ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 490999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

快晴の磐梯山(猪苗代登山口から)

2014年08月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:53
距離
14.4km
登り
1,233m
下り
1,229m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
2:02
合計
7:38
距離 14.4km 登り 1,233m 下り 1,232m
4:56
58
5:54
5:59
7
6:06
22
6:28
6:30
16
6:46
6:58
6
7:09
10
7:19
11
7:30
7:31
13
7:47
7:50
6
7:56
7:57
6
8:12
8:32
21
8:53
9:32
18
9:50
9:54
4
10:01
10:02
5
10:15
10:16
1
10:24
10:25
3
10:28
10:31
1
10:32
10:38
10
10:48
11
10:59
11:00
7
11:07
11:10
1
11:11
5
11:23
11:39
11
11:50
11:51
3
11:54
37
12:31
12:33
1
12:34
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猪苗代スキー場の駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
その他周辺情報 中ノ沢温泉磐梯西村屋で日帰り入浴。クーポン利用で通常500円が200円引き。
猪苗代スキー場のセンターハウス前の駐車場を利用しました。
2014年08月03日 04:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 4:51
猪苗代スキー場のセンターハウス前の駐車場を利用しました。
登山ポスト。用紙もありました。
2014年08月03日 04:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 4:52
登山ポスト。用紙もありました。
猪苗代スキー場の登山口から登ります。
2014年08月03日 04:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 4:55
猪苗代スキー場の登山口から登ります。
ご来光。今日も一日暑そうです。
2014年08月03日 05:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 5:07
ご来光。今日も一日暑そうです。
しばらく、ゲレンデを登ります。
この辺りは緩やかですが、この先傾斜がきつくなります。
2014年08月03日 05:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 5:29
しばらく、ゲレンデを登ります。
この辺りは緩やかですが、この先傾斜がきつくなります。
振り返って猪苗代湖。日差しのきつい日中は日陰もなく大変そうです。
2014年08月03日 05:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 5:44
振り返って猪苗代湖。日差しのきつい日中は日陰もなく大変そうです。
那須岳がかすかに見えました。
2014年08月03日 05:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 5:53
那須岳がかすかに見えました。
五本松まで登ってきました。
2014年08月03日 05:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 5:58
五本松まで登ってきました。
赤埴山は右へ。
2014年08月03日 06:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 6:29
赤埴山は右へ。
赤埴山、二合目です。
2014年08月03日 06:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 6:46
赤埴山、二合目です。
赤埴山からの磐梯山。
2014年08月03日 06:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 6:46
赤埴山からの磐梯山。
ようやく半分ぐらい登りました。
2014年08月03日 06:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 6:47
ようやく半分ぐらい登りました。
赤埴山から見る猪苗代湖。
2014年08月03日 06:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 6:47
赤埴山から見る猪苗代湖。
赤埴山山頂360度パノラマ。
2014年08月03日 06:52撮影 by  RICOH THETA , RICOH
1
8/3 6:52
赤埴山山頂360度パノラマ。
沼ノ平から見る磐梯山。
2014年08月03日 07:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 7:19
沼ノ平から見る磐梯山。
沼ノ平の石碑。
2014年08月03日 07:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 7:30
沼ノ平の石碑。
三合目から見る磐梯山。
2014年08月03日 07:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 7:45
三合目から見る磐梯山。
三合目まで登ると桧原湖が見えます。
2014年08月03日 07:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 7:45
三合目まで登ると桧原湖が見えます。
三合目。天狗岩岩まで登ってきました。
2014年08月03日 07:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 7:47
三合目。天狗岩岩まで登ってきました。
黄金清水。冷たくておいしいです。
2014年08月03日 07:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 7:56
黄金清水。冷たくておいしいです。
お花畑は帰りに立ち寄ることにしました。
2014年08月03日 08:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 8:03
お花畑は帰りに立ち寄ることにしました。
櫛ケ峰。
2014年08月03日 08:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 8:03
櫛ケ峰。
弘法清水小屋で休憩しました。
2014年08月03日 08:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 8:08
弘法清水小屋で休憩しました。
弘法清水小屋の方に月山が見えることを教えてもらいました。
2014年08月03日 08:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 8:11
弘法清水小屋の方に月山が見えることを教えてもらいました。
弘法清水小屋でなめこ汁をいただきました。
2014年08月03日 08:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 8:20
弘法清水小屋でなめこ汁をいただきました。
弘法清水。
2014年08月03日 08:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 8:34
弘法清水。
あと一息で山頂です。
2014年08月03日 08:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 8:46
あと一息で山頂です。
磐梯山山頂から、猫魔ヶ岳。飯豊山には雲がかかっています。
2014年08月03日 08:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 8:52
磐梯山山頂から、猫魔ヶ岳。飯豊山には雲がかかっています。
磐梯山山頂から、西吾妻山。
2014年08月03日 08:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 8:52
磐梯山山頂から、西吾妻山。
昨日登った安達太良山。
2014年08月03日 08:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 8:59
昨日登った安達太良山。
安達太良山、アップで。
2014年08月03日 09:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 9:00
安達太良山、アップで。
猪苗代湖。
2014年08月03日 09:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 9:00
猪苗代湖。
飯豊山アップで。
2014年08月03日 09:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 9:04
飯豊山アップで。
月山のアップ。
2014年08月03日 09:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 9:04
月山のアップ。
西吾妻山ノアップ。
2014年08月03日 09:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 9:04
西吾妻山ノアップ。
櫛ヶ峰と天狗岩。
2014年08月03日 09:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/3 9:05
櫛ヶ峰と天狗岩。
2014年08月03日 09:13撮影 by  RICOH THETA , RICOH
8/3 9:13
磐梯山山頂360度パノラマ。
2014年08月03日 09:13撮影 by  RICOH THETA , RICOH
2
8/3 9:13
磐梯山山頂360度パノラマ。
磐梯山山頂。
2014年08月03日 09:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 9:20
磐梯山山頂。
磐梯山山頂の三角点。
2014年08月03日 09:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 9:21
磐梯山山頂の三角点。
お花畑を通って弘法清水への分岐まで来ました。ここから戻って下山します。
2014年08月03日 10:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 10:07
お花畑を通って弘法清水への分岐まで来ました。ここから戻って下山します。
お花畑からの磐梯山。
2014年08月03日 10:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 10:11
お花畑からの磐梯山。
櫛ヶ峰のふもとを歩いている人がいます。櫛ヶ峰に登るのかな?
2014年08月03日 10:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 10:12
櫛ヶ峰のふもとを歩いている人がいます。櫛ヶ峰に登るのかな?
裏磐梯方面から大勢登ってきたので、お花畑を後にすることにしました。
2014年08月03日 10:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 10:14
裏磐梯方面から大勢登ってきたので、お花畑を後にすることにしました。
三合目まで下りて来ました。
2014年08月03日 10:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 10:30
三合目まで下りて来ました。
噴火口。ロープが張ってあるので、伸縮棒にカメラを付けてとってみました。
2014年08月03日 10:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 10:32
噴火口。ロープが張ってあるので、伸縮棒にカメラを付けてとってみました。
行くときは無視しましたが、弘法清水小屋の人に聞いたらやはり熊の糞だそうです。
2014年08月03日 11:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 11:02
行くときは無視しましたが、弘法清水小屋の人に聞いたらやはり熊の糞だそうです。
天の庭まで下りて来ました。ここが一合目みたいです。
2014年08月03日 11:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 11:50
天の庭まで下りて来ました。ここが一合目みたいです。
ゲレンデ歩きはかなり暑いです。けっこうな斜度です。
2014年08月03日 12:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 12:02
ゲレンデ歩きはかなり暑いです。けっこうな斜度です。
磐梯山を振り返って。
2014年08月03日 12:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 12:27
磐梯山を振り返って。
無事下山しました。
2014年08月03日 12:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/3 12:31
無事下山しました。
おまけ。
2014年08月03日 12:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/3 12:33
おまけ。
着陸しました。
2014年08月03日 12:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/3 12:33
着陸しました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ

感想

初めての磐梯山です。
猪苗代スキー場から登るルートは、ゲレンデを登るルートです。
始めのうちは、緩やかな登りですが、そのうちけっこうきつい斜度になります。
ゲレンデの途中で立ち止まり、眼下の猪苗代湖を見下ろしながらゆっくり登りました。
ゲレンデトップまで登ると遠くに那須連山がかすかに見えました。
一合目の天の庭から傾斜もゆるくなりましたが、だんだんと太陽が高くなり、日差しがきつくなっていきます。
赤埴山は、ガレ他登りですが、猪苗代湖等の見晴らしはすばらしいです。
しかし、先ほど見えた那須連山は、もう霞んでわからなくなっていました。
三合目では、今まで見えなかった裏磐梯方面が見えます。
足元の噴火口は迫力があり、桧原湖の眺めも最高です。
もう少し登ったところに、黄金清水があります。
水量も豊富で冷たくておいしい清水です。
日陰が少なく、あっても虫が気になり座って休む気にならなかったため、弘法清水小屋で少し多めに休みました。
小屋の方に月山が見えることを教えてもらい、なめこ汁をいただきました。
下山後の温泉についても、クーポンを使えば、中ノ沢温泉の磐梯西村屋さんで日帰り入浴が300円で入れることを教えてもらいました。
猪苗代登山口から裏磐梯方面への分岐地点まで、トレランの方が1名と親子連れの2名としか会いませんでしたが、弘法清水までくると大勢の登山者がいました。
山頂も大勢休んでいました。
天気は快晴、360度のさえぎるもののない絶景を楽しむことができました。
帰路は、お花畑に寄り道して下山しました。
11時を過ぎると、日差しも本格的にきつくなって、ゲレンデの急斜面を下るのはいやになってしまいます。
下山後は温泉ですが、中ノ沢温泉まで、けっこう距離もあります。
なにより、車内の温度が大変なことになっていました。
温泉は、源泉賭け流しの強酸性の硫黄泉でとても良かったです。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
山で撮影した上下左右360度パノラマ写真コンテスト - 結果発表 by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1520人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら