ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 495132
全員に公開
沢登り
奥秩父

笛吹川東沢 釜ノ沢 西俣 ★還暦祝い行★ 

2014年08月15日(金) ~ 2014年08月16日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.1km
登り
1,681m
下り
1,682m

コースタイム

15日 (のんびりタイムです)
07:40     1100m 西沢渓谷駐車場 出
08:10     1150m 二俣吊り橋
08:55     1200m ホラの貝のゴルジュ
09:30     1260m 山の神
11:25〜11:45 1430m 釜の沢 出合
12:40〜01:10 1560m 両門の滝
02:15     1680m 幕場

15日 (夏道に出てからはのろいです)
06:30     1680m 幕場 出
07:35     1890m 連瀑帯
10:00〜10:25 2270m 稜線の山道
10:50     2396m 水師
11:50     2475m 甲武信岳
12:10〜12:30 2370m 甲武信小屋
04:00     1150m 西沢渓谷遊歩道
天候 15日 曇り 夜間は雨
16日 小雨/曇り/雷雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷駐車場
西沢渓谷駐車場
自宅から約2時間

お盆なので入れるか心配だったが、スカスカだった
2014年08月15日 07:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 7:36
西沢渓谷駐車場
自宅から約2時間

お盆なので入れるか心配だったが、スカスカだった
さあ、行ってきま−す
2014年08月15日 07:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 7:42
さあ、行ってきま−す
吊り橋を渡って…
2014年08月15日 08:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:12
吊り橋を渡って…
ここから東沢に向かいます
2014年08月15日 08:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/15 8:14
ここから東沢に向かいます
鶏冠谷を過ぎて

気持ち良いです
2014年08月15日 08:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/15 8:26
鶏冠谷を過ぎて

気持ち良いです
ホラノ貝ノゴルジュ
エメラルドグリーンが妖艶です

junbowさん、還暦です
10ヶ月ぶりの沢歩きなので、テンション高いです
2014年08月15日 08:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/15 8:57
ホラノ貝ノゴルジュ
エメラルドグリーンが妖艶です

junbowさん、還暦です
10ヶ月ぶりの沢歩きなので、テンション高いです
お上りさんなので、
観光スポットでは全て写真を撮ります!
2014年08月15日 08:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/15 8:58
お上りさんなので、
観光スポットでは全て写真を撮ります!
ホラノ貝ノゴルジュ

巻き道から見下ろします
2
ホラノ貝ノゴルジュ

巻き道から見下ろします
山の神です

当然、二礼二拍手一礼ですね
2014年08月15日 09:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/15 9:31
山の神です

当然、二礼二拍手一礼ですね
山の神からは沢に降り、
渡渉の繰り返しになります
2014年08月15日 09:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/15 9:49
山の神からは沢に降り、
渡渉の繰り返しになります
こちら〜 乙女の沢です
2014年08月15日 10:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/15 10:07
こちら〜 乙女の沢です
ビンガ、でしたっけ?

人面岩がありますね!
2014年08月15日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/15 10:15
ビンガ、でしたっけ?

人面岩がありますね!
東のナメ沢です
立派なスラブですね
2014年08月15日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/15 10:19
東のナメ沢です
立派なスラブですね
junbowさんはフェルト靴です

ドボン期待でお助け紐を用意して
カメラを構えますが…
2014年08月15日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/15 10:28
junbowさんはフェルト靴です

ドボン期待でお助け紐を用意して
カメラを構えますが…
残念!
意図を察知され、右岸に巻かれました(笑)
2014年08月15日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/15 10:29
残念!
意図を察知され、右岸に巻かれました(笑)
渡渉の繰り返しですが
気持ち良いですね
2014年08月15日 10:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/15 10:44
渡渉の繰り返しですが
気持ち良いですね
西のナメ沢です
順調に来たので小休みしましょう
2014年08月15日 10:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/15 10:49
西のナメ沢です
順調に来たので小休みしましょう
ちょっと対岸に渡って…
2014年08月15日 10:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 10:53
ちょっと対岸に渡って…
水流を渡って…
2014年08月15日 10:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/15 10:53
水流を渡って…
よいしょ…
2014年08月15日 10:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/15 10:53
よいしょ…
はい、ポーズ(喜)
2014年08月15日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/15 10:54
はい、ポーズ(喜)
フリクションばっちりで、
このまま登れそう…
2014年08月15日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 10:54
フリクションばっちりで、
このまま登れそう…
釜の沢出合です
看板やペンキマークが豊富です
さすが、観光地!
2014年08月15日 11:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 11:26
釜の沢出合です
看板やペンキマークが豊富です
さすが、観光地!
釜の沢出合
ここで沢装備しました
空にはようやく晴れ間が覗きます
2014年08月15日 11:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 11:46
釜の沢出合
ここで沢装備しました
空にはようやく晴れ間が覗きます
すぐに魚留の滝ですね
フェルト靴は左の凹を使います
2014年08月15日 11:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 11:50
すぐに魚留の滝ですね
フェルト靴は左の凹を使います
魚留の滝の落ち口
2014年08月15日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/15 11:53
魚留の滝の落ち口
Oh! 気分最高!!
2014年08月15日 11:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/15 11:55
Oh! 気分最高!!
千畳のナメ

日本庭園のような美しさです
2014年08月15日 11:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/15 11:58
千畳のナメ

日本庭園のような美しさです
千畳のナメ

ここは交代で記念撮影
2014年08月15日 11:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/15 11:57
千畳のナメ

ここは交代で記念撮影
千畳のナメ

水量多くてヒョングってます
2014年08月15日 12:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 12:00
千畳のナメ

水量多くてヒョングってます
千畳のナメ終了点
6m滝ですか?
左から巻きでした
2014年08月15日 12:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 12:01
千畳のナメ終了点
6m滝ですか?
左から巻きでした
6m滝上にもきれいなナメが続きます
2014年08月15日 12:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 12:05
6m滝上にもきれいなナメが続きます
これも左から巻いたかな?
2014年08月15日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 12:15
これも左から巻いたかな?
両門の滝
還暦の記念ショット!
今回のハイライトでした
2014年08月15日 13:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/15 13:06
両門の滝
還暦の記念ショット!
今回のハイライトでした
西俣30m滝の巻き上部で
念のためロープ出しました
2014年08月15日 13:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 13:38
西俣30m滝の巻き上部で
念のためロープ出しました
滝上はさすがにこじんまりします
2014年08月15日 13:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 13:43
滝上はさすがにこじんまりします
きれいなナメ
水流は速いです
2014年08月15日 13:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 13:48
きれいなナメ
水流は速いです
きれいですよ!
2014年08月15日 13:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/15 13:50
きれいですよ!
junbowさんは
ちょっとお疲れ?
2014年08月15日 13:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 13:53
junbowさんは
ちょっとお疲れ?
西俣もエメラルドグリーンがきれいです
2014年08月15日 13:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 13:57
西俣もエメラルドグリーンがきれいです
幕場決定しました
下流から候補地を探し3つ目です
明るくて良いでしょう
2014年08月15日 14:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 14:16
幕場決定しました
下流から候補地を探し3つ目です
明るくて良いでしょう
二人には贅沢な幕場です

生木倒木ばかりでなかなか着火しませんが
他にする事ないので執拗に挑戦します
2014年08月15日 16:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/15 16:02
二人には贅沢な幕場です

生木倒木ばかりでなかなか着火しませんが
他にする事ないので執拗に挑戦します
執念の甲斐あって良い具合の焚き火になりました
火を見るとホっとしますね

これで、暖まって眠れますな
2014年08月15日 18:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/15 18:05
執念の甲斐あって良い具合の焚き火になりました
火を見るとホっとしますね

これで、暖まって眠れますな
そして朝です

昨夜は断続的な小雨で、寒い一夜でした
焚き火跡をすこし散らし、出発準備完了です
2014年08月16日 06:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 6:21
そして朝です

昨夜は断続的な小雨で、寒い一夜でした
焚き火跡をすこし散らし、出発準備完了です
1760mの二俣

朝一からゴーロ歩きが続く
2014年08月16日 06:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 6:55
1760mの二俣

朝一からゴーロ歩きが続く
無粋を慰める
一服の清涼剤
2014年08月16日 07:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 7:10
無粋を慰める
一服の清涼剤
1830mの二俣
2014年08月16日 07:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 7:20
1830mの二俣
ゴーロの中から一部ナメも覗く
きっと埋っちゃたんだね
2014年08月16日 07:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 7:32
ゴーロの中から一部ナメも覗く
きっと埋っちゃたんだね
2段4m
ばしゃばしゃ登れる
2014年08月16日 07:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 7:35
2段4m
ばしゃばしゃ登れる
1890m二俣
右の7m滝へ
左の奥には30m滝が少し見える
2014年08月16日 07:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 7:38
1890m二俣
右の7m滝へ
左の奥には30m滝が少し見える
登れる滝は楽しい
(昨日は巻きばっかりだった)
2014年08月16日 07:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 7:40
登れる滝は楽しい
(昨日は巻きばっかりだった)
7m上からは連瀑帯になる(喜!)
すぐに4m
水流右端から登った
2014年08月16日 07:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 7:40
7m上からは連瀑帯になる(喜!)
すぐに4m
水流右端から登った
5mかな
これも水流右端から
2014年08月16日 07:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 7:42
5mかな
これも水流右端から
連瀑帯の中にも倒木がいっぱい
2014年08月16日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 7:53
連瀑帯の中にも倒木がいっぱい
2条4mと上部はナメ滝
右水流から
2014年08月16日 07:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 7:55
2条4mと上部はナメ滝
右水流から
2条4m上部のナメ滝
2014年08月16日 07:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 7:58
2条4m上部のナメ滝
6m
水流中の右上バンドを登る
当然、びっしょになる
2014年08月16日 08:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 8:02
6m
水流中の右上バンドを登る
当然、びっしょになる
ナメ滝
水流中はフリクションが効く
2014年08月16日 08:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 8:06
ナメ滝
水流中はフリクションが効く
S字10m
中段まで行ったけど…
2014年08月16日 08:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 8:10
S字10m
中段まで行ったけど…
あまりに冷たくて左に逃げちゃった(笑)
2014年08月16日 08:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 8:10
あまりに冷たくて左に逃げちゃった(笑)
そしてナメが続く
2014年08月16日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 8:13
そしてナメが続く
お−
見上げる空に待望の青空が…

陽の当たる斜面で心地よい小休みした
2014年08月16日 08:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 8:28
お−
見上げる空に待望の青空が…

陽の当たる斜面で心地よい小休みした
すぐに倒木ジャングル
幸い、左から簡単に巻けた
2014年08月16日 08:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 8:52
すぐに倒木ジャングル
幸い、左から簡単に巻けた
倒木の跨ぎや潜り
疲れます…
2014年08月16日 09:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 9:08
倒木の跨ぎや潜り
疲れます…
牛歩になってきました

お盆だから仕方ないね
2014年08月16日 09:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 9:26
牛歩になってきました

お盆だから仕方ないね
2100mの二俣
水の無い左の本流を詰める
2014年08月16日 09:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 9:30
2100mの二俣
水の無い左の本流を詰める
沢形が消えて、最初は疎林
2014年08月16日 09:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 9:50
沢形が消えて、最初は疎林
稜線間際は密林漕ぎ
2014年08月16日 09:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 9:58
稜線間際は密林漕ぎ
山道に出ました

ばぁ!
junbowさんも到着

ここで沢装備しまいます
2014年08月16日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 10:05
山道に出ました

ばぁ!
junbowさんも到着

ここで沢装備しまいます
水師 2396m
展望ないので不遇の山ですね
2014年08月16日 10:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 10:51
水師 2396m
展望ないので不遇の山ですね
甲武信岳 2475m
こちらはハイカーがたくさんいました
あいにく、今日は展望ゼロです
2014年08月16日 11:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/16 11:53
甲武信岳 2475m
こちらはハイカーがたくさんいました
あいにく、今日は展望ゼロです
甲武信小屋
小屋でコーヒーをもらいました
一杯500円ですが、とても旨かったです
2014年08月16日 12:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 12:30
甲武信小屋
小屋でコーヒーをもらいました
一杯500円ですが、とても旨かったです
木賊山は巻き道で省略です
尾根の分岐でたまらず小休みします
徳ちゃん新道を下ります
2014年08月16日 14:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 14:15
木賊山は巻き道で省略です
尾根の分岐でたまらず小休みします
徳ちゃん新道を下ります
ようやっと下山完了しました
直後に猛烈な雷雨となり、小屋の屋根下で雨宿りとなりました

お疲れさまでした!
2014年08月16日 16:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 16:01
ようやっと下山完了しました
直後に猛烈な雷雨となり、小屋の屋根下で雨宿りとなりました

お疲れさまでした!

感想

仲間のjunbowさんがいつの間にか還暦を迎えていた。
山中で、できれば沢で「還暦祝い行」をしたかったんだが、
お盆休みを利用して楽しむ事ができた。

事前にyoshi629さんに東俣と西俣について意見を訊ねたが、
推薦された西俣に素直に進み、ナメ帯を堪能する事ができた。
幕場も充分すぎる適地が見つかり、快適な沢旅を楽しんだ2日間だった。

ただし、下降が苦手な右脚不自由者と運動不足の還暦者のコンビなので、
夏道に出てからは幾多のハイカーに追い越されっぱなしのていたらくだった(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2743人

コメント

寄り道せずに
gankoyaさん、こんにちは。

東のナメ沢の誘惑にも負けず、予定通りに遡行できたのですね
西俣は、中盤のゴーロ帯はイマイチですが、終盤の連瀑帯は快適に高度を稼げて楽しかったのではないでしょうか。
2014/8/17 16:09
よしさん、ありがとうございました
アドバイスのおかげで楽しい遡行ができました。
2日目の連瀑帯は濡れるのを厭わなければ登れる滝ばかりですね。
前日は巻きばっかりでしたので、思いっきり溜飲を下げました
junbowさんは久々の山歩きで少々お疲れのようでしたが、
別れ際に「思いでに残る…」と言ってくれましたよ。

今回はのんびり2日間でこのコースを楽しみました。
10歳若ければ日帰りも可能だったと思いますが、今はちょっと無理そうだなぁ。
あなたと勝負はできませんね
2014/8/17 19:06
いい幕営遡行でしたね
gankoyaさん、junbowさん、こんにちは
予定通りいけたようですね。お疲れさまでした〜
最近沢の泊りはやってないので、楽しそうに感じました。
タープにたき火、沢の醍醐味ですよね。
自分もいつか行ってみたい沢です。
2014/8/17 17:39
stkさん、こんばんは
この休みは、関東南部だけが良い天気予報でしたね。
おかげで予定通りのんびりと「大人の沢旅」を楽しんできました。

どうやらこの沢で乾いた木や枝を探すのは困難なようです。
焚き火を熾すのに、ガムテープ15僂曚匹函30分の時間が必要でした。
今回はbowさんが都合がつかなくて2人なので軽量化のために粗食でしたが、
3〜4人で鍋なんぞを囲めると楽しさが倍増しますね。
2014/8/17 19:15
詰めの後も、疲労感、無い???
gankoyaさん、こんばんは!

東沢は、若い頃から行ってみたと思っていて、実現しないままになっています。
詰めた先が甲武信岳が素敵ですね。
途中でのキャンプも楽しそうです。
私は単独なので、独りでは、怖くて出来ません。
夜、動物の足跡とか聞こえませんでしたか?クマとか?

gankoyaさんの写真は、何時も楽しそうな表情ですね。
詰めの疲労感は全く出ていませんね

私は、自分のレコにも書きましたが、体力作りが課題です。
はぁ〜

では
2014/8/17 21:20
りんご屋さん おはようございます
今回も楽しい沢歩きでした。
でも正直に言いますと、2日目の朝一番は脚が重くて重くて。
りんご屋さん同様の筋力不足ですね。

タープって、寝ころんでみると天井があるけど横向けば外が見える、
空気が自然に抜けて、とっても楽しい空間です。
一度経験されるといいんだけどなあ。

それでは、また…
2014/8/18 6:23
釜ノ沢
gankoyaさんこんばんは、junbowさんはじめまして。
もう25年くらい前ですが、釜ノ沢は私の数少ない登ったことがある沢なのでとても懐かしく拝見しました。
そーいえば途中の河原で幕営したなーとか、両門の滝で記念撮影したなーとか、ナメが綺麗だったなーなーんて少し思い出してきたのですが、登ったあとどうやって降りてきたかまったく記憶が途切れています。
えのしまんの東沢の記憶は沢を登っている間だけの美しい思い出です。
2014/8/18 0:38
えのしまんさんの釜ノ沢
おはようございます。

そうですか。若かりし頃に行ってましたか。
25年前だとタビにワラジですね。
つるつるのスラブのへつりではドッボーンだったんでしょうね
まだネオプレーンのソックスなんか無かったので、
水の冷たさをダイレクトに感じましたね。

ご記憶の両門の滝は、やはりこの沢のハイライトですね。
25年前と同じように、今もきれいでしたよ。
楽しく美しい思いでは記憶に残りますね。
2014/8/18 6:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら