記録ID: 4929074
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
宮妻峡から鎌ヶ岳〜水沢岳〜入道ヶ岳を周回
2022年11月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:04
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,310m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:54
距離 10.6km
登り 1,319m
下り 1,313m
12:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時で8台ほど停まってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
多少の岩場はあるが特に問題なし。 |
その他周辺情報 | 湯の山温泉 湯元 グリーンホテル 800円 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに鈴鹿の山へ行って来ました。
何年振りだろうかというくらい久しぶりです。
鎌ヶ岳は何度も行ってるけど入道ヶ岳は初なのでそこまで足を伸ばして下山するルートを歩きました。
距離は短めで迷う事はありませんが入道までのアップダウンで体力を使いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f461b79e6f79169030ff57f9f8a08e818.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する