ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4948116
全員に公開
ハイキング
甲信越

羅漢寺山と昇仙峡:今年の「紅葉と岩」シリーズも最終章へ。

2022年11月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
14.1km
登り
892m
下り
887m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:50
合計
4:52
距離 14.1km 登り 892m 下り 897m
6:53
4
6:57
64
8:01
8:11
13
8:24
8:25
25
8:50
3
8:53
9:03
2
9:05
11
9:16
9:21
3
9:24
9:26
1
9:27
9:28
13
9:58
4
10:02
10:03
30
10:33
10:38
3
10:41
6
10:47
11
10:58
10:59
21
11:20
11:22
23
11:45
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
昇仙峡天神森市営無料駐車場:50台ほど可。
コース状況/
危険箇所等
道は良く整備されている。
天神森市営駐車場から長譚橋へ。
1
天神森市営駐車場から長譚橋へ。
長譚橋から上流の紅葉。
10
長譚橋から上流の紅葉。
橋を渡ったら直ぐ右に登山口。獣除けの柵がある。
3
橋を渡ったら直ぐ右に登山口。獣除けの柵がある。
少し急な登り。
道路に出る。右へ。
道路に出る。右へ。
やや下りで、数百メートル行くと、左に登山口。
やや下りで、数百メートル行くと、左に登山口。
深い落葉の中を登る。
2
深い落葉の中を登る。
外道分岐。
山で一番大きな落葉。ホウノキの葉、30僂△襦
1
山で一番大きな落葉。ホウノキの葉、30僂△襦
この辺で右に斜面を登る。
この辺で右に斜面を登る。
獅子平分岐手前から直ぐ。太刀の抜き石と富士山。
6
獅子平分岐手前から直ぐ。太刀の抜き石と富士山。
白山展望台入口。
1
白山展望台入口。
白山展望台から茅ヶ岳方面。
2
白山展望台から茅ヶ岳方面。
白山展望台から甲斐駒、アサヨ峰、鳳凰三山。
9
白山展望台から甲斐駒、アサヨ峰、鳳凰三山。
白山展望台から白根南陵。
3
白山展望台から白根南陵。
白山展望台から櫛形山。後方は悪沢岳。
3
白山展望台から櫛形山。後方は悪沢岳。
緩やかなトラバースが多い。
1
緩やかなトラバースが多い。
白砂山分岐。
白砂山、先まで行くときれいな花崗岩。
10
白砂山、先まで行くときれいな花崗岩。
白砂山から羅漢寺山。
7
白砂山から羅漢寺山。
白砂山から羅漢寺山の左、特徴的な岩。
4
白砂山から羅漢寺山の左、特徴的な岩。
白砂山から茅ヶ岳。
5
白砂山から茅ヶ岳。
白砂山から南アルプス。
2
白砂山から南アルプス。
白砂山山頂、カモシカの足跡。
3
白砂山山頂、カモシカの足跡。
パノラマ台への登り。
1
パノラマ台への登り。
パノラマ台、富士山遙拝所。
1
パノラマ台、富士山遙拝所。
で、富士山。
甲斐駒ヶ岳も。
鳳凰三山。
農鳥岳かな。
パノラマ台、八雲神社。
2
パノラマ台、八雲神社。
パノラマ台、ロープウェイ駅。
1
パノラマ台、ロープウェイ駅。
羅漢寺山への登り。
1
羅漢寺山への登り。
羅漢寺山の最後の登り、松の枝がじゃま。
4
羅漢寺山の最後の登り、松の枝がじゃま。
羅漢寺山から金峰山、雪が見える。
5
羅漢寺山から金峰山、雪が見える。
羅漢寺山から太刀岡山(手前)、黒富士。
2
羅漢寺山から太刀岡山(手前)、黒富士。
羅漢寺山から茅ヶ岳。
3
羅漢寺山から茅ヶ岳。
羅漢寺山から甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰、仙丈岳。
3
羅漢寺山から甲斐駒ヶ岳、アサヨ峰、仙丈岳。
羅漢寺山から地蔵岳、観音岳。
3
羅漢寺山から地蔵岳、観音岳。
羅漢寺山から農鳥岳。
4
羅漢寺山から農鳥岳。
羅漢寺山から富士山。
9
羅漢寺山から富士山。
羅漢寺山の球状の山頂と白砂山。
3
羅漢寺山の球状の山頂と白砂山。
パノラマ台の先、直ぐに麦坂道入口、右へ。
パノラマ台の先、直ぐに麦坂道入口、右へ。
途中の木橋。
降りてきました。
1
降りてきました。
麦坂道入口の標柱。
1
麦坂道入口の標柱。
ロープウェイ、仙娥滝駅。
ロープウェイ、仙娥滝駅。
遊歩道は全通、一部仮設橋あり。
1
遊歩道は全通、一部仮設橋あり。
仙娥滝。虹も見えるよ。
5
仙娥滝。虹も見えるよ。
昇仙峡らしい岩肌。
4
昇仙峡らしい岩肌。
石門、付いてません。
3
石門、付いてません。
石門、下から。
川には巨岩。
覚円峯か。
名残の紅葉。
まだ、紅葉がきれい。
8
まだ、紅葉がきれい。
独特な岩肌。
昇仙峡らしい風景。
4
昇仙峡らしい風景。
紅葉と渓流。
岩肌がすごい。
松茸石だそうです。
3
松茸石だそうです。
紅葉と渓流。
帰路の富士山。

感想

今年の夏前に、櫛形山に登った時、帰りに山麓を車で走っていると、金峰山や茅ヶ岳の手前に、岩が顕著な山が目立って見えた。昇仙峡ロープウェイのある羅漢寺山だと分かったので、紅葉の時期にでも行ってみようと思っていた。紅葉もほぼ終わりの時期だが、名残の紅葉と昇仙峡を見に行くことにした。

中央道では、勝沼に出ると白根三山が雪を被ったきれいな姿で見えた。良い天気だ。昇仙峡口、天神森の市営無料駐車場は、朝7時前には誰もいなかった。少し戻って、長譚(ながとろ)橋を渡ると、すぐ右に登山口がある。獣除けのフェンスを開けて、山道に入る。標高差100mほど急な道を登って行くと、舗装道路に出る。500mほどやや下りの道路を進むと、カーブの所に、左に登山口があるので、そこから山道に入る。少しジグザグに登ると、尾根状になるが、その後はトラバース道が多い。外道分岐から緩やかに登って行くがこの辺りだけは、枯葉が積もって、道がやや分かりにくい。ピンテは多いので、それに従う。途中右に曲がって斜面を登る。右に大きな岩がある所を過ぎると、太刀の抜石への分岐があるので、行ってみる。逆光だが、富士山が大きく見える。元の道に戻って進む。次は白山展望台である。入口に南アルプスの展望図がある。入口からは直ぐの白山展望台からは、甲斐駒〜鳳凰三山の眺めが良い。また、元に戻って進む。複雑な尾根筋だが、道は平坦なトラバースである。白砂山分岐からアップダウンのある道を進むと、岩が出てきて、道は白っぽくなり、白砂山山頂に着く。花崗岩の岩峰で、眺望が良い。対岸に羅漢寺山が大きく見え、茅ヶ岳や白根三山もきれいである。

また、元に戻って、パノラマ台に向かう。最初は平坦だが、パノラマ台に出る前は少しだけ登る。階段を登ると、左に展望台があり、富士山遙拝所とある。富士山はやや逆光だが、大きく見える。ここも南アルプスの眺めが良い。雪があるとやはり良い眺めだ。この展望台の道を隔てて反対側がパノラマ台で、ロープウェイの駅でもある。八雲神社の裏から駅の方に入る。羅漢寺山は、ここから往復することになる。尾根を進むと展望台があり、その先は山道。山頂近くなると、階段や岩の上を登る箇所がある。岩は滑りにくく登り易い。最後に松の枝の下を岩に足場が切ってある所を登ると、球状の岩である羅漢寺山山頂である。その先、一つ登ると三角点があるが、眺望は丸い岩の方がいい。金峰山から南アルプス、富士山まで。今日のピークは何れも眺めがいいが、ここが一番眺望が良いかな。

パノラマ台まで戻って、神社裏の稜線の道に出ると、直ぐに右に麦坂道が分かれる。地図には載っていないが、仙娥滝への最短コースである。ほぼ杉の植林地を下るが、柔らかい道で歩き易い。途中から沢に沿って下る様になり、ロープウェイの駅の傍に出る。駅から両側が店の道路を下り、昇仙峡遊歩道に入る。途中、仙娥滝や覚円峯などの名勝や川の巨岩を眺めながら歩く。下の方では、まだ紅葉が残っていて、きれいな所もある。今日は登山口からパノラマ台までは、誰にも会わなかった。歩き易く、要所に眺望もあり、なかなか良いハイキングコースだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
昇仙峡周遊ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら