チョー快晴の蝶ヶ岳でのんびりと
- GPS
- 08:39
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,588m
- 下り
- 1,587m
コースタイム
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:36
天候 | チョー快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝5時で8割ほど |
コース状況/ 危険箇所等 |
三股登山口に登山ポスト |
その他周辺情報 | ほりでーゆ〜四季の郷 ¥550 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
今年も北アルプスの〆は、蝶ヶ岳でのんびり登山
同行のmotoさんのリクエストで、motoさんは初蝶ヶ岳!
夜中2時に三股に到着後、仮眠して5時半に出発
空を見上げると、雲一つない快晴! 気温もさほど寒くないです。
登山者もこの時期にしては多いくらいで、駐車場も帰りには満車でした。
スタートして順調にまめうち平を過ぎて、蝶沢付近の階段はいつも通りアイスバーン! チェンスパ必須です!
第二ベンチ辺りから積雪ありますが、いつもの11月よりも少ないです。
雪も有る場所と無い場所が入り混じってるので、チェンスパ等を着けての歩行は気を使います。
大滝山分岐付近まで来ると、日蔭は積雪量も増えて来ます。
そして稜線に出れば、穂高〜槍ヶ岳の山並のお出迎え!
ここ、蝶ヶ岳稜線からの景色は、何回来ても何度見ても最高に良い景色!
北アルプスの稜線からの景色の中でも一番好きな場所です!
そして今日の蝶ヶ岳は、雲一つない快晴で風も穏やかでいう事無し!
同行のmotoさんも、天気に景色に感動のご様子。
天気も景色も良いので、せっかくなので蝶槍まで行きます。
意外と遠い蝶槍に着くと、槍ヶ岳が近く見えます。
山頂が横長なので、移動と共に景色が変わるのがまた楽しい。
暫く山頂稜線でのんびりして、ヒュッテ脇でランチしたら名残惜しいですが下山です。
下山は雪とアイスバーンに注意しながら、まめうち平から先はペースアップで下山。
天気は下山後もずっと快晴で、最高の今年の北アルプスの〆の登山となりました!
yu-ban さんに『今週末、谷川岳にまた行くか、北アルプスどっかにしましょう』と言ったら
提案してくれた3択?で私が選んだ蝶ヶ岳
登りはじめて開けた場所で見える常念岳が何度もカッコいい
稜線に出て、雲が無く穂高がドーンと良く見えて。
わかる槍ヶ岳、前穂高、奥穂高、焼岳、
まだまだ見て名前と形が一致しない北アルプスの山々が良く見えて、
夏に登った御嶽山、行きたかった乗鞍岳が良く見える
シルエットだけわかる富士山
ほぼ360°見えるってすごいです????
初めての蝶ヶ岳、稜線上で本当に良い景色を良くみれて良かったです🎵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する