ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7353349
全員に公開
沢登り
奥秩父

笛吹川水系東沢釜の沢東俣

2024年10月12日(土) ~ 2024年10月13日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
18:15
距離
24.6km
登り
2,548m
下り
2,574m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:35
休憩
2:36
合計
9:11
距離 13.1km 登り 1,490m 下り 906m
6:47
8
スタート地点
6:55
7:00
1
7:41
13
7:54
7:57
26
8:23
8:27
2
8:54
8:55
15
9:10
9:19
36
9:55
18
10:13
38
10:51
10:59
76
12:15
13:33
54
14:27
14:52
66
15:58
宿泊地
2日目
山行
8:01
休憩
1:19
合計
9:20
距離 11.6km 登り 1,058m 下り 1,669m
7:14
209
宿泊地
10:43
11:08
16
11:24
11:32
15
11:47
11:58
23
12:21
12:28
5
12:33
12:34
92
14:06
14:18
98
15:56
16:02
2
16:31
16:33
1
16:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
ナメ部分、ヌメりがありラバーはとてもすべりました。
鶏冠を見上げてスタート
2024年10月12日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/12 7:41
鶏冠を見上げてスタート
いい天気です
2024年10月12日 07:49撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/12 7:49
いい天気です
川沿いを進みます
2024年10月12日 07:49撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/12 7:49
川沿いを進みます
水がエメラルドグリーン
2024年10月12日 08:01撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/12 8:01
水がエメラルドグリーン
2024年10月12日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/12 8:01
最初に見た滝
2024年10月12日 08:03撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/12 8:03
最初に見た滝
釜が綺麗で見惚れる
2024年10月12日 08:28撮影 by  SH-52E, SHARP
3
10/12 8:28
釜が綺麗で見惚れる
ゴルジュの入り口
とても美しい
すぐ奥は曲がった滑り台状に見えます
2024年10月12日 08:32撮影 by  SH-52E, SHARP
4
10/12 8:32
ゴルジュの入り口
とても美しい
すぐ奥は曲がった滑り台状に見えます
2024年10月12日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/12 8:40
山の神
このすぐ先で入渓
駐車場から約2時間でした。
2024年10月12日 09:10撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/12 9:10
山の神
このすぐ先で入渓
駐車場から約2時間でした。
2024年10月12日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/12 9:53
2024年10月12日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/12 9:54
乙女の滝
ネーミングセンスがすごいと思いました。
2024年10月12日 09:54撮影 by  SH-52E, SHARP
4
10/12 9:54
乙女の滝
ネーミングセンスがすごいと思いました。
2024年10月12日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/12 9:58
初秋の沢の趣き
2024年10月12日 10:41撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/12 10:41
初秋の沢の趣き
2024年10月12日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/12 10:49
西のナメ沢
2024年10月12日 10:50撮影 by  SH-52E, SHARP
3
10/12 10:50
西のナメ沢
やや水量があるため、左岸に行ったり右岸に行ったり忙しい
2024年10月12日 10:50撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/12 10:50
やや水量があるため、左岸に行ったり右岸に行ったり忙しい
魚留の滝
ここまで登攀らしいものはありません。
2024年10月12日 12:20撮影 by  SH-52E, SHARP
3
10/12 12:20
魚留の滝
ここまで登攀らしいものはありません。
ここだけ少し登るのに手間取る
2024年10月12日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/12 12:21
ここだけ少し登るのに手間取る
魚留の上の曲れの滝(ねじれ)
2024年10月12日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/12 13:01
魚留の上の曲れの滝(ねじれ)
千畳のナメ
水の中もラバーだと滑ります。
2024年10月12日 13:33撮影 by  SH-52E, SHARP
3
10/12 13:33
千畳のナメ
水の中もラバーだと滑ります。
フェルトだと滑らずジャバジャバ進めて楽しい
2024年10月12日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/12 13:33
フェルトだと滑らずジャバジャバ進めて楽しい
赤発見
2024年10月12日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/12 14:21
赤発見
これぞ、両門の滝
2024年10月12日 14:30撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/12 14:30
これぞ、両門の滝
薬研の滝
2024年10月12日 14:54撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/12 14:54
薬研の滝
広河原でタープを張って幕営しました。
夕食は鍋の後の雑炊
2024年10月12日 17:15撮影 by  SH-52E, SHARP
5
10/12 17:15
広河原でタープを張って幕営しました。
夕食は鍋の後の雑炊
朝食はローストビーフのホットサンドを頂きました。
2024年10月13日 05:32撮影 by  SH-52E, SHARP
5
10/13 5:32
朝食はローストビーフのホットサンドを頂きました。
登ってるところ撮りたかった
2024年10月13日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/13 8:43
登ってるところ撮りたかった
トリカブト、キバナノコマノツメ、ノギクなど咲いていました。
2024年10月13日 08:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
10/13 8:48
トリカブト、キバナノコマノツメ、ノギクなど咲いていました。
紅葉の始まり
2024年10月13日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/13 9:54
紅葉の始まり
草のはつぱが紅葉してかわいい。
2024年10月13日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
10/13 9:54
草のはつぱが紅葉してかわいい。
写真中央の谷間を登ってきました。
2024年10月13日 11:23撮影 by  SH-52E, SHARP
3
10/13 11:23
写真中央の谷間を登ってきました。
写真中央に金峰山
2024年10月13日 11:26撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/13 11:26
写真中央に金峰山
何度目かの甲武信岳
私のiPadでは甲州、武州、信州、岳と入力しないと変換できません
2024年10月13日 11:26撮影 by  SH-52E, SHARP
3
10/13 11:26
何度目かの甲武信岳
私のiPadでは甲州、武州、信州、岳と入力しないと変換できません
登り疲れました。
後は下り。
苔むした靴にびっくり。
2024年10月13日 12:19撮影 by  SH-52E, SHARP
3
10/13 12:19
登り疲れました。
後は下り。
苔むした靴にびっくり。
あそこまで降りなきゃならない。
足がガクガクになるだろう事を覚悟して頑張って下ります!
2024年10月13日 12:48撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/13 12:48
あそこまで降りなきゃならない。
足がガクガクになるだろう事を覚悟して頑張って下ります!
みとみとダム
2024年10月13日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/13 12:48
みとみとダム
今日は徳ちゃん新道で下山します。
2024年10月13日 14:07撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/13 14:07
今日は徳ちゃん新道で下山します。
かなり下の方に怪我して動けない子鹿がいました。
2024年10月13日 15:40撮影 by  SH-52E, SHARP
2
10/13 15:40
かなり下の方に怪我して動けない子鹿がいました。

感想

雪が降りだすまえに甲武信岳に行こうと計画をしていたら、偶然同じ日に行くかきぴーさんにお誘いいただき、仲間に入れてもらいました。棚ぼたで行けることになった釜ノ沢!
5週ぶりの雨のふらない週末!
入渓点は山の神ですが、水流からして、中をじゃぶじゃぶ歩いて行くわけではなさそうでした。基本的に岸を歩いて行きました。歩ける岸が左にあったり右にあったりするので、流されそうな沢を右に左に渡りながら進みました。
2日目は、登るにつれ、少しずつ水流が穏やかになって、中を歩けるくらいになると、ようやく沢登りらしくなりました。
ポンプ小屋あたりで楽しい行程はおしまいです。あとは、集中力きれて、眠くなりながら長い徳ちゃん新道などをくだりました。この道登らなくてよかったなと思いました。

前々から行きたかった釜の沢にやっと行けました。
紅葉には少し早かった様ですが、標高2000mを超えると色付き始めていました。
6月か10月が良いと聞いていましたが、夏でも楽しそうに思いました。
先輩から水量が多い時は入るな。と言われていましたが、確かに水が多い時に転けたり落ちたら相当流されるかもしれないと感じました。

帰ってきてからリュックの重さを計ったら22kgありました。北アルプス縦走でも18kgだったので、自己ベスト更新です。
褒められる事ではないので、今後は軽量化を考えます。
のんびりペースに合わせてくれた同行者に感謝。😊

二ヶ月ぶり山行でしたが、なんとか体は動いてくれて快適な山行になりました。10月に沢の泊まりとのことで寒さも気にしていましたが、私は大丈夫でした。ほとんど単独での登山が多いのですが、今回は4名での山行で自分が歩く場所が次に歩く人にとっても重要で自分にとって安全でも他の方にとって安全でない場合、最適では無いことがあると改めて深く思い、1日目の後半から最後尾へ周る。あとパーティでは、ラバーとフェルトは統一した方が良いと思う。1日目は水量が多く滝や沢を正面突破できなかった。沢の野営は初体験だった、いい感じですよね。

2日目水量が減ってやっと沢登になりテンション上がる。
高巻く時にわかりずらく間違いやすいところに木で✖️作って自己満足。
ポンプ小屋で装備解除して沢靴を洗えばよかった。
今回で3回目の甲武信岳となりましたが、3回とも違う方向から登ったことになり恐らく次に来るとすると大弛峠方面からの縦走が残る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら