また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4933150
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

ツルネ東稜〜真教寺尾根周回

2022年11月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:24
距離
17.8km
登り
1,715m
下り
1,712m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
2:00
合計
9:22
9:12
9:29
4
9:32
9:33
17
9:49
10:00
88
11:27
12:17
14
12:31
12:31
41
13:12
13:23
16
13:39
13:40
3
13:43
13:43
6
13:49
14:02
3
14:05
14:05
6
14:11
14:18
58
15:16
15:27
10
15:37
15:37
22
15:59
16:00
3
16:22
16:22
5
16:26
16:27
9
16:35
16:37
5
16:41
16:41
0
16:41
ゴール地点
天候 晴れ!ほぼ無風。
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美し森駐車場(トイレあり)
Google Mapだと八ヶ岳高原ラインが通行止めで迂回ルート案内されましたが、片側交互通行が2ヶ所あるだけで通行可能です。危うく遠回りするところでした。Google Mapを利用される方はご注意ください。
コース状況/
危険箇所等
【美し森駐車場〜出合小屋〜ツルネ東稜取付き点】
傾斜はなだらかであまり標高上げられません。渡渉が数ヶ所あり。登山道は若干荒れていますがピンテや矢印等の目印は付いています。

【ツルネ東稜取付き点〜ツルネ】
急登で一気に標高上げます。藪漕ぎ等はほとんど無く、ピンテも付いていてしっかりした登山道です。

【ツルネ〜キレット〜赤岳】
登山道の特徴は3週間前の記録に記載しています。雪はうっすらで気を付けないと滑りますが、まだチェンスパ使うほどではなかったです。

【赤岳〜真教寺尾根〜美し森駐車場】
赤岳直下は急峻な岩場・鎖場続きで一気に標高下げていきます。樹林帯に入るとなだらかな下りです。扇山〜牛首山で緩やかな登り返し。牛首山を過ぎると更に斜度は緩やかになり距離が長くなるため、気分的にもフィニッシュが遠く感じます(笑)

ツルネ東稜は全く人に会わず。
赤岳も3週間前よりも更に人は減。
真教寺尾根は樹林帯で2組→おそらく2組ともヘッデン下山になったと思われます。
スタート。
2022年11月19日 07:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 7:17
スタート。
しばらく林道歩き。
2022年11月19日 07:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 7:19
しばらく林道歩き。
ようやく登山道。
2022年11月19日 08:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/19 8:23
ようやく登山道。
今にも崩落しそう。。。
2022年11月19日 08:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 8:38
今にも崩落しそう。。。
出合小屋。
2022年11月19日 09:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 9:12
出合小屋。
こんな感じ。普通に泊まれそう。神棚もあります。
2022年11月19日 09:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 9:15
こんな感じ。普通に泊まれそう。神棚もあります。
本谷方面へ。
2022年11月19日 09:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/19 9:32
本谷方面へ。
凍ってました。
2022年11月19日 09:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 9:40
凍ってました。
しっかり案内あり。
2022年11月19日 09:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 9:44
しっかり案内あり。
全然伝わらないけどド急登。
2022年11月19日 09:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 9:57
全然伝わらないけどド急登。
もはや一般登山道のような案内。
2022年11月19日 10:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 10:06
もはや一般登山道のような案内。
この角度からの眺めは初めて。
2022年11月19日 10:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/19 10:56
この角度からの眺めは初めて。
ツルネ登頂!いつもはただの通過点だったから三角点も素通りしていました。
2022年11月19日 11:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 11:31
ツルネ登頂!いつもはただの通過点だったから三角点も素通りしていました。
天気良すぎ!
2022年11月19日 11:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 11:33
天気良すぎ!
富士山と権現岳。
2022年11月19日 11:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 11:36
富士山と権現岳。
恵那山〜中央アルプス〜御嶽山〜乗鞍岳〜北アルプスまで。ここではいつも大概ガスってるからこんなに眺望良いとは知らなくてテンション上がりまくり。
ってことでツルネでランチタイム。
2022年11月19日 11:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 11:36
恵那山〜中央アルプス〜御嶽山〜乗鞍岳〜北アルプスまで。ここではいつも大概ガスってるからこんなに眺望良いとは知らなくてテンション上がりまくり。
ってことでツルネでランチタイム。
積雪はうっすら。
2022年11月19日 12:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 12:23
積雪はうっすら。
ツルネ以降急にペースダウンのOちゃん。エナジードリンクの効力が切れたらしい(笑)
2022年11月19日 12:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 12:38
ツルネ以降急にペースダウンのOちゃん。エナジードリンクの効力が切れたらしい(笑)
今日も良い感じ(^^)
2022年11月19日 12:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/19 12:54
今日も良い感じ(^^)
がんばれー。
2022年11月19日 13:09撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 13:09
がんばれー。
阿弥陀さまの陰のボス感が好きです。
2022年11月19日 13:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 13:28
阿弥陀さまの陰のボス感が好きです。
今年だけで3回目(笑)通算16回目の赤岳登頂!
2022年11月19日 13:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
11/19 13:51
今年だけで3回目(笑)通算16回目の赤岳登頂!
南アルプス方面。
2022年11月19日 13:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 13:52
南アルプス方面。
県界尾根と真教寺尾根。
2022年11月19日 13:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/19 13:53
県界尾根と真教寺尾根。
北八ヶ岳は蓼科山までバッチリ。北アルプスも◎
2022年11月19日 13:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/19 13:54
北八ヶ岳は蓼科山までバッチリ。北アルプスも◎
真教寺尾根で下山。
2022年11月19日 14:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 14:12
真教寺尾根で下山。
扇山。
2022年11月19日 15:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 15:17
扇山。
牛首山。
2022年11月19日 15:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/19 15:36
牛首山。
美し森に帰還。赤岳が遠く感じる。。。お疲れ様でした。
2022年11月19日 16:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
11/19 16:34
美し森に帰還。赤岳が遠く感じる。。。お疲れ様でした。

感想

この週末の行き先候補は3つ→ ̄見岳、∪古木山〜安平路山、ヒルも鳴りを潜めた鈴鹿でギリギリまで悩んだ末△坊茲瓩芯掌紂¬襪10時に突然Oちゃんから電話。急遽山に行けることになったとのこと。そして数分の電話で行き先は急遽八ヶ岳のバリエーションルートのツルネ東稜に変更。ツルネから先の行程は現地判断という行き当たりばったり山行に→皆さん、真似をしてはいけません(笑)
いつも権現岳〜赤岳を歩いている時の通過点でしかなかったツルネ。でも出合小屋の存在は知っていたのでずっと気になっていたルートでした。いつもとは違うルートで歩いたことで今更ながらツルネを一つのピークと実感し、眺望もしっかり満喫しました。天気も良くて、何度も来ている八ヶ岳で未踏のルートを歩けて、Oちゃんとも久しぶりに一緒に歩けて良い山行でした。

夜半の品川駅のホームで急遽家内から登山の許可が降りたのでダメ元でG助さんに電話。寝坊する可能性がかなり高いと思われましたが無事に四時に起きて三四郎のオールナイトニッポンゼロを聴きながら美し森に向かいました。Sさんがレポを挙げていて行ってみたいと思っていたツルネ東稜を登ります。取り付きだけ多少のルートファインディングをしただけで問題なく進めました。ツルネまで息切れすることなくハイペースで行けましたが昼食後にレッドブルの効果が切れ、尚且つ久しぶりの高所と長めの山歩きのせいか高山病になり、満身創痍でした。しかし、キレット小屋→赤岳まで1時間20分で歩けたので及第点でしょう。下りは下山家のG助さんが本領発揮していて、自分は遅れ気味でしたが日暮れ前に下山できました。天候おあつらえ向きで人も少なく最高でした。
翌日は高山病の後遺症と宿酔で一日休養でした苦笑
G助さん、突然の計画に乗って頂き、ありがとうございました。
JさんBさん、良いコースなので改めて行きましょう。
急遽過ぎて先駆けてしまいすみません。
クライミングの方たちもまた行けるタイミングができれば連絡しますのでよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら