記録ID: 49223
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
霧島山 韓国岳
2007年05月10日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 01:48
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 451m
- 下り
- 451m
コースタイム
えびの高原8:32ー9:31山頂9:36ー10:20えびの高原
天候 | 午前暴風雨、午後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道。 100名山なので登山道は整備済み。 道迷いの心配なし。 散策コースもある。 天候好ければ霧島山群が見渡せるとの事。 韓の国まで見渡せるかはその人の心次第。 本日の天候は最悪で時折雷も・・・。 それでも登山者は10名ほど居た。 |
写真
感想
午前霧島岳、午後開聞岳。
駐車場、トイレ、宿泊施設、レストランあり。
ビジターセンターあり。
散策コースもありと一般向けの山。
100名山でアプローチ良く九州でも日曜祭日は混む。
登山口からコースタイムで1時間40分で山頂に。
山頂からの展望は360度得られるとの事。
さらには韓の国まで見渡すことが言われている・・・。
当時の天候は大荒れでしたが、機会があれば再度訪れたい。
その他の登山者10名ほど。
早朝の天候は最悪でしたが、午後から急に天候が回復した。
西日本&九州山行も終盤に差し掛かる。
体調も引き続き良好。
開聞岳に移動する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する