外輪山(車坂峠→黒斑山→蛇骨岳→仙人岳→Jバンド)からぐるっと浅間山2つ
- GPS
- 10:40
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,622m
- 下り
- 1,611m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地図には危険マークがありますが、特に危険なところはありません。 しいて言えば、Jバンド直下の下りでしょうか。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
2014年6月15日(日)浅間山に行って来ました。
前日から自然観察センターの駐車場で車中泊をして行ってきました。
3時起床、4時出発の予定が、隣の車の方が2時前に起きて3時に出発。
なんとなく起きてしまい、3時32分に出発。
真っ暗です。
いつも思いますが、初めてのルートをヘッデンで行くのは勇気が要りますね。
トミーの頭に出た時の光景。
すばらしいものでした。
駐車場でテント泊されていたカップルが既におられて
まったりとされていました。
外輪山の方向を教えてもらって行ったのです。
後続から一人の男性が。
黒斑山方面に行くので付いて行くと、戻ってくる・・。
その先には行かれないようで、その先からは一人でした・・。
黒斑山は外輪山では最高峰(2404m)なので、黒斑山に行って戻ってくる方が多いようです。
外輪山を回るルートはお勧めです。
今から行く浅間山を見ながら、近づかず並行に歩きます。
これが最高。
あれれ、仙人岳あたりでこちらに向かって来るカップルが。
聞くと、ご来光を前掛山で見てきたとか。
私も早い出発と思っていましたが、それ以上の強者がいるとは・・・。
脱帽です。
Jバンドからの下りは急です。
ほんの5mぐらいですが。
その後はなんとか行けます。
浅間山に登る道は急です。
黙々と歩くだけです。
浅間山の立入禁止の告知板で悩みます。
HPでは5人に1人は行っているとか。
先に先行者は見えません。
行くべきか行かざるべきか。
(ここまで来たんたぞ、と悪魔が囁きます)
さっとロープを跨いで行くと、後続のおじさんも付いてくるではありませんか。
(後続者は、既に山頂にいた人の連れでした)
火口が見えるところまで周って行きます。
すごいです。モクモクモク。
本当は、(ネットで見て)火口一周をしようと思っていたのですが、
とても危険そうです。
火口を見て十分したので、下山します。
前掛山に向かいます。
前掛山もすごくていい感じ。
軽いランチ(パン)を食べて下山します。
外輪山コースはアップダウンが多いです。
最後の登りが草すべり。
ここは急登でした。
つづら折りの道をモクモクと登ります。
花が多く、少しは癒してくれます。
ほとんど上という手前に展望の良い岩がありましたが、
ここで休むと登りきれない感じでしたので一気にトミーの頭まで。
一周してきて見る外輪山と浅間山の姿には、新たな感動を覚えます。
ここで休憩されていた方々に「3時から歩いていますわ」というと
飴をもらったりキュウリを頂いたり。
その方々は外輪山最高峰の黒斑山まで行かれるようでした。
下山は中コースで下ります。
表コースと比べると、なだらかですが割りと荒れています。
高峰高原からのツアーでしょうか。
割りと案内者と登ってくる人がいます。
登るなら表コースの方が景色がいいと思うのですが。
(中コースは、樹林帯を歩くだけです)
13時40分、やっと登山口に戻りました。
3時32分から登りましたので10時間。
よく頑張りました。
もっと楽かと思ってましたが、キツカッた。
しかし、外輪山+浅間山コースは最高です。
お勧めです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する