ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4930205
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山😊薬王院コース〜晩秋の穏やかな日差しを楽しみながら♪

2022年11月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:59
距離
10.4km
登り
908m
下り
902m

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:18
合計
6:55
6:50
44
7:34
7:34
45
8:19
8:20
37
8:57
8:57
11
9:08
9:09
9
9:18
9:25
16
9:41
9:58
5
10:03
10:03
2
10:05
10:08
10
10:18
10:21
18
10:39
11:07
0
11:07
11:22
9
11:31
11:32
10
11:42
11:43
8
11:51
11:51
28
12:19
12:20
35
12:55
12:55
20
13:15
13:15
24
13:39
13:39
6
13:45
ゴール地点
天候 晴れて暖かし。

その分、遠望は霞多し。
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
つくし湖駐車場。
トイレあり。
10台くらい停められます。

6時半時点で8割埋まっていました。
下山時一時半頃は満車でした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はないかと。

薬王院コースから自然研究路分岐までにスライドした人数、20人ほど。
その先、男体山頂から御幸ヶ原は、数えられないくらいのたくさんの人、人、人でございました😊
おはようございます😊

3時半起きで作ったサンドイッチを頬張りながら、
ワクワク向かったのは…
77
おはようございます😊

3時半起きで作ったサンドイッチを頬張りながら、
ワクワク向かったのは…
このお山。

そう、タイトルでバレてますが、
久しぶりの筑波山でございま〜す😊

初回は御幸コースピストン。
2回目は白雲橋から迎場へ回る周回。

そして、今回は…
2022年11月19日 06:13撮影 by  iPhone 12, Apple
89
11/19 6:13
このお山。

そう、タイトルでバレてますが、
久しぶりの筑波山でございま〜す😊

初回は御幸コースピストン。
2回目は白雲橋から迎場へ回る周回。

そして、今回は…
つくし湖から薬王院コースで登ってみたいと思います♪

あ、本日はほっしーがお休みなので、
コメントは、kayamaru が担当いたしますです。
2022年11月19日 06:47撮影 by  iPhone 12, Apple
55
11/19 6:47
つくし湖から薬王院コースで登ってみたいと思います♪

あ、本日はほっしーがお休みなので、
コメントは、kayamaru が担当いたしますです。
駐車場からすぐに登山口。
2022年11月19日 06:54撮影 by  iPhone 12, Apple
19
11/19 6:54
駐車場からすぐに登山口。
まずは薬王院を目指します。
2022年11月19日 07:04撮影 by  iPhone 12, Apple
28
11/19 7:04
まずは薬王院を目指します。
亀さんに見える大岩あり。
2022年11月19日 07:09撮影 by  iPhone 12, Apple
21
11/19 7:09
亀さんに見える大岩あり。
石畳あり。
2022年11月19日 07:12撮影 by  iPhone 12, Apple
26
11/19 7:12
石畳あり。
南無不動明王と。
2022年11月19日 07:13撮影 by  iPhone 12, Apple
28
11/19 7:13
南無不動明王と。
鹿威しあり。

下山時、この鹿威しがちょうどココ〜んと音をたて、
颯太氏びっくり。

その図、動画で楽しめますのでよかったらどうぞ♪
2022年11月19日 07:18撮影 by  iPhone 12, Apple
30
11/19 7:18
鹿威しあり。

下山時、この鹿威しがちょうどココ〜んと音をたて、
颯太氏びっくり。

その図、動画で楽しめますのでよかったらどうぞ♪
薬王院入口に到着。
2022年11月19日 07:25撮影 by  iPhone 12, Apple
10
11/19 7:25
薬王院入口に到着。
薬王院本堂。
青空をバックに壮麗なこと。
鎌倉時代からあるお寺のようです。
2022年11月19日 07:31撮影 by  iPhone 12, Apple
39
11/19 7:31
薬王院本堂。
青空をバックに壮麗なこと。
鎌倉時代からあるお寺のようです。
三重塔。
こちらも素晴らしい。

薬王院は、正式には、椎尾山薬王院といい、1200年の歴史があるそうで、古来より病気平癒の霊場として知られているとのこと。
厳かな空間でした。
2022年11月19日 07:31撮影 by  iPhone 12, Apple
47
11/19 7:31
三重塔。
こちらも素晴らしい。

薬王院は、正式には、椎尾山薬王院といい、1200年の歴史があるそうで、古来より病気平癒の霊場として知られているとのこと。
厳かな空間でした。
薬王院の奥から登山道へ。
初めは割となだらかに登っていきますが…
2022年11月19日 08:10撮影 by  iPhone 12, Apple
13
11/19 8:10
薬王院の奥から登山道へ。
初めは割となだらかに登っていきますが…
途中から階段が出てきて、
2022年11月19日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
10
11/19 8:20
途中から階段が出てきて、
どんどん急になっていく。

わんこ隊はスタスタ登って行きますが、
人間隊はゼーハーの極み。

何人かの方々に、
「ここが一番キツいところです。
もうすぐ楽になります」
「ここを越えると平坦になりますよ」など、
元気をいただきながら頑張ります(⌒-⌒; )

お声かけてくださった皆様、ありがとうございました♪
2022年11月19日 08:34撮影 by  iPhone 12, Apple
39
11/19 8:34
どんどん急になっていく。

わんこ隊はスタスタ登って行きますが、
人間隊はゼーハーの極み。

何人かの方々に、
「ここが一番キツいところです。
もうすぐ楽になります」
「ここを越えると平坦になりますよ」など、
元気をいただきながら頑張ります(⌒-⌒; )

お声かけてくださった皆様、ありがとうございました♪
ミヤマシキミかな?

階段が直登から九十九折りに変わると、階段地獄も終わりのサイン。
この辺り、木漏れ日ロードが素敵でした♪
2022年11月19日 08:55撮影 by  iPhone 12, Apple
14
11/19 8:55
ミヤマシキミかな?

階段が直登から九十九折りに変わると、階段地獄も終わりのサイン。
この辺り、木漏れ日ロードが素敵でした♪
ようやく自然研究路の北回り南回りの分岐点に来ました。

行きは南回りコースを進みます。
2022年11月19日 09:08撮影 by  iPhone 12, Apple
21
11/19 9:08
ようやく自然研究路の北回り南回りの分岐点に来ました。

行きは南回りコースを進みます。
大石かさね、だそうです。
2022年11月19日 09:09撮影 by  iPhone 12, Apple
15
11/19 9:09
大石かさね、だそうです。
大石かさねの説明。
2022年11月19日 09:10撮影 by  iPhone 12, Apple
14
11/19 9:10
大石かさねの説明。
研究路途中の展望スポット。

右手にうっすら日光連山が見えましたが、
遠くは霞んでいてその他の山々は見えず。

でも関東平野の雄大さはバッチリ伝わります😊
2022年11月19日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
90
11/19 9:25
研究路途中の展望スポット。

右手にうっすら日光連山が見えましたが、
遠くは霞んでいてその他の山々は見えず。

でも関東平野の雄大さはバッチリ伝わります😊
そして男体山頂♪
お社にお参りいたします。
2022年11月19日 09:41撮影 by  iPhone 12, Apple
27
11/19 9:41
そして男体山頂♪
お社にお参りいたします。
山頂からの眺め。
残念ながら遠望は霞んでいました。
スカイツリーは心の目で見ておきます。
2022年11月19日 09:41撮影 by  iPhone 12, Apple
39
11/19 9:41
山頂からの眺め。
残念ながら遠望は霞んでいました。
スカイツリーは心の目で見ておきます。
記念撮影をしていると、
同業わんこ隊の皆さんと遭遇♪
2022年11月19日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
56
11/19 9:42
記念撮影をしていると、
同業わんこ隊の皆さんと遭遇♪
お社裏の「男体山頂 871m」の山名板の前で、
みんなで記念撮影😊

左から、なっちゃん、うたちゃん、きなちゃん、
湖六助、颯太。
またどこかで会えたらいいね〜♪
2022年11月19日 09:47撮影 by  iPhone 12, Apple
60
11/19 9:47
お社裏の「男体山頂 871m」の山名板の前で、
みんなで記念撮影😊

左から、なっちゃん、うたちゃん、きなちゃん、
湖六助、颯太。
またどこかで会えたらいいね〜♪
そして大混雑の御幸ヶ原に降りて、
この人出を見てシンキングタイム。

女体山頂は大混雑が予想されるので、
kayamaru とわんこ隊はここでお留守番。

隊長だけ、カメラを持って女体山へ向かいます。

その間、なんとなんと、sumire11さんと嬉しい出会い!
あんなに混んでいるのに見つけてくださって感激でした♪
しばらくお話させていただいて楽しかったです♪
またどこかでお会いできますように😊
25
そして大混雑の御幸ヶ原に降りて、
この人出を見てシンキングタイム。

女体山頂は大混雑が予想されるので、
kayamaru とわんこ隊はここでお留守番。

隊長だけ、カメラを持って女体山へ向かいます。

その間、なんとなんと、sumire11さんと嬉しい出会い!
あんなに混んでいるのに見つけてくださって感激でした♪
しばらくお話させていただいて楽しかったです♪
またどこかでお会いできますように😊
その頃、女体山頂直下までたどり着いた隊長。

あまりの混雑で、「最後尾」の立て札が出るほどの行列に、
せっかち隊長、1分ほど並んだものの、あえなく撃沈して山頂は諦め、戻る。
35
その頃、女体山頂直下までたどり着いた隊長。

あまりの混雑で、「最後尾」の立て札が出るほどの行列に、
せっかち隊長、1分ほど並んだものの、あえなく撃沈して山頂は諦め、戻る。
「いやいや、筑波山恐るべし〜、飯にするべや〜」
2022年11月19日 10:34撮影 by  iPhone 12, Apple
46
11/19 10:34
「いやいや、筑波山恐るべし〜、飯にするべや〜」
で、メシ♪

いつものメニュー😀
2022年11月19日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
58
11/19 10:38
で、メシ♪

いつものメニュー😀
たどりつけなかった女体山を見ながら、どん兵衛😆
2022年11月19日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
31
11/19 10:46
たどりつけなかった女体山を見ながら、どん兵衛😆
「お腹も大きくなったことですし」の動画撮影をして、
さあ、下山。
29
「お腹も大きくなったことですし」の動画撮影をして、
さあ、下山。
下山は、男体山の北側の自然研究路を進み、
23
下山は、男体山の北側の自然研究路を進み、
南回りとの分岐点。
ここから登りで歩いた薬王院コースを再び。
2022年11月19日 11:43撮影 by  iPhone 12, Apple
17
11/19 11:43
南回りとの分岐点。
ここから登りで歩いた薬王院コースを再び。
そしてまた階段地獄。

登りよりは楽であるものの、
ところどころ手すりが崩壊していて、
見た目がなかなか荒々しいのと、
段差が大きいところもあり、
徐々に膝上にきます。

でも、なんと言っても下りは速い。
2022年11月19日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
15
11/19 12:03
そしてまた階段地獄。

登りよりは楽であるものの、
ところどころ手すりが崩壊していて、
見た目がなかなか荒々しいのと、
段差が大きいところもあり、
徐々に膝上にきます。

でも、なんと言っても下りは速い。
あっという間(自社比。そこそこ時間は掛かってます、はい)に、薬王院まで戻って、行きに通らなかった仁王門を見学。
こちらも立派です。
2022年11月19日 12:52撮影 by  iPhone 12, Apple
34
11/19 12:52
あっという間(自社比。そこそこ時間は掛かってます、はい)に、薬王院まで戻って、行きに通らなかった仁王門を見学。
こちらも立派です。
この薬王院は県の天然記念物になっている樹齢300~500年のスダジイ(椎の木の一種)の巨木群生地でもあり、見事な樹叢で迫力満点でした。

桜川市の観光協会の説明によると、
このスダジイというのは主に海岸部に自生する温暖な気候を好む木なのだそうですが、かつてこの近くまで海が広がっていた頃の名残り&筑波山腹の斜面温暖帯と言われる気候条件によってもたらされる冬でも暖かい空気の層のおかげで、今もこの地に生育しているとのこと。なるほどなるほど。
2022年11月19日 12:54撮影 by  iPhone 12, Apple
16
11/19 12:54
この薬王院は県の天然記念物になっている樹齢300~500年のスダジイ(椎の木の一種)の巨木群生地でもあり、見事な樹叢で迫力満点でした。

桜川市の観光協会の説明によると、
このスダジイというのは主に海岸部に自生する温暖な気候を好む木なのだそうですが、かつてこの近くまで海が広がっていた頃の名残り&筑波山腹の斜面温暖帯と言われる気候条件によってもたらされる冬でも暖かい空気の層のおかげで、今もこの地に生育しているとのこと。なるほどなるほど。
つくし湖駐車場まで戻り、対岸まで散策してみました。

湖とススキと筑波山。

あそこまで登ったんだね〜、
と無事の下山を感謝、一礼。
62
つくし湖駐車場まで戻り、対岸まで散策してみました。

湖とススキと筑波山。

あそこまで登ったんだね〜、
と無事の下山を感謝、一礼。
では駐車場に戻りましょう♪
28
では駐車場に戻りましょう♪
そして、駐車場の隣りの「そば処 つくし亭」の直売コーナーでお土産購入。

筑波名物福来みかん、これだけ入って250円。
安納こがね、3本入って150円。
どちらも美味しそう♪
52
そして、駐車場の隣りの「そば処 つくし亭」の直売コーナーでお土産購入。

筑波名物福来みかん、これだけ入って250円。
安納こがね、3本入って150円。
どちらも美味しそう♪
そして夢の中…。
82
そして夢の中…。
夢の中…。

また来週もお天気いいといいね〜😀
87
夢の中…。

また来週もお天気いいといいね〜😀

感想






賑やかさと静けさと。

筑波の魅力を二つながら味わえるのが薬王院コース。

さすが日本百名山。
御幸ヶ原の、人で溢れる大観光地の賑わいから、
一歩自然研究路に入れば、
全くの別世界の静けさ。

薬王院の厳かな佇まいや巨木群は素晴らしいし、
木漏れ日の中のなだらかな登山道は心から癒されるし、
つくし湖に映る筑波の山は雄大だし、
いいことづくめの薬王院コース。

ただ、
長い長い階段、これがちと大変。
でもね、そのおかげで、ぐんぐん標高を上げられるので、
これは作業してくださった皆様に感謝しなくちゃですね〜。

なにしろ静けさが魅力の薬王院コース。
筑波の素敵な登山道を歩けた、良い1日でした♪

また、御幸ヶ原では、sumire11さんにお目にかかることができ、
すごく嬉しかったです😀
またどこかでお会いできますように💓

11月もあっという間に終盤ですね。
日も短くなってきましたが、
皆様、楽しい1週間を♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人

コメント

※地元の山につき、長文警報発令中😎

あー、やっぱり!
なんかね、カヤマル隊の匂いが家の方まで漂ってきてたんですよ。そこはかとなく😁
なるほどそっか、私に筑波山行きますよと予告すれば「ツカさんサプライズで来てくれるかも知れないな、でもついこの間筑波山登られたばかりだしな、今回はお知らせ無しでいっか」と、さぞかし悩まれたことでしょう☺
大丈夫ですよ、この日は所用でどのみち行けませんでしたから。

薬王院コースは、筑波山では一番お奨め、かつ一番キツイコースです。ようこそいらっしゃいました。
しかも、つくし湖スタートとは立派! 筑波山の標高をフルに登るので、そこそこの運動量になりますから。
そうそう、あの階段地獄は途中でスライドするハイカー同士で「キツイですねえ」と言い合うのが挨拶代わりなんです。
にしてもワンコ隊の健脚(犬脚?)にはびっくり! あの急階段も何のその!のようで、恐れ入りました。人間よりよほど「歩き慣れ」た感じですもん。 

動画、じっくり拝見しました。見慣れた道なのに、動画で見るととても新鮮に感じて、良かったです。
富士山やスカツリは、次のお楽しみですね。

私は昔はつくし湖からちゃんと歩いてましたが、そのうちズルして薬王院から歩くようになり、さらには林道出合まで車で行く”最ズルパターン”まで使うなど、退化の一途です💦
ついにはこの前のキャンプ場コース(筑波山最楽)が一番好きなコースに。

次の筑波界隈は宝篋山ですね、ぜひどうぞ。何なら予告付きで😂
2022/11/20 22:00
tsukadonさん、こんにちは♪

長文コメントありがたく拝読いたしました😀

土曜日はいいお天気の中、tsukadon王国にお邪魔してまいりました。

そうか、林道出会いから登れたのか、早く伺っておけば......😂
でも、つくし湖の逆さ筑波山も、厳かな薬王院も見られたから下から登ってよかった(鼻息を荒くしながら....)😁

で、実は、つくし湖を出るときに、ヤマレコアプリさんが、「現在の標高、50m」って教えてくれましてね、
私、思わず、「え〜〜〜っ」と悲鳴を上げましたでございますよ。
確か、筑波山はバナナ。
877m。

ということは、標高差、少なくても、827mは登るわけでございまして、
なんとなく、筑波山って、標高差600mくらいのイメージだったので、
しばらく遠い目になったことでございました。

でも、あの階段地獄、なんか癖になりますね。
下山してしまうと、そんなに大変だったっけ?とすっかり脳内で楽ちん登山へと変換されてしまっております。
薬王院の素敵な佇まいや、男体山頂の見晴らしや、御幸ヶ原のワイワイ観光地な様子など、
変化が多いのも変換の一因でしょうが、
なんと言っても、あのコースの静かな雰囲気がすごく良かったからでしょうね〜😀
隊長は、次は絶対キャンプ場コース、っておっしゃっておいでですが、
私はまた薬王院コースも行ってみたいな、と思っている月曜日でございます。

筑波山は遠くからでもよ〜く見えていいですよね。
宇都宮からもはっきり見えるので、
あ、あそこのてっぺんに行ったんだな、ってニンマリできてちょっと偉い人になった気分を味わっております。
でもまだ山頂から富士山、スカイツリーを見られたことがないので、
次回は冬に遠くまでゆっくり眺めてみたいです♪

またtsukadon王国にお邪魔する時はバッタリということもありそうですね♪
その節はどうぞお手柔らかに😁

今日はいいお天気になってきましたね。
朝着ていたコートが暑いほどの気温になってきました。
tsukadonさんもどうぞ良い午後を😀
2022/11/21 13:12
kayamaruさん 初めまして。

筑波山コロスケと共にに歩いたんですね!
つくし湖と薬王院コースは以前よく歩いていたので懐かしく階段コースは楽しみましたね!
今はつつじヶ丘から周回ルートが自分はいつもの好きな道になりました。

今は筑波山も紅葉が見頃で混む時期でしたね!
動画も楽しく見れていつも楽しんでいますよ。

工場で仕事しているとシベリアンハスキーが朝挨拶に来て遊んでいます。
またよろしくお願いいたします。
2022/11/20 22:41
shou2さん、こんにちは。
そして初めまして。

いつも、筑波、宝筐、三毳山など、四季折々の様子を楽しく拝見させていただいてます😀

つつじヶ丘の周回ルートもいいですよね〜。
いつもshou2さんが撮られているロープウェーを上から見るところ、
景色が雄大でいいですよね〜😀

薬王院コースは階段のことは聞いていたのですが、
もっと、関東ふれあいの道みたいな階段を予想していたので、
あの段差登りはキツかったです。
でもおかげでいい汗かけて、達成感も抜群でした😁

薬王院コースは紅葉はほとんど終わってしまっていた感じですが、
薬王院の境内はこれからのようですね。
少し色づいた楓が素敵でした。

紅葉やお天気が良かったこともあったのでしょう、
御幸ヶ原と女体山の大混雑はすごかったですね。
山頂前の、「ここが最後尾」の看板、さすが筑波山、とびっくりポンでした。
他の方のレコなど見ると、どうやら、山頂まで優に1時間とか掛かったようですね。
筑波山、恐るべし、でした😅

動画も見てくださってありがとうございます。
わんことののんびりハイキング、楽しんでいただければ嬉しいです。

おお、シベリアンハスキーのお友達がいらっしゃるのですね。
ハスキーは優しい性格なのでいいですよね〜😀
寒いのが好きな犬種ですから、これからますます元気に遊ぶことでしょう♪

またレコ楽しみにしております。
どこかで行き合いましたらどうぞお声かけてください。
ではこちらこそ今後ともよろしくお願いいたします😀

朝は雨でしたが、日差しが出てきて暖かくなってきましたね。
どうぞ楽しい午後をお過ごしください😀
2022/11/21 13:28
kayamaruさん、お疲れさまでした😃✨

恥ずかしながら、実は薬王院から登ったことありません😅いつも楽ちんコースです。

偶然、ワンちゃんたちの水色のベストが目に入り、声を掛けさせて頂きました。
ありがとうございました✨

また、何処かのお山でお逢いしましょう♪
2022/11/21 13:29
sumire11さん、こんにちは♪

先日はお声かけていただいて、すごく嬉しかったです😀
ありがとうございました❤️

薬王院コースは階段がなかなかの修行でしたが、
わんこ連れには、人の数がそれほど多くないのが助かりますし、
なだらかなところなどは木漏れ日も素敵で、
また歩いてみたいです♪
でもその前に、キャンプ場コースも行ってみたいです😀
茨城、栃木など、どこかでまたお会いできますように✨
楽しみにしております💓

sumire11さんの、折々の素敵なお写真、また拝見するのを楽しみにしています😀
今後ともよろしくお願いいたします😀

今日は昼から随分暖かになりましたね。
明日も穏やかな日和になりそうです。
どうぞ素敵な1週間をお過ごしくださいね💖
2022/11/21 17:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら