ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4951689
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

【ぐんま100】鹿岳、四ッ又山、黒滝山、小沢岳 

2022年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:06
距離
18.3km
登り
2,250m
下り
2,105m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
1:28
合計
9:52
6:22
4
6:26
6:26
61
7:27
7:48
9
7:57
8:00
25
8:25
8:28
37
9:05
9:18
13
9:31
9:31
10
9:50
9:50
11
10:01
10:01
21
10:22
10:23
5
10:28
10:33
23
不動寺
10:56
10:58
15
11:13
11:13
19
馬の背分岐
11:32
11:32
8
九十九谷観音岩分岐
11:40
11:49
67
12:56
12:56
0
九十九谷観音岩分岐
12:17
12:37
8
不動寺
12:45
12:45
65
13:50
13:51
18
14:09
14:09
36
14:45
14:55
23
15:18
15:18
17
15:35
15:35
0
15:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鹿岳登山口は10台くらい停めれるし、トイレはちょー綺麗でシャワートイレです。
四ッ又山登山口は3台くらい停めれそうでしたが、この日は2台停まっていて、これ以上は停められない感じでした。
黒瀧山不動寺第1駐車場は10台くらい停めれますが、10時半時点で私の車で9割埋まった感じでした。(登山と参拝と半々くらい?)
観音岩で出会ったパーティの方たちは九十九谷登山口からと言ってました。
小沢岳登山口駐車場はかなり斜めってます。
これからの時期は停めた車がずり下がっていきそう!
コース状況/
危険箇所等
鹿岳の両ピーク&黒滝山の馬の背は高所恐怖症の私でも登れました。
でも怖かった場所もあるので、高所恐怖症の方は気を付けて。
季節的に下りは落ち葉で足元見えません。ご注意を。
おはようございます。
今日は久しぶりの西上州。
鹿岳登山口駐車場を出発し、ここが登山口です。
駐車場に着いた時は暗かったですが、ヘッデン無しで大丈夫。
2022年11月26日 06:24撮影 by  SCV48, samsung
4
11/26 6:24
おはようございます。
今日は久しぶりの西上州。
鹿岳登山口駐車場を出発し、ここが登山口です。
駐車場に着いた時は暗かったですが、ヘッデン無しで大丈夫。
今朝はなんかおかしい。
急登で辛いということもあるが、吐き気が有って気持ち悪い。
あそこが稜線かと思ってホッとしたがあれは枝尾根で、山頂稜線にはまだまだでした😰
2022年11月26日 06:50撮影 by  SCV48, samsung
11/26 6:50
今朝はなんかおかしい。
急登で辛いということもあるが、吐き気が有って気持ち悪い。
あそこが稜線かと思ってホッとしたがあれは枝尾根で、山頂稜線にはまだまだでした😰
これが鹿岳なのか?
さすが西上州の山という感じの岩壁!
2022年11月26日 06:59撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/26 6:59
これが鹿岳なのか?
さすが西上州の山という感じの岩壁!
鹿岳のコルに到着。 
鹿岳の山頂扱いは二ノ岳なのでそちらへ向かいます。 
というかこの時点では一ノ岳には登らないつもりでした。
2022年11月26日 07:17撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/26 7:17
鹿岳のコルに到着。 
鹿岳の山頂扱いは二ノ岳なのでそちらへ向かいます。 
というかこの時点では一ノ岳には登らないつもりでした。
あれが二ノ岳か。 
ボス感あるよね。
2022年11月26日 07:17撮影 by  SCV48, galaxy
6
11/26 7:17
あれが二ノ岳か。 
ボス感あるよね。
みんなのレコで見るヤツだ! 
このはしごよりその先の方が緊張する場所でしたよ。
2022年11月26日 07:21撮影 by  SCV48, samsung
8
11/26 7:21
みんなのレコで見るヤツだ! 
このはしごよりその先の方が緊張する場所でしたよ。
見通しのきく場所まで登って来ました。 
この後に行く四ッ又山や下仁田の街が見えます。
2022年11月26日 07:23撮影 by  SCV48, galaxy
4
11/26 7:23
見通しのきく場所まで登って来ました。 
この後に行く四ッ又山や下仁田の街が見えます。
鹿岳(かなたけ)1,015m 登頂! 
ぐんま百名山です。 
2022年11月26日 07:27撮影 by  SCV48, galaxy
10
11/26 7:27
鹿岳(かなたけ)1,015m 登頂! 
ぐんま百名山です。 
山頂から北側の景色です。 
妙義山をはじめいろんな山々が見えます。
2022年11月26日 07:28撮影 by  SCV48, samsung
4
11/26 7:28
山頂から北側の景色です。 
妙義山をはじめいろんな山々が見えます。
あの岩峰にも行けるらしいので行ってみます。
2022年11月26日 07:29撮影 by  SCV48, galaxy
8
11/26 7:29
あの岩峰にも行けるらしいので行ってみます。
なかなかの高度感と絶景! 正面の岩峰は一ノ岳です。 
少し座って休息。
2022年11月26日 07:32撮影 by  SCV48, samsung
10
11/26 7:32
なかなかの高度感と絶景! 正面の岩峰は一ノ岳です。 
少し座って休息。
あの端正な山は小沢山。 今日行く予定の山。
2022年11月26日 07:34撮影 by  SCV48, samsung
6
11/26 7:34
あの端正な山は小沢山。 今日行く予定の山。
こっちの端正な山は稲含山。
2022年11月26日 07:35撮影 by  SCV48, samsung
5
11/26 7:35
こっちの端正な山は稲含山。
ひとり占めの山頂で記念撮影。
2022年11月26日 07:40撮影 by  SCV48, samsung
11
11/26 7:40
ひとり占めの山頂で記念撮影。
北側のあの山は浅間隠山。 今日はあちらも検討しましたが、てんくらだと風が強めとなってたので止めました。
では四ッ又山へ向かいます。
2022年11月26日 07:43撮影 by  SCV48, samsung
3
11/26 7:43
北側のあの山は浅間隠山。 今日はあちらも検討しましたが、てんくらだと風が強めとなってたので止めました。
では四ッ又山へ向かいます。
一ノ岳には登らないつもりだったのはヤマレコアプリでコースが無かったから。 でも今登ってる人がいるみたい。 なら行ってみよう!
2022年11月26日 07:53撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/26 7:53
一ノ岳には登らないつもりだったのはヤマレコアプリでコースが無かったから。 でも今登ってる人がいるみたい。 なら行ってみよう!
一ノ岳に登頂。 
二ノ岳には無かった石碑?が奉られてます。 
標高は負けてるけどこちらが本峰ということか。 
今日初めて他の登山者と会いました。
2022年11月26日 07:58撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/26 7:58
一ノ岳に登頂。 
二ノ岳には無かった石碑?が奉られてます。 
標高は負けてるけどこちらが本峰ということか。 
今日初めて他の登山者と会いました。
一ノ岳から見る二ノ岳。 
一般登山道で登れるとは思えないですね〜。
2022年11月26日 07:59撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/26 7:59
一ノ岳から見る二ノ岳。 
一般登山道で登れるとは思えないですね〜。
足元は崖。 やっぱり高所恐怖症だと自覚しますね。
2022年11月26日 07:59撮影 by  SCV48, samsung
5
11/26 7:59
足元は崖。 やっぱり高所恐怖症だと自覚しますね。
四ッ又山への縦走路。 落ち葉で滑ります。
2022年11月26日 08:10撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/26 8:10
四ッ又山への縦走路。 落ち葉で滑ります。
おとなりの山も紅葉できれいです。
2022年11月26日 08:15撮影 by  SCV48, galaxy
8
11/26 8:15
おとなりの山も紅葉できれいです。
こちらの紅葉!
2022年11月26日 08:24撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/26 8:24
こちらの紅葉!
マメガタ峠。 ここから四ッ又山への登り。 
今日は変な汗もかいてもう疲れてます。
2022年11月26日 08:25撮影 by  SCV48, samsung
1
11/26 8:25
マメガタ峠。 ここから四ッ又山への登り。 
今日は変な汗もかいてもう疲れてます。
なんかピークがあったので巻かずに登っておいた。 でも四ッ又山のピーク扱いじゃないみたい。
2022年11月26日 08:44撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/26 8:44
なんかピークがあったので巻かずに登っておいた。 でも四ッ又山のピーク扱いじゃないみたい。
ここのピークは四ッ又山の山銘板がありました。
2022年11月26日 08:54撮影 by  SCV48, samsung
3
11/26 8:54
ここのピークは四ッ又山の山銘板がありました。
鹿岳の2つの岩峰が並んで見える! 
2022年11月26日 08:54撮影 by  SCV48, samsung
7
11/26 8:54
鹿岳の2つの岩峰が並んで見える! 
やっぱり妙義は凄いな!
2022年11月26日 08:58撮影 by  SCV48, samsung
8
11/26 8:58
やっぱり妙義は凄いな!
ここのピークには勇ましい石像がありました。
2022年11月26日 08:58撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/26 8:58
ここのピークには勇ましい石像がありました。
更にとなりのピークには烏天狗様! 道が無いと思って適当に取りついたけど、反対側に道がありました(笑)
2022年11月26日 09:01撮影 by  SCV48, galaxy
6
11/26 9:01
更にとなりのピークには烏天狗様! 道が無いと思って適当に取りついたけど、反対側に道がありました(笑)
笏(しゃく)を持った石像。 有名な偉人さんですかね?
2022年11月26日 09:02撮影 by  SCV48, samsung
5
11/26 9:02
笏(しゃく)を持った石像。 有名な偉人さんですかね?
一番最後のこのピークが一番高いピーク。 
四ッ又山(よつまたやま) 899.5m。あと50cm! 
今日2座目のぐんま百名山です。
2022年11月26日 09:06撮影 by  SCV48, galaxy
8
11/26 9:06
一番最後のこのピークが一番高いピーク。 
四ッ又山(よつまたやま) 899.5m。あと50cm! 
今日2座目のぐんま百名山です。
剣を持った石像さんは山銘板も持ってます。
2022年11月26日 09:07撮影 by  SCV48, galaxy
6
11/26 9:07
剣を持った石像さんは山銘板も持ってます。
石像さんは横眼で鹿岳を見てるのかな?
2022年11月26日 09:07撮影 by  SCV48, samsung
6
11/26 9:07
石像さんは横眼で鹿岳を見てるのかな?
ここもひとり占めの山頂。
2022年11月26日 09:09撮影 by  SCV48, samsung
9
11/26 9:09
ここもひとり占めの山頂。
昨日買ったあわしま堂のお菓子で休憩。
食べたら山頂をあとにします。
2022年11月26日 09:12撮影 by  SCV48, samsung
7
11/26 9:12
昨日買ったあわしま堂のお菓子で休憩。
食べたら山頂をあとにします。
くだって来たらこの先は天狗とありますが?
2022年11月26日 09:24撮影 by  SCV48, galaxy
1
11/26 9:24
くだって来たらこの先は天狗とありますが?
ここが大天狗という場所らしい。
2022年11月26日 09:30撮影 by  SCV48, samsung
5
11/26 9:30
ここが大天狗という場所らしい。
下郷へのルートは廃道になったようです。
2022年11月26日 09:31撮影 by  SCV48, galaxy
1
11/26 9:31
下郷へのルートは廃道になったようです。
沢の護岸が石積みになってますが、歴史を感じる作りです。
2022年11月26日 09:40撮影 by  SCV48, samsung
2
11/26 9:40
沢の護岸が石積みになってますが、歴史を感じる作りです。
水場があったのでひと口飲みました。
2022年11月26日 09:40撮影 by  SCV48, samsung
4
11/26 9:40
水場があったのでひと口飲みました。
滝と紅葉。
2022年11月26日 09:42撮影 by  SCV48, galaxy
4
11/26 9:42
滝と紅葉。
これもレコでよくみるやつだぁ。
2022年11月26日 09:47撮影 by  SCV48, samsung
9
11/26 9:47
これもレコでよくみるやつだぁ。
車道を駐車場まで歩きます。 
この集落のメインストリートだと思いますが、急坂だわ。 
干し柿が山里の集落っぽいですね。
2022年11月26日 09:53撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/26 9:53
車道を駐車場まで歩きます。 
この集落のメインストリートだと思いますが、急坂だわ。 
干し柿が山里の集落っぽいですね。
車道沿いの沢もすっごいキレイです。 覗くと魚が見えますよ。 ヤマメかイワナか。
2022年11月26日 09:56撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/26 9:56
車道沿いの沢もすっごいキレイです。 覗くと魚が見えますよ。 ヤマメかイワナか。
駐車場には車がいっぱい停まってました。 
では黒瀧山不動寺に移動します。
2022年11月26日 10:00撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/26 10:00
駐車場には車がいっぱい停まってました。 
では黒瀧山不動寺に移動します。
不動寺の第1駐車場に着きました。 では出発!
2022年11月26日 10:23撮影 by  SCV48, samsung
1
11/26 10:23
不動寺の第1駐車場に着きました。 では出発!
鐘を突かせて頂きました。 たいへん素晴らしい音色が谷間に響きました。
2022年11月26日 10:29撮影 by  SCV48, galaxy
6
11/26 10:29
鐘を突かせて頂きました。 たいへん素晴らしい音色が谷間に響きました。
登山道は植林の中を登って行きます。 
まず黒滝山を目指します。
2022年11月26日 10:35撮影 by  SCV48, galaxy
1
11/26 10:35
登山道は植林の中を登って行きます。 
まず黒滝山を目指します。
黒滝山もヤマレコアプリでルートが無かった。 
ルート軌跡をもとに適当に取りつきますが、薄っすらと踏み跡ありました。
2022年11月26日 10:44撮影 by  SCV48, galaxy
1
11/26 10:44
黒滝山もヤマレコアプリでルートが無かった。 
ルート軌跡をもとに適当に取りつきますが、薄っすらと踏み跡ありました。
踏み跡が濃くなって安心。 でも正式ルートではないようです。 稜線部にはしっかりとした踏み跡やピンテも有りました。 
2022年11月26日 10:46撮影 by  SCV48, samsung
2
11/26 10:46
踏み跡が濃くなって安心。 でも正式ルートではないようです。 稜線部にはしっかりとした踏み跡やピンテも有りました。 
ビクトリーロードか?
2022年11月26日 10:54撮影 by  SCV48, samsung
11/26 10:54
ビクトリーロードか?
黒滝山 870m 今日3座目のぐんま百名山! 
でも黒滝山ってあのお寺そのものがぐんま百名山なんじゃないのかな?
2022年11月26日 10:56撮影 by  SCV48, galaxy
10
11/26 10:56
黒滝山 870m 今日3座目のぐんま百名山! 
でも黒滝山ってあのお寺そのものがぐんま百名山なんじゃないのかな?
上の山銘板が出来る前はこのピンテに書かれた文字が唯一の山頂を示すものだったとか・・・
2022年11月26日 10:57撮影 by  SCV48, samsung
5
11/26 10:57
上の山銘板が出来る前はこのピンテに書かれた文字が唯一の山頂を示すものだったとか・・・
下りはピストンですが、ピンテがいっぱい見えたのでそちらに向かって下りました。 でも踏み跡は途切れて適当に復帰しました。
2022年11月26日 11:00撮影 by  SCV48, samsung
1
11/26 11:00
下りはピストンですが、ピンテがいっぱい見えたのでそちらに向かって下りました。 でも踏み跡は途切れて適当に復帰しました。
黒滝山いえばここからですよ!
2022年11月26日 11:13撮影 by  SCV48, samsung
2
11/26 11:13
黒滝山いえばここからですよ!
ここが西上州の馬の背かぁ‼
写真で見てて手すり的なものがあるので、正直舐めてましたが、実際に行ってみたら手すり的な鎖は心もとなくゾワゾワして通過しました(汗)
2022年11月26日 11:16撮影 by  SCV48, galaxy
6
11/26 11:16
ここが西上州の馬の背かぁ‼
写真で見てて手すり的なものがあるので、正直舐めてましたが、実際に行ってみたら手すり的な鎖は心もとなくゾワゾワして通過しました(汗)
このハシゴはほぼ垂直です。 
過去にも槍ヶ岳とかほぼ垂直のハシゴを登ってますが、ここは両脇がすとーんと何もないからより怖いわ!
2022年11月26日 11:20撮影 by  SCV48, galaxy
6
11/26 11:20
このハシゴはほぼ垂直です。 
過去にも槍ヶ岳とかほぼ垂直のハシゴを登ってますが、ここは両脇がすとーんと何もないからより怖いわ!
里山なのにハンパない高度感!
2022年11月26日 11:21撮影 by  SCV48, samsung
5
11/26 11:21
里山なのにハンパない高度感!
展望台を巻くルートも写真じゃ伝わらない怖さですよ。
2022年11月26日 11:27撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/26 11:27
展望台を巻くルートも写真じゃ伝わらない怖さですよ。
あれが九十九谷か。 
行って見たいけど行くと戻って来るのが大変なので、今日は観音岩までで止めときます。
2022年11月26日 11:30撮影 by  SCV48, samsung
3
11/26 11:30
あれが九十九谷か。 
行って見たいけど行くと戻って来るのが大変なので、今日は観音岩までで止めときます。
鹿岳!
2022年11月26日 11:34撮影 by  SCV48, samsung
7
11/26 11:34
鹿岳!
四ッ又山!
2022年11月26日 11:34撮影 by  SCV48, samsung
4
11/26 11:34
四ッ又山!
先行の4人パーティに続いて観音岩に到着! 
こんな山頂です。
9
先行の4人パーティに続いて観音岩に到着! 
こんな山頂です。
観音様なんでしょうね。 
無事にお会い出来ました。
2022年11月26日 11:44撮影 by  SCV48, samsung
8
11/26 11:44
観音様なんでしょうね。 
無事にお会い出来ました。
山深い!
2022年11月26日 11:45撮影 by  SCV48, galaxy
8
11/26 11:45
山深い!
観音岩は880mです。 
ぐんま百名山ではありませんが馬の背とセットで外せません。 
では下山します。
2022年11月26日 11:46撮影 by  SCV48, samsung
6
11/26 11:46
観音岩は880mです。 
ぐんま百名山ではありませんが馬の背とセットで外せません。 
では下山します。
九十九谷の先の鷹ノ巣山も行こうかと考えたけど…
2022年11月26日 11:56撮影 by  SCV48, samsung
2
11/26 11:56
九十九谷の先の鷹ノ巣山も行こうかと考えたけど…
ムラサキシキブがあった。
2022年11月26日 11:58撮影 by  SCV48, samsung
3
11/26 11:58
ムラサキシキブがあった。
これは狂い咲きのアカヤシオか?
2022年11月26日 12:04撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/26 12:04
これは狂い咲きのアカヤシオか?
例のハシゴで下向きに写真を撮ったけど、写真じゃ意味無かったな。 怖さ伝わらない。
2022年11月26日 12:08撮影 by  SCV48, samsung
7
11/26 12:08
例のハシゴで下向きに写真を撮ったけど、写真じゃ意味無かったな。 怖さ伝わらない。
このハシゴの手前1mくらいが核心部でした。 
へっぴり腰で通過。
2022年11月26日 12:11撮影 by  SCV48, samsung
4
11/26 12:11
このハシゴの手前1mくらいが核心部でした。 
へっぴり腰で通過。
とても立派な道を作ってるようです。 
でもよく見ると寸断されてるような・・・
2022年11月26日 12:11撮影 by  SCV48, samsung
2
11/26 12:11
とても立派な道を作ってるようです。 
でもよく見ると寸断されてるような・・・
黒瀧山不動寺もお参りしないと。
2022年11月26日 12:19撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/26 12:19
黒瀧山不動寺もお参りしないと。
木魚?
2022年11月26日 12:20撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/26 12:20
木魚?
素晴らしい!
2022年11月26日 12:21撮影 by  SCV48, samsung
6
11/26 12:21
素晴らしい!
スマホじゃ水が写ってませんが、滝を裏から見てます。
2022年11月26日 12:25撮影 by  SCV48, galaxy
6
11/26 12:25
スマホじゃ水が写ってませんが、滝を裏から見てます。
こんなモミジの横を登って、
2022年11月26日 12:27撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/26 12:27
こんなモミジの横を登って、
開山堂の門です。
2022年11月26日 12:30撮影 by  SCV48, galaxy
4
11/26 12:30
開山堂の門です。
石段の上が開山堂。
2022年11月26日 12:31撮影 by  SCV48, galaxy
4
11/26 12:31
石段の上が開山堂。
綱吉公の嫡男や鍋島家の位牌があるそうです。 
中には入れないので狩野派が描いた雲竜の天井画は見れませんでした。
2022年11月26日 12:32撮影 by  SCV48, samsung
2
11/26 12:32
綱吉公の嫡男や鍋島家の位牌があるそうです。 
中には入れないので狩野派が描いた雲竜の天井画は見れませんでした。
滝と不動明王。
時間は13時前ですが、もう疲れたので今日はおしまいにしようかと、駐車場でカップラーメンを食べてのんびりしてましたが、
2022年11月26日 12:36撮影 by  SCV48, galaxy
4
11/26 12:36
滝と不動明王。
時間は13時前ですが、もう疲れたので今日はおしまいにしようかと、駐車場でカップラーメンを食べてのんびりしてましたが、
小沢岳の登山口に来てしまいました。 
時間は14時前。
日が短いので15時までに登頂したい。
2022年11月26日 13:50撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/26 13:50
小沢岳の登山口に来てしまいました。 
時間は14時前。
日が短いので15時までに登頂したい。
コースタイムは1時間半らしい。 
疲れてなければ問題無いんだけど。
2022年11月26日 13:51撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/26 13:51
コースタイムは1時間半らしい。 
疲れてなければ問題無いんだけど。
崩壊した林道を歩いて椚峠まで来た。
2022年11月26日 14:09撮影 by  SCV48, samsung
2
11/26 14:09
崩壊した林道を歩いて椚峠まで来た。
ここから登山道らしい。 
でも横の林道がずーっと並走してました。
2022年11月26日 14:10撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/26 14:10
ここから登山道らしい。 
でも横の林道がずーっと並走してました。
尾根のコースです。 
右は植林。 尾根は広葉樹。
2022年11月26日 14:14撮影 by  SCV48, galaxy
5
11/26 14:14
尾根のコースです。 
右は植林。 尾根は広葉樹。
節理な岩。
2022年11月26日 14:16撮影 by  SCV48, samsung
5
11/26 14:16
節理な岩。
林道を歩いたほうが楽じゃね? 
でも往復ちゃんと登山道を歩きました。
2022年11月26日 14:21撮影 by  SCV48, galaxy
4
11/26 14:21
林道を歩いたほうが楽じゃね? 
でも往復ちゃんと登山道を歩きました。
山頂までまだ標高差あるな〜 と思ってましたが、これはニセピークで、小沢岳はもっと高かった。
2022年11月26日 14:22撮影 by  SCV48, galaxy
2
11/26 14:22
山頂までまだ標高差あるな〜 と思ってましたが、これはニセピークで、小沢岳はもっと高かった。
ここから最後の急登!
2022年11月26日 14:42撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/26 14:42
ここから最後の急登!
どうだぁ、15時前に着いたぞー!
小沢岳 1,089m 今日最後のぐんま百名山です。
2022年11月26日 14:45撮影 by  SCV48, galaxy
8
11/26 14:45
どうだぁ、15時前に着いたぞー!
小沢岳 1,089m 今日最後のぐんま百名山です。
朝は雲で隠れていた浅間山が、この時間はキレイに見えました!
黒ゴマプリンとか言われますが、今は粉糖がたっぷりかかってますね。
2022年11月26日 14:45撮影 by  SCV48, samsung
10
11/26 14:45
朝は雲で隠れていた浅間山が、この時間はキレイに見えました!
黒ゴマプリンとか言われますが、今は粉糖がたっぷりかかってますね。
妙義の奥には白砂山辺りの白い山。
2022年11月26日 14:46撮影 by  SCV48, samsung
6
11/26 14:46
妙義の奥には白砂山辺りの白い山。
八ヶ岳方面。
2022年11月26日 14:47撮影 by  SCV48, samsung
2
11/26 14:47
八ヶ岳方面。
いい山頂ですね!
2022年11月26日 14:47撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/26 14:47
いい山頂ですね!
今日は観音岩以外はどこも山頂ひとり占めでした。 
まあこの時間は仕方ないけど。
2022年11月26日 14:48撮影 by  SCV48, samsung
8
11/26 14:48
今日は観音岩以外はどこも山頂ひとり占めでした。 
まあこの時間は仕方ないけど。
正面奥の山は二百名山の御座山(おぐらやま)。 
ここも登りたいけどぐんま百名山の後かなぁ?
2022年11月26日 14:50撮影 by  SCV48, samsung
3
11/26 14:50
正面奥の山は二百名山の御座山(おぐらやま)。 
ここも登りたいけどぐんま百名山の後かなぁ?
今日は妙義山ばかり撮ってるような。
2022年11月26日 14:51撮影 by  SCV48, samsung
6
11/26 14:51
今日は妙義山ばかり撮ってるような。
鹿岳と四ッ又山も。 ここから見ると四ッ又山が凸凹してない。
それでは下山します。
2022年11月26日 14:54撮影 by  SCV48, samsung
4
11/26 14:54
鹿岳と四ッ又山も。 ここから見ると四ッ又山が凸凹してない。
それでは下山します。
向こうの山肌がゲレンデみたいに整備されてる?
2022年11月26日 15:16撮影 by  SCV48, galaxy
3
11/26 15:16
向こうの山肌がゲレンデみたいに整備されてる?
椚峠の仏様。 
2022年11月26日 15:19撮影 by  SCV48, samsung
3
11/26 15:19
椚峠の仏様。 
最後はキレイな沢で!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
2022年11月26日 15:32撮影 by  SCV48, samsung
7
11/26 15:32
最後はキレイな沢で!
ここまでお読みいただきありがとうございました。

感想

未踏のぐんま百名山がたくさん残っている西上州へ行きました。
始めに鹿岳と四ッ又山を周回してその後近くの黒滝山へ。
黒滝山はそっちより馬の背がメインですね。
もう何年も前ですが、初めてここの事を聞いて写真を見せられた時は、こんな場所があるのか‼とびっくりしたのを覚えてます。
でも細い部分には手すり的な鎖があるから怖くは無さそうと思ってました。
ハシゴもしっかり固定されていれば細尾根より怖くないよね~ と。
甘かったです。
やっぱり俺は高所恐怖症だ〜と自覚させられました。(^^;)
小沢岳は最初の崩壊した林道が歩きづらいけど、西上州らしくない岩場の無い道です。
今日のラストを締めくくるのに良い感じの山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

西上州山行お疲れ様でした。一日4座とはなかなかモリモリでしたね!私も一緒に行きたかったなー、でもnumber-shotさんのスピードには付いて行けないと思いますが💦
黒滝不動寺のもみじ綺麗でいいタイミングで行かれましたね!
お疲れ様でした。
2022/11/28 16:30
josyuさん、コメントありがとうございます。
いやー、私は一般ルートしか歩けないから、バリルート専門のjosyuさんとはルート選定で難しいですよ!
ですがこの時期、お互い西上州辺りを攻める機会が多そうだから、どこかでお会いできる機会を楽しみにしてます!
2022/11/29 7:58
一日で4座登頂お疲れ様でした。
71枚目の写真怖いですね〜。勾配とか高度差とか見た目ほど写真では伝わらない事が多いので、かなり怖そうです。
ぐんま100は、結構怖い山が多いですね。
ぐんま恐るべし
2022/11/28 16:53
Kasuceさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ〜 写真よりマシマシの恐怖感です!
西上州は岩峰が多いので、ぐんま100に漏れたものも含めて「なんとか岩」って山が多いです。
ぐんま100で未踏だと高岩、烏帽子岩、天狗岩。
ぐんま100じゃないけど行きたい岩で怖いとされてるのが大ナゲシ、大岩、碧岩、和尚台とかでしょうか?
栃100とは違った面白さがありますよ! 
ぜひぐんま遠征してみてください。
2022/11/29 8:45
この時期の西上州楽しいですよねー。
もうヒルもいないだろうから、思う存分岩々と高度感楽しめますよ😉
黒滝山は、山岳信仰霊場と千年余年の歴史を誇る、黒瀧山不動寺が雰囲気も展望も良くてここは再訪したい所です。
お疲れ様でした(^^ゞ
2022/11/28 17:25
kazura084さん、コメントありがとうございます。
ヤマビルが居なくなる時期を待ってましたが、寒い時期の岩々は怖いですよね〜(^^;)
黒瀧山不動寺は初めて来ましたが素晴らしいですね!
馬の背も想像以上の楽しさでした。
なので黒滝山ピークの残念さが際立つというか・・・
2022/11/29 8:48
西上州4座お疲れ様です。

お互い近くにいたようで。
西上州のスリルもお互い楽しんでいますね。
私は一旦西上州終了ですがnumber-shotさんケガに気を付けて頑張ってください。
2022/11/28 21:16
hide-sakuさん、コメントありがとうございます。
なんもくトレッキング終了で西上州終了とのことですが、すぐ裏の秩父も色々ありますのでそちらもいかがでしょうか?
最近クマ動画で話題の二子山とか。
私はホントに高所恐怖症なので、馬の背の鉄ハシゴから鉄ハシゴに移る1mくらいの場所がヤバかったです。
落ちないように気を付けますが、ビビり過ぎて壁にくっつきすぎないようにも気を付けます!
2022/11/29 8:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら