動湯も利用しましたし。
 不動湯で汗を流した後はひたすら舗装路歩きです。大明見まで出ればタウンスニーカー(コミュニティバス)がありますが、本数は多くありません。過去2回は大明見から富士シフォン方面へ歩いていきましたが、今回は下吉田駅まで歩きました。というのも新倉浅間神社に行ってみたかったからです。新倉浅間神社の忠霊塔も結構上るので、また若干汗をかきましたが、富士山の雲はすっかり取れ、見事な忠霊塔富士が見られました。外国の方が多くいらっしゃいましたが、今日来た方はラッキーだと思います。時間的に逆光ではありましたが、よく観光案内の写真にあるような、きれいな富士山を見ることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
下吉田杓子山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら