記録ID: 494454
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
柏原新道〜赤沢岳〜ズバリ岳〜針ノ木岳(日帰り)虹のち暴風雨
2014年08月15日(金) [日帰り]
- GPS
- 13:42
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 2,097m
- 下り
- 2,040m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:12
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 13:42
距離 18.4km
登り 2,097m
下り 2,045m
天候 | 曇りのち暴風雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・濃霧時は、岩のペイントを見失わないよう注意が必要です。 ・針ノ木雪渓から下りは、「こいのぼり」が目印です。 ・雪渓はアイゼン必要です。 |
写真
撮影機器:
感想
日帰りで柏原新道から針ノ木岳(針ノ木雪渓)を歩いてきました。
以前、鹿島槍ヶ岳に登った時も、朝方に虹が出て、
その後、大荒れの天候になったことがあったのですが、
この日も全く同じで、
立山方面に虹が出た後に、大荒れの天候となりました。
鳴沢岳を過ぎた辺りから暴風雨となって、
富山県側から横殴りの雨風が半端じゃない!
レインコートを着ていても、全く役に立たないくらいの暴風雨でした。
この暴風雨と霧で視界も効かず、岩のペイントを探すのに一苦労。
岩も滑るし、雨で砂が流され落石も起きやすい状態だったので、
歩くスピードを落とし慎重に進みましたが、
猛烈な暴風雨で体力もかなり消耗しました。
また、衣類もびしょ濡れなので体温を下げないように、
立ち止まらずに、とにかく歩き続けることにしました。
針ノ木岳まで来れば、登山道は長野県側になるので、
雨風もだいぶ和らぎホットしたのですが、
雪渓が終わった辺りから、今度は雷雨になって、
これまた土砂降り。
下山後は、体も冷え切ってしまったので、
温泉に直行して、体を温めて疲れを癒しました。
今シーズン一番の過酷な登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1329人
ご無沙汰です。
悪天候の中お疲れ様でした。
今年のお盆休みの気まぐれ天気にはまいりましたね
13日頃に扇沢から針ノ木へのピストン狙ってましたが、
微妙な予報に躊躇してしまいました。
他の方のレコを見ると、合間に結構晴れてましたね
年に一度は北アへお邪魔したいので、
夏山ピークは過ぎますが、9月頃のチャンスを狙ってます。
では またお会いできるといいですね
kenodeos7dさん、ご無沙汰しております。
そういえば、昨年はこの時期に上高地でニアミスでしたよね
この連休中、長野は13日以外は毎日天気が悪くて、
私もテント泊の予定でしたが諦めました。(涙)
どうも自分は針ノ木岳との相性が悪くて、
2回とも濃霧で、全く眺望が見れていないんです
また、機会があればご一緒させていただけると嬉しいです。
それでは、また
赤沢岳を山頂付近で追い越された者です。無事に下山されて何よりです。お疲れ様でした。私は針ノ木小屋泊でしたが、夕方6時頃に1時間程度止んだ以外は朝までずっと雨でした。翌朝(16日)6時頃の雨の一休みに雪渓を下りて帰りました。
Sawasdeeさん、
大荒れの天候の中、ほんとお疲れ様でした!
針ノ木山頂を過ぎた辺りから、雨も降ってなくて
針ノ木小屋で昼食してたのですが、またポツポツと雨が降り出して、
大沢小屋を過ぎたあたりで土砂降りに見舞われました
16日は早朝の下山で正解でしたね。
今日の大雨だと、篭川も相当な増水になったのではないかと思います。
また、どこかの山でお会いできるといいですね!
やはり土砂降りにあったのですね〜(>_<)
雨の中の下山はかなり神経使いますよね…
気を付けてゆっくり降りる分体力も使うしで
体温も下がるしで私もあの時は下山で疲労が大きかったです。。。
何より無事に帰らなきゃ〜!と気持ちを保つのも大事だったと思います
本当にお疲れ様でした♪
Ekkorinさん、お疲れ様でした!
最近の天候は、ほんと怖いほど大荒れになりますね〜。
ちょうど暴風雨の時に、
落石が多いあたりを歩いていたので、
気を使いました。
大雨の時はいろいろなリスクが出てくるし、
判断力も必要ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する