記録ID: 4899342
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
‘燧ヶ岳’へ滑り込みっ!降雪直後の貸切♪
2022年11月09日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 856m
- 下り
- 45m
コースタイム
天候 | 快晴、風もほぼ無し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道で悪戦苦闘されてる方が多かった様なのでビビりながら挑戦しましたが、雪のおかげかすんなりクリア。ゴロゴロ岩の急登も元気にホイホイ。帰りは‘こんなに急だった?’って感じに脚にきます。 |
写真
感想
いつかは登りたいなーと思ってたけど、遠い存在の様な気がしていた燧ヶ岳。昨年、会津駒ヶ岳からの姿にすっかり惚れ込み、気がつけば、今年の始めも途中敗退の日光白根山や夏の越後駒ヶ岳などからも、最近は富士山並みにその姿を追ってた様な。
不意を突いたガイドさんからの提案でしたが、前日からの降雪、快晴、通行規制直前の静けさ、道中の紅葉。遥々行った甲斐がありました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する