記録ID: 4929507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
大展望の中倉山〜沢入山
2022年11月19日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 1,364m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:37
距離 16.5km
登り 1,394m
下り 1,371m
沢入山〜オロ山の中間点ぐらいから先はルートが判然としない樹林帯に入ります。
途中頑張り過ぎてペースが落ちて、オロ山まで行くと帰りが遅くなりそうだったので、樹林帯に入ってしばらくしてから引き返しました。
途中頑張り過ぎてペースが落ちて、オロ山まで行くと帰りが遅くなりそうだったので、樹林帯に入ってしばらくしてから引き返しました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午後11時半に到着しましたが、車は一台も停まっていませんでした。 午前4時過ぎには5台程度が停まっていました。 途中で会った方の話では、その後あっという間に満車になってしまったようです。 下山した時には、路上駐車の車が10台ほどありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中倉山南東尾根(仮称)(本当は東南東?)は、取りつきは少し強引に登るようですが、標高1,200〜1,300mあたりまでは、忠実に尾根を辿っていけば迷うことはないと思います。ただし、右側(東側)は切り立った崖になっていて、その崖ぎりぎりを歩く場面もあって少し緊張するのと、獣道に惑わされて西側にトラバース気味に進んでしまうと、進退窮まる可能性があります。 標高1,300mを過ぎるあたりから踏み跡が判然としなくなりました。 登りはじめてすぐに東側の展望が開けるので、日の出を見るには最適なルートですが、バリエーションルート慣れしている人でないと危ないように思います。 |
その他周辺情報 | 例によって、下山後はまっしぐらに帰宅したので、情報はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
日光の社山、男体山、奥白根山、遠くには谷川連峰も望める素晴らしい展望のルートでした。オロ山まで行けなかったのは残念ですが・・・。
足尾銅山による自然破壊の跡を目の当たりし、大展望に魅了されつつもいろいろと考えさせられる山行でした。地元の皆さんの植樹活動によって緑豊かな山に戻ってもらいたいと願っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する