蝶ヶ岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,415m
- 下り
- 1,399m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:26
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
秋には北アルプスへと思っていたのに、10月は遠出ができず近場の低山のみ。
11月3〜4日なら出かけられるか?と、燕岳〜大天井岳あたりを考えていましたが、大天荘は満室。雪もあるだろうし風が強そうだし、祝日は中房温泉の駐車場混むだろうし…と、なぜか蝶ヶ岳日帰りに変更しました。
朝駐車場に着いて、山が見えるとやはり上の方は雪がついてます。チェーンスパイクしか持ってこなかったけど、まぁ様子を見て行ける所まで行ければいいかな、ということで出発。駐車場付近は紅葉もありますが、上の方は冬が始まってきてますね。
途中から雪が少し出始めましたが、雪というより凍っていてツルツルの所もあり、凍ってる所は慎重に歩きました。上の方、ちょっと雪が増えてきた方が歩きやすかったですが、滑らないようゆっくりになると予定より時間かかるかも…でした。雪の量は少ないしツボ足で大丈夫でしたが、私は滑りやすい所苦手で転びやすいので下りはチェーンスパイク着けた方がよさそうです。数名出会った下りの方は何も着けずに下られていましたが。
大滝山の分岐あたりで何人か下りて来られた方が「上はすごい風ですよ」と皆さん言われたので、覚悟して稜線へ。かなり強風でまっすぐには歩けませんが、とりあえず立って進めるだけいいか…と。私の今まで1番の強風は3回目の富士山頂の朝かな?不気味な雲の中にいたようで、座り込んでも飛ばされるような風で誰も岩陰からしばらく出られませんでした。それよりは…って、そんな問題じゃない!!とにかくその場に長くはいられない強風なので、飛ばされないよう?気を付けて、写真だけ撮って早々に下山しました。でも、風はあっても雪のついた穂高〜槍がとてもきれいに見えて感激でした。何回か来ている山ですが、新雪のこの時期は初めてかも。日帰りでも来られてよかったです。
下りはチェーンスパイクをつけ、滑ることもなく普通に歩いてましたが、雪がなくなってくると歩きにくいので、まだあるだろうけどゆっくり歩けばいいやとはずしてしまいました。そしたら凍った雪が出てきて、ツルンと滑って尻もち。きょうは滑らない、転ばないと思っていたのに、またやってしまった。バランスも悪いのか、とにかく今後も怪我や滑落などにはつながらないように要注意です。
今年は夏山にも秋山にも遠出はなかなかできず、テント泊も山小屋泊もできなくて、こんな年あったかどうかですが、これ以上体力を落とさないようにして、また来年に期待ですね。その前に晩秋の山、冬の山にも行かなくては。
天気は快晴でしたが、稜線は本当に風が強かったですね
この日は蝶に行かれて正解だったと思います
山荘直前まで樹林で風が遮られのでこういう時はいいですよね!
今年は日帰りonlyでしたか?今年の夏山は本当に天候不良で、自分たちも予定していた山行が殆どできませんでした。
山小屋も順繰りにコロナ閉鎖になっていましたし‥。
来年、期待したいですね!
確かに、軟弱な私は蝶で正解でした。強風といっても、稜線に出たほんのわずかな時間だけで、すぐ下りてしまいましたから
そうなんですよ。今年の山は日帰りばかりで、こんな年初めてかも。
天候不良の上に、夏〜秋は母の調子がよくなくて入退院等も続き、なかなか遠出はできませんでした。このところ、母も少し調子良くなってきたので、昼食と様子見だけお願いして出かけてきました。そういえば、山小屋も結構コロナ閉鎖になってたようですね。
来年こそは、と期待しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する