記録ID: 491071
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬・燧ヶ岳(大清水P〜ナデッ窪〜柴安[燧ヶ岳]〜長英新道〜大清水P)
2014年08月07日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:38
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,274m
- 下り
- 1,266m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 9:32
距離 19.7km
登り 1,277m
下り 1,273m
14:05
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大清水駐車場より一ノ瀬まで約3.1Km(標高差200m)はこの時期限定の低公害車(エスティマHYBRID)にて移動しました。歩くと約1時間大助かりです! http://www.pref.gunma.jp/01/e2300319.html 一ノ瀬〜三平下 三平峠までは木道階段地獄です。峠からはずっと木道を下ります。 帰りの下り階段地獄は脚にきました! 三平下〜沼尻 荒れたアップダウンの続く木道です。崩壊箇所多数ありますが危険というほどではありません。 沼尻〜御池岳(ナデッ窪) 難路です。膝を90度以上曲げなければ登れないような大岩続きで倒木も多々あります。WEBより→ナデッ窪は雪崩っ窪が訛って付けられたと言われるとおり、急傾斜の窪地地形のため厳冬期には雪崩が発生し、大きな樹木があまり見あたりません。 御池岳〜俎堯措動濁 俎手前から森林限界を抜け登山道はガレてきます。俎堯⊆動濁瑤箸皀圈璽は広く展望抜群です。 下りの長英新道(燧新道) 樹林帯の長い下りです、下部は泥濘路が多々あります。現在登山道補修工事中で足場要注意箇所あります。 浅湖湿原〜三平下 尾瀬沼湖畔の木道です。右に燧ヶ岳の勇姿を見ながら歩けます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
GPS(1)
山と高原の地図(1)
レインウェア上下(1)
インシュレーション(1)
手袋(1)
帽子(1)
トレッキングポール(2)
ハイドレーション(2L)(1)
行動食(2)
食事(パン)(1)
無線機(1)
携帯電話(1)
ヘッドランプ(1)
電池(2)
ツェルト(1)
|
---|
感想
先週の日光・白根山に続き、一度は行ってみたかった燧ヶ岳へ!
燧ヶ岳の日帰り山行は御池からしか無理かなと思っていましたが、himazinさんのヤマレコで低公害車運行を知り、これなら私でもOKということで決定、往復6Kmちょっと楽を出来るのならば、いっそのことナデッ窪で行ってやろうかということにしました。
数字上は総標高差もそれほどあるわけではありませんが、尾瀬沼周りのほぼ平坦な木道と燧ヶ岳の登山道とのメリハリが強すぎる為か脚は疲れました。とにかく登山口までの距離がありすぎでした。木道を登山靴で歩くのは辛いです。
感想としては、疲れた、足裏が痛い、階段地獄はキツイ、でも俎堯覆泙覆い燭阿蕁法⊆動濁堯覆靴个笋垢阿蕁砲らの眺めは最高!尾瀬沼越しにみる燧ヶ岳カッコいい!感謝!です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2911人
yama-monさんはじめまして。
9月に燧ケ岳日帰りコースについて質問したsimagawaraです。
朝もやの中から見え始めた燧ケ岳・・・良いですね〜。
皆さんの情報を基に11月には登りたいと考えています。
御礼のメール送れて申し訳ありませんでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する