記録ID: 4922578
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢の紅葉F薐篷免根・塔ノ岳西尾根
2022年11月16日(水) [日帰り]
- GPS
- 06:27
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 859m
- 下り
- 1,634m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:26
距離 11.7km
登り 859m
下り 1,653m
16:16
ゴール地点
オガラ沢分岐 09:50 - 10:04 旧鍋割峠 - 10:07 オガラ沢ノ頭 - 10:44 尊仏ノ土平 10:45 - 12:41 不動の水 12:48 - 13:00 塔ノ岳 13:05 - 13:20 金冷シ 13:21 - 13:30 大丸 - 13:46 小丸尾根分岐 - 13:53 小丸 - 13:57 鍋割山稜 13:58 - 14:17 鍋割山荘 - 14:18 鍋割山 - 14:45 後沢右岸尾根分岐点 - 15:08 後沢乗越 15:10 - 15:38 後沢渓畔路・鉄製3連橋 15:44 - 15:58 後沢出合 - 16:10 水源の森・公衆トイレ - 16:16 ゴール地点
オガラ沢分岐 09:50 - 10:04 旧鍋割峠 - 10:07 オガラ沢ノ頭 - 10:44 尊仏ノ土平 10:45 - 12:41 不動の水 12:48 - 13:00 塔ノ岳 13:05 - 13:20 金冷シ 13:21 - 13:30 大丸 - 13:46 小丸尾根分岐 - 13:53 小丸 - 13:57 鍋割山稜 13:58 - 14:17 鍋割山荘 - 14:18 鍋割山 - 14:45 後沢右岸尾根分岐点 - 15:08 後沢乗越 15:10 - 15:38 後沢渓畔路・鉄製3連橋 15:44 - 15:58 後沢出合 - 16:10 水源の森・公衆トイレ - 16:16 ゴール地点
寄大橋07:20鍋割山 09:40 オガラ沢分岐 09:50 - 10:04 旧鍋割峠 - 10:07 オガラ沢ノ頭 - 10:44 尊仏ノ土平 10:45 - 12:41 不動の水 12:48 - 13:00 塔ノ岳 13:05 - 13:20 金冷シ 13:21 - 13:30 大丸 - 13:46 小丸尾根分岐 - 13:53 小丸 - 13:57 鍋割山稜 13:58 - 14:17 鍋割山荘 - 14:18 鍋割山 - 14:45 後沢右岸尾根分岐点 - 15:08 後沢乗越 15:10 - 15:38 後沢渓畔路・鉄製3連橋 15:44 - 15:58 後沢出合 - 16:10 水源の森・公衆トイレ - 16:16 ゴール地点
オガラ沢分岐 09:50 - 10:04 旧鍋割峠 - 10:07 オガラ沢ノ頭 - 10:44 尊仏ノ土平 10:45 - 12:41 不動の水 12:48 - 13:00 塔ノ岳 13:05 - 13:20 金冷シ 13:21 - 13:30 大丸 - 13:46 小丸尾根分岐 - 13:53 小丸 - 13:57 鍋割山稜 13:58 - 14:17 鍋割山荘 - 14:18 鍋割山 - 14:45 後沢右岸尾根分岐点 - 15:08 後沢乗越 15:10 - 15:38 後沢渓畔路・鉄製3連橋 15:44 - 15:58 後沢出合 - 16:10 水源の森・公衆トイレ - 16:16 ゴール地点
寄大橋07:20鍋割山 09:40 オガラ沢分岐 09:50 - 10:04 旧鍋割峠 - 10:07 オガラ沢ノ頭 - 10:44 尊仏ノ土平 10:45 - 12:41 不動の水 12:48 - 13:00 塔ノ岳 13:05 - 13:20 金冷シ 13:21 - 13:30 大丸 - 13:46 小丸尾根分岐 - 13:53 小丸 - 13:57 鍋割山稜 13:58 - 14:17 鍋割山荘 - 14:18 鍋割山 - 14:45 後沢右岸尾根分岐点 - 15:08 後沢乗越 15:10 - 15:38 後沢渓畔路・鉄製3連橋 15:44 - 15:58 後沢出合 - 16:10 水源の森・公衆トイレ - 16:16 ゴール地点
天候 | 晴午後から曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
●スマホの調子が悪く、寄大橋から鍋割山まではログなし。北尾根〜ログ復活。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届は寄大橋付近の管理等(寄水源の森管理棟)に投函 |
写真
感想
●丹沢の黄葉として寄大橋を起点に鍋割山?鍋割北尾根?尊仏ノ土平?塔ノ岳南西尾根?塔ノ岳?鍋割山?後沢乗越?寄大橋を歩いた。
●北尾根も南西尾根の紅葉は既に終了した。
が冬枯れ時も両尾根は堂々たる美林の風格。枯れてもブナは美林。
鍋割山で5人程度、塔ノ岳では20人程度のハイカー
●上を見るために立ち止まり、立ち止まるたびに上を見る
丹沢の秋は上から始まり、下へと深まって行く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する