ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 495276
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳

2014年08月12日(火) ~ 2014年08月13日(水)
 - 拍手
子連れ登山 MITSU330 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:14
距離
9.8km
登り
1,671m
下り
1,685m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:15
休憩
0:02
合計
2:17
距離 2.5km 登り 724m 下り 3m
2日目
山行
7:31
休憩
0:48
合計
8:19
距離 7.3km 登り 957m 下り 1,685m
5:43
83
7:06
7:12
13
8:08
8:25
11
8:36
8:40
17
8:57
32
9:29
9:31
16
9:59
111
11:50
12:09
79
13:28
9
13:37
4
13:41
16
14:02
ゴール地点
天候 12日雨
13日晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田温泉駐車場よりバス
12:25 小1長男との北岳登山、雨の中少々テンション低めでスタート
2014年08月12日 12:25撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/12 12:25
12:25 小1長男との北岳登山、雨の中少々テンション低めでスタート
北岳というとこの橋から。
2014年08月12日 12:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 12:30
北岳というとこの橋から。
12:53 バス停出発から30分ほどで最初の分岐へ。初日は白根御池小屋まで、ここから3時間のコースタイム。
2014年08月12日 12:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 12:53
12:53 バス停出発から30分ほどで最初の分岐へ。初日は白根御池小屋まで、ここから3時間のコースタイム。
13:24 第一ベンチに到着。ゆっくり休みたいところですが、雨ザーザーなので立ったままちょっと補給してすぐに出発。
2014年08月12日 13:24撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 13:24
13:24 第一ベンチに到着。ゆっくり休みたいところですが、雨ザーザーなので立ったままちょっと補給してすぐに出発。
登山道は小川のような感じに。
2014年08月12日 13:32撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 13:32
登山道は小川のような感じに。
梯子もけっこうあります。雨なので滑らないように気をつけていきます。
2014年08月12日 13:34撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/12 13:34
梯子もけっこうあります。雨なので滑らないように気をつけていきます。
13:58 第二ベンチに到着。第一ベンチからのコースタイム40分のところを34分でした。なかなか頑張っています。
2014年08月12日 13:58撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 13:58
13:58 第二ベンチに到着。第一ベンチからのコースタイム40分のところを34分でした。なかなか頑張っています。
看板はところどころにあります。
2014年08月12日 14:18撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 14:18
看板はところどころにあります。
14:27 小屋まであと20分の案内が。docomoは使えるみたいですが、softbankは今回の山行ではつねに圏外でした。
2014年08月12日 14:27撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 14:27
14:27 小屋まであと20分の案内が。docomoは使えるみたいですが、softbankは今回の山行ではつねに圏外でした。
14:43 白根御池小屋に到着。バス停スタートから2:18、コースタイムよりもけっこう早く着きました。雨なので休憩などもゆっくりできなかったからかな。長男、よく頑張りました。
2014年08月12日 14:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 14:43
14:43 白根御池小屋に到着。バス停スタートから2:18、コースタイムよりもけっこう早く着きました。雨なので休憩などもゆっくりできなかったからかな。長男、よく頑張りました。
白根御池小屋の外トイレ。チップ制ですが、金額は書いていなかったです。100円玉が多かったので1回100円程度が目安でしょうか。
2014年08月12日 15:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 15:43
白根御池小屋の外トイレ。チップ制ですが、金額は書いていなかったです。100円玉が多かったので1回100円程度が目安でしょうか。
トイレは水洗で非常にキレイでした。
2014年08月12日 15:43撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/12 15:43
トイレは水洗で非常にキレイでした。
水は自由に使用可能。南アルプスの天然水?冷たくて美味しい水でした。
2014年08月12日 15:43撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 15:43
水は自由に使用可能。南アルプスの天然水?冷たくて美味しい水でした。
夕方には雨も上がり、霧に包まれた白根御池小屋です。
2014年08月12日 17:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 17:46
夕方には雨も上がり、霧に包まれた白根御池小屋です。
翌朝、雨は上がり雲一つない空。これは期待できそうです。
2014年08月13日 04:47撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
8/13 4:47
翌朝、雨は上がり雲一つない空。これは期待できそうです。
5:44 白根御池小屋を出発。草すべりから肩の小屋経由で山頂を目指します。コースタイムは肩の小屋まで3:20、山頂まで約4時間です。
2014年08月13日 05:44撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 5:44
5:44 白根御池小屋を出発。草すべりから肩の小屋経由で山頂を目指します。コースタイムは肩の小屋まで3:20、山頂まで約4時間です。
草すべりの急な登りに息が上がりますが、上を仰ぎ見ればこの眺め。気合いが入ります。
2014年08月13日 06:34撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/13 6:34
草すべりの急な登りに息が上がりますが、上を仰ぎ見ればこの眺め。気合いが入ります。
二股から右股コースとの合流地点は植生保護柵が張り巡らされていました。
2014年08月13日 07:00撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 7:00
二股から右股コースとの合流地点は植生保護柵が張り巡らされていました。
7:04 合流地点を出発。出発から1:20、コースタイム2:10なのでなかなかのペース。これは息が切れるわけです。
2014年08月13日 07:04撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 7:04
7:04 合流地点を出発。出発から1:20、コースタイム2:10なのでなかなかのペース。これは息が切れるわけです。
7:24 小太郎分岐点。稜線に出ます。肩の小屋まであと30分。稜線は風が強く、長男にウィンドシェルを着せ、自分はレインウェアの上を羽織りました。
2014年08月13日 07:24撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 7:24
7:24 小太郎分岐点。稜線に出ます。肩の小屋まであと30分。稜線は風が強く、長男にウィンドシェルを着せ、自分はレインウェアの上を羽織りました。
気持ちのいい稜線歩き。前日の雨中山行のご褒美でしょうか。
2014年08月13日 07:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
8/13 7:31
気持ちのいい稜線歩き。前日の雨中山行のご褒美でしょうか。
肩の小屋目前の稜線上のテン場。風の影響を大きく受けそうです。この日はこの場所で幕営している方は見えませんでした。
2014年08月13日 07:55撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 7:55
肩の小屋目前の稜線上のテン場。風の影響を大きく受けそうです。この日はこの場所で幕営している方は見えませんでした。
7:57 肩の小屋に到着。出発から2:13、コースタイム3:30よりもだいぶ早く着きました。こちらでゆっくりと休憩。
2014年08月13日 07:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 7:57
7:57 肩の小屋に到着。出発から2:13、コースタイム3:30よりもだいぶ早く着きました。こちらでゆっくりと休憩。
肩の小屋直下のテン場は風が遮られて快適そうです。時間的にテントで埋まっているということはありませんが、この後は混雑したのかな。水場まで往復30分と書いてありました。小屋で1L100円で分けてもらう方がいいのかな。
2014年08月13日 07:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/13 7:59
肩の小屋直下のテン場は風が遮られて快適そうです。時間的にテントで埋まっているということはありませんが、この後は混雑したのかな。水場まで往復30分と書いてありました。小屋で1L100円で分けてもらう方がいいのかな。
肩の小屋を出発したのは何時だったのか、写真撮るのを忘れてました。肩の小屋から15分、山頂まで20分のところで8:38。
2014年08月13日 08:38撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 8:38
肩の小屋を出発したのは何時だったのか、写真撮るのを忘れてました。肩の小屋から15分、山頂まで20分のところで8:38。
岩ゴロゴロの登りを山頂に向かって進みます。長男は疲れがあり、かなり弱気になっていましたが、何とか励まして進みます。
2014年08月13日 08:39撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 8:39
岩ゴロゴロの登りを山頂に向かって進みます。長男は疲れがあり、かなり弱気になっていましたが、何とか励まして進みます。
北岳だと思っていたピークに登ると偽ピークで、その先に目指す北岳のピークと富士山が。日本の1位2位のステキな眺めでした。
2014年08月13日 08:51撮影 by  iPhone 5, Apple
4
8/13 8:51
北岳だと思っていたピークに登ると偽ピークで、その先に目指す北岳のピークと富士山が。日本の1位2位のステキな眺めでした。
8:56 北岳山頂に到着。出発から3:16。
2014年08月13日 08:56撮影 by  iPhone 5, Apple
5
8/13 8:56
8:56 北岳山頂に到着。出発から3:16。
北岳山頂はこの時間は空いており、天気も穏やかだったので風を避けられる場所に腰を下ろして休憩。山頂から富士山を眺めながらコーヒー、最高のご褒美です。
2014年08月13日 09:09撮影 by  iPhone 5, Apple
4
8/13 9:09
北岳山頂はこの時間は空いており、天気も穏やかだったので風を避けられる場所に腰を下ろして休憩。山頂から富士山を眺めながらコーヒー、最高のご褒美です。
9:14 ピークの柱を横目に下山開始。山頂には20分ほどの滞在でした。
2014年08月13日 09:14撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 9:14
9:14 ピークの柱を横目に下山開始。山頂には20分ほどの滞在でした。
下山は反対方面へ。やはり岩場。
2014年08月13日 09:21撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/13 9:21
下山は反対方面へ。やはり岩場。
少し行くと北岳山荘と間ノ岳への稜線が見えてきました。北岳山荘に幕営して間ノ岳へ行きたかったのですが、天気予報と長男の希望を考慮してこの日のうちに下山することに。残念ですが間ノ岳はまた次の機会に。
2014年08月13日 09:23撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
8/13 9:23
少し行くと北岳山荘と間ノ岳への稜線が見えてきました。北岳山荘に幕営して間ノ岳へ行きたかったのですが、天気予報と長男の希望を考慮してこの日のうちに下山することに。残念ですが間ノ岳はまた次の機会に。
北岳山荘と八本歯のコル方面の分岐。山荘へは行かずに下山します。
2014年08月13日 09:30撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 9:30
北岳山荘と八本歯のコル方面の分岐。山荘へは行かずに下山します。
9:40 北岳山荘からのトラバース道との合流地点。ここから八本歯のコルまで20分。
2014年08月13日 09:40撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 9:40
9:40 北岳山荘からのトラバース道との合流地点。ここから八本歯のコルまで20分。
2014年08月13日 09:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
8/13 9:45
この先に見えるのを登らないといけないのかなと思いながら下って行くと・・・
2014年08月13日 09:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
8/13 9:45
この先に見えるのを登らないといけないのかなと思いながら下って行くと・・・
登りはボーコン沢の頭方面でした。ここから広河原まで3時間。
2014年08月13日 09:58撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 9:58
登りはボーコン沢の頭方面でした。ここから広河原まで3時間。
少し高度感のある梯子が続きますが、危険だなとまでは思いませんでした。ただ、雨だとここは降りたくないかも。登りは本当に大変そうでした。
2014年08月13日 10:16撮影 by  iPhone 5, Apple
4
8/13 10:16
少し高度感のある梯子が続きますが、危険だなとまでは思いませんでした。ただ、雨だとここは降りたくないかも。登りは本当に大変そうでした。
梯子の連続も終わり、大樺沢の沢沿いに出ました。この日は天気もよく暑いくらい。登ってくる多くの登山客とすれ違いました。
2014年08月13日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/13 10:40
梯子の連続も終わり、大樺沢の沢沿いに出ました。この日は天気もよく暑いくらい。登ってくる多くの登山客とすれ違いました。
二股目前の雪渓。アイゼンは無く転びそうになりましたが、短い距離なので難なく通過。ここを通らなくても二股には行けました。
2014年08月13日 11:31撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/13 11:31
二股目前の雪渓。アイゼンは無く転びそうになりましたが、短い距離なので難なく通過。ここを通らなくても二股には行けました。
11:40 二股に到着。簡易トイレが設置されていました。ちょっとニオイと虫が・・・。でもトイレが使えるだけでもありがたいですね。
2014年08月13日 12:01撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 12:01
11:40 二股に到着。簡易トイレが設置されていました。ちょっとニオイと虫が・・・。でもトイレが使えるだけでもありがたいですね。
12:01 広河原に向けてスタート。ここから2時間で今回の登山も終了です。
2014年08月13日 12:01撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 12:01
12:01 広河原に向けてスタート。ここから2時間で今回の登山も終了です。
沢沿いなので、途中、いくつか橋をわたったり。
2014年08月13日 12:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 12:29
沢沿いなので、途中、いくつか橋をわたったり。
12:30 広河原まで1:30、コースタイム通り。
2014年08月13日 12:31撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 12:31
12:30 広河原まで1:30、コースタイム通り。
13:18 広河原と白根御池小屋の分岐まで戻ってきました。広河原まであと20分。
2014年08月13日 13:18撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 13:18
13:18 広河原と白根御池小屋の分岐まで戻ってきました。広河原まであと20分。
13:40 広河原山荘でバッチを購入し、最初の橋へ。
2014年08月13日 13:40撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/13 13:40
13:40 広河原山荘でバッチを購入し、最初の橋へ。
撮影機器:

感想

初日は雨で、どうなることかと思いましたが、2日目は予報通り好転し、最高の景色を楽しむことができました。小1の長男を連れてどこまで行けるかと思いましたが、初日に白根御池小屋まで行き、2日目に山頂を踏むというプランが長男には良かったようで、無事に登頂することが出来ました。1日目に早出して肩の小屋までというのも考えましたが、今回の様子を見ていると小1の長男にはなかなかつらい日程になりそうだなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら