ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 494197
全員に公開
ハイキング
丹沢

西丹沢/檜洞丸

2014年08月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
1,112m
下り
1,098m
天候 ☁/☀
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
逗子ー大船ー国府津駅ー松田ー西丹沢自然教室
西丹沢自然教室ー谷峨駅ー国府津駅ー大船ー逗子
その他周辺情報 ※ キャンプ場は大変な混雑でした。
※ この季節、西丹の登山者は少ないですね。
キャンプ場は大賑わい
アウトドア派の親子は遊び方を知ってるな!
2
キャンプ場は大賑わい
アウトドア派の親子は遊び方を知ってるな!
昨夜の雨で少し増水気味です。
東沢の渡渉大丈夫かな?
3
昨夜の雨で少し増水気味です。
東沢の渡渉大丈夫かな?
立派な橋
用木沢出合から犬越路を目指します
1
立派な橋
用木沢出合から犬越路を目指します
鍬形草(クワガタソウ)
まだ元気に咲いています
5
鍬形草(クワガタソウ)
まだ元気に咲いています
現の証拠(ゲンノショウコ)
犬越路避難小屋で健在でした
9
現の証拠(ゲンノショウコ)
犬越路避難小屋で健在でした
犬越路避難小屋
少し進んで振り返る
4
犬越路避難小屋
少し進んで振り返る
蔓竜胆(ツルリンドウ)
爽やかな花です
8
蔓竜胆(ツルリンドウ)
爽やかな花です
弟切草(オトギリソウ)
毎度の登場ですね
8
弟切草(オトギリソウ)
毎度の登場ですね
蔓竜胆(ツルリンドウ)
また発見です
1
蔓竜胆(ツルリンドウ)
また発見です
岨菜(ソバナ)
崖を見下ろすように咲いています
6
岨菜(ソバナ)
崖を見下ろすように咲いています
釣鐘人参(ツリガネニンジン)
と思います
9
釣鐘人参(ツリガネニンジン)
と思います
下野草(シモツケソウ)
大分色あせてきたものが多くなりました
7
下野草(シモツケソウ)
大分色あせてきたものが多くなりました
金鈴花(キンレイカ)
2
金鈴花(キンレイカ)
玉川杜鵑草(タマガワホトトギス)
8
玉川杜鵑草(タマガワホトトギス)
ホソバシュロソウ
どうも毒草のようです
ホソバシュロソウ
どうも毒草のようです
アップで
ホソバシュロソウ 花はとても美しい
これから見頃のようです
10
アップで
ホソバシュロソウ 花はとても美しい
これから見頃のようです
山苧環(ヤマオダマキ)
少なくなってきましたね
9
山苧環(ヤマオダマキ)
少なくなってきましたね
薄雪草(ウスユキソウ)
以前から結構咲いています
掲載はお初
4
薄雪草(ウスユキソウ)
以前から結構咲いています
掲載はお初
谷蓼(タニタデ)
極めて小さい花
4
谷蓼(タニタデ)
極めて小さい花
岩擬宝珠(イワギボウシ)
ブナに着生しています
9
岩擬宝珠(イワギボウシ)
ブナに着生しています
イナゴ君達
周回かな〜
5
イナゴ君達
周回かな〜
ビランジ
遠い崖地に数株、終盤でした
6
ビランジ
遠い崖地に数株、終盤でした
the丹沢的な高所
下野草(シモツケソウ)白
8
下野草(シモツケソウ)白
13時30分過ぎています
少し焦る(^^♪
9
13時30分過ぎています
少し焦る(^^♪
溝酸酸(ミゾホオズキ)
3
溝酸酸(ミゾホオズキ)
大山鷺草(オオヤマサギソウ)
枯れて来ると距は下がる
2
大山鷺草(オオヤマサギソウ)
枯れて来ると距は下がる
丸葉岳蕗(マルバダケブキ)
咲く木道
5
丸葉岳蕗(マルバダケブキ)
咲く木道
長葉の高野箒(ナガバノコウヤボウキ)
7
長葉の高野箒(ナガバノコウヤボウキ)
ここからは、林道で撮影
屁糞葛(ヘクソカズラ)
5
ここからは、林道で撮影
屁糞葛(ヘクソカズラ)
小牡丹蔓(コボタンヅル)
9
小牡丹蔓(コボタンヅル)
刺薊(トゲアザミ)
6
刺薊(トゲアザミ)
犬塔花(イヌトウバナ)
7
犬塔花(イヌトウバナ)

感想

「お願い」
花名は、あくまで参考で、掲載等の際は、ご自身でお調べ下さい。
毎度の丹沢歩きでした。
お盆休みで渋滞が予想されたため、公共機関利用で行きました。
朝の電車こそ混雑していましたが、その後は帰宅するまで、座って来れました。
キャンプ場は大賑わいでした。
暫く眺めていましたが、子供たちは川遊びが上手ですね。

ハイキングは、一時晴れ間が出たりの蒸し暑い一日でした。
富士の麓の自衛隊の演習の音が、遠くで聞こえる雷鳴にほんとに似ています。間違えるのも当然ですね。
岩場に咲くビランジを当てにして行ったのですが、生憎 崖地の近寄れない場所に群生していました。そろそろ高所のは終わりでしょうか?
表尾根付近や鬼ヶ岩辺りでの再会を期待しています。

山ヒルの心配のない西ばかり歩いていましたので、そろそろ裏丹に一度出没してみようかと思っています。滝の飛沫を浴びて来たい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人

コメント

またまた、同じ日に
ツルリンドウ、タマガワホトトギスとても綺麗に
撮れていますね!

私は源太罠場沢右岸尾根から大室山に登りました。
自然林の良い尾根でしたが、花はほとんど咲いていませんでした。

夏の花もそろそろ終わりですね。
2014/8/15 20:40
Re: またまた、同じ日に
woodsさん
大室山にいましたか(^^♪
夏花終わりですね 
秋の花少しですが期待をして歩きます。

ツルリンドウも地面に咲いててビックリです
2014/8/15 21:51
the 丹沢
まるで丹沢の警備員のように・・・

お暑い中、大変ご苦労様でございますm(_ _)m

重ねて
ヒル退治も存分にお願いいたします
2014/8/16 20:04
Re: the 丹沢
beeさん いつもありがとうございます🎶
花の時期、丹沢にはまってます

裏丹の今日は小雨🌂 the丹沢状態でした
ヤツには絶好のコンディション(≧◇≦)
結構退治してきました
2014/8/16 20:39
爽快感!
kazika さんこんばんは。senpachiです。
レコを拝見していますと、蒸し暑さなどどこえやら
爽快感、清涼感に包まれました
私も山でいい汗かきたいなと思いました。
西丹沢の尾根道を歩いてきます!
ありがとうございます
2014/8/16 21:27
Re: 爽快感!
senpachiさん
コメありがとうございます
いや〜沢沿いルートですが、蒸し暑いですよ〜
どっと汗が出ると、次出る汗は少し気持ち良いですかな

稜線歩き、いい汗かいて来て下さい
行ってらっしゃ〜い
2014/8/16 22:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら