また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4954876
全員に公開
ハイキング
奥秩父

小菅役場前->大菩薩峠->福ちゃん荘(テント泊)->大菩薩嶺->丸川峠->大菩薩峠登山口

2022年11月26日(土) ~ 2022年11月27日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:27
距離
23.9km
登り
1,956m
下り
1,670m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:22
休憩
0:34
合計
8:56
8:25
7
8:32
8:38
72
10:20
10:20
19
10:39
10:40
9
10:49
10:50
29
11:19
11:20
18
11:38
11:38
33
12:11
12:13
44
12:57
12:57
22
13:19
13:19
15
13:34
13:36
18
13:54
13:54
20
14:14
14:28
29
14:57
14:57
3
15:00
15:01
4
15:05
15:11
1
15:12
15:12
121
17:13
17:13
8
2日目
山行
3:57
休憩
0:11
合計
4:08
8:27
8:36
7
8:43
8:43
50
9:33
9:33
24
9:57
9:58
88
11:26
11:27
7
11:34
11:34
4
11:38
11:38
6
11:44
ゴール地点
天候 1日目:雨のち曇り
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR奥多摩駅ー>小菅役場前(バス)
大菩薩峠登山口(バス)ー>JR塩山駅
小菅村役場の前でバスを降りました
2022年11月26日 08:23撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/26 8:23
小菅村役場の前でバスを降りました
清流流れる小菅川を渡って
2022年11月26日 08:28撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/26 8:28
清流流れる小菅川を渡って
ヤマレコがなかったら絶対気が付かない登山口に入ります
2022年11月26日 08:40撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/26 8:40
ヤマレコがなかったら絶対気が付かない登山口に入ります
登山道は結構整備されていて快適です
2022年11月26日 08:57撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
11/26 8:57
登山道は結構整備されていて快適です
とうとう雨が降り出しました。気温は暖かいので結構汗をかきます
2022年11月26日 09:14撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/26 9:14
とうとう雨が降り出しました。気温は暖かいので結構汗をかきます
登山道は途中からキャタピラ道になっていました
2022年11月26日 09:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
11/26 9:42
登山道は途中からキャタピラ道になっていました
稜線に出ると落ち葉で全く道がわからず、ピンクのリボンとヤマレコ頼りになります
2022年11月26日 09:47撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/26 9:47
稜線に出ると落ち葉で全く道がわからず、ピンクのリボンとヤマレコ頼りになります
牛ノ寝に到着。雨は降ったりやんだりを繰り返してます
2022年11月26日 11:19撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/26 11:19
牛ノ寝に到着。雨は降ったりやんだりを繰り返してます
見晴らしの良い場所で昼食とりました。止まっていると結構寒いです
2022年11月26日 11:50撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/26 11:50
見晴らしの良い場所で昼食とりました。止まっていると結構寒いです
榧ノ尾山に到着
2022年11月26日 12:12撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/26 12:12
榧ノ尾山に到着
大菩薩峠に続く稜線に到着です。風が強くてとにかく寒いです
2022年11月26日 13:41撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/26 13:41
大菩薩峠に続く稜線に到着です。風が強くてとにかく寒いです
石丸峠に到着。
2022年11月26日 13:43撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/26 13:43
石丸峠に到着。
大菩薩峠に到着
2022年11月26日 14:18撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
11/26 14:18
大菩薩峠に到着
2022年11月26日 14:21撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/26 14:21
南アルプスの山々が見えます
2022年11月26日 14:23撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/26 14:23
南アルプスの山々が見えます
奥多摩三山(右から三頭山、奥に大岳山、左に御前山)がみえます。昨年帰り道で使った丹波山方面の道は通行止めの模様でした
2022年11月26日 14:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/26 14:26
奥多摩三山(右から三頭山、奥に大岳山、左に御前山)がみえます。昨年帰り道で使った丹波山方面の道は通行止めの模様でした
福ちゃん荘に到着
2022年11月26日 15:05撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/26 15:05
福ちゃん荘に到着
結構テント泊の方がいました。最終的に15張りくらいになりました。結構にぎやかです。テント宿泊料は400円でした
2022年11月26日 15:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/26 15:13
結構テント泊の方がいました。最終的に15張りくらいになりました。結構にぎやかです。テント宿泊料は400円でした
テント設営完了です。今回はテントとシュラフと敷物は夏仕様で、ダウンを厚く着込んでいく作戦です
2022年11月26日 16:09撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
11/26 16:09
テント設営完了です。今回はテントとシュラフと敷物は夏仕様で、ダウンを厚く着込んでいく作戦です
2022年11月26日 16:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/26 16:10
おでんとビールで一服です。おいしゅうございました。ぷしゅー
2022年11月26日 15:58撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/26 15:58
おでんとビールで一服です。おいしゅうございました。ぷしゅー
ちょっと早い夜ご飯はカレーになります。大豆ミートのソイジャーキーはなかなかそれっぽくて良いおつまみになりました
2022年11月26日 16:19撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/26 16:19
ちょっと早い夜ご飯はカレーになります。大豆ミートのソイジャーキーはなかなかそれっぽくて良いおつまみになりました
まだ明るいのであたりを散策しました。夕焼けが美しい・・・明日は晴れ確定です
2022年11月26日 16:55撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/26 16:55
まだ明るいのであたりを散策しました。夕焼けが美しい・・・明日は晴れ確定です
ということで、夜中特に凍えることなく朝を迎えました。とはいえ、朝は一番冷えてましたのでなかなか寝床から出られず・・・朝食は最近定番のガーリックリゾッタとお味噌汁です
2022年11月27日 06:29撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/27 6:29
ということで、夜中特に凍えることなく朝を迎えました。とはいえ、朝は一番冷えてましたのでなかなか寝床から出られず・・・朝食は最近定番のガーリックリゾッタとお味噌汁です
最低気温は朝で0.8℃でした
1
最低気温は朝で0.8℃でした
撤収完了して出発です
2022年11月27日 07:35撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/27 7:35
撤収完了して出発です
雷岩に向かうまでの登りは結構な急登ですが、振り返ると絶景が広がっています!なかなか先に進めませんw
2022年11月27日 08:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
11/27 8:10
雷岩に向かうまでの登りは結構な急登ですが、振り返ると絶景が広がっています!なかなか先に進めませんw
大勢の方が続々と登ってこられますが、みなさん途中で写真撮影になります
2022年11月27日 08:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/27 8:10
大勢の方が続々と登ってこられますが、みなさん途中で写真撮影になります
2022年11月27日 08:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/27 8:10
右手には南アルプスが広がります
2022年11月27日 08:21撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/27 8:21
右手には南アルプスが広がります
雷岩に到着です。稜線に出るとかなり風が吹いていました
2022年11月27日 08:31撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/27 8:31
雷岩に到着です。稜線に出るとかなり風が吹いていました
かわいいワンちゃんたちの撮影会になってました。ということで多くの登山客で混雑していた雷岩を後にして大菩薩嶺に向かいます
2022年11月27日 08:31撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/27 8:31
かわいいワンちゃんたちの撮影会になってました。ということで多くの登山客で混雑していた雷岩を後にして大菩薩嶺に向かいます
あっという間に到着です。前回は膝痛のため雷岩までで断念したので感慨深いのですが、特に展望もなく、百名山としてはちょっと寂しい感じですね・・・
2022年11月27日 08:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
11/27 8:42
あっという間に到着です。前回は膝痛のため雷岩までで断念したので感慨深いのですが、特に展望もなく、百名山としてはちょっと寂しい感じですね・・・
ということで、丸川峠に向けて出発です。整備された登山道を進みます
2022年11月27日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
11/27 9:01
ということで、丸川峠に向けて出発です。整備された登山道を進みます
丸川峠に到着です
2022年11月27日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
11/27 9:57
丸川峠に到着です
2022年11月27日 09:58撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
11/27 9:58
丸川峠からの下りがきつかった・・・結構な難所があります
2022年11月27日 10:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
11/27 10:13
丸川峠からの下りがきつかった・・・結構な難所があります
加えて落ち葉で登山道が埋め尽くされており、ずるずる滑ります
2022年11月27日 10:29撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
11/27 10:29
加えて落ち葉で登山道が埋め尽くされており、ずるずる滑ります
なんとか下山してこれました。登山口の駐車スペースは満杯でした
2022年11月27日 11:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
11/27 11:26
なんとか下山してこれました。登山口の駐車スペースは満杯でした
ゴールの大菩薩峠登山口バス停に到着です。11:57の便に間に合いました
2022年11月27日 11:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/27 11:42
ゴールの大菩薩峠登山口バス停に到着です。11:57の便に間に合いました
塩山駅前でお昼ご飯いただきました
2022年11月27日 12:50撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
11/27 12:50
塩山駅前でお昼ご飯いただきました
山菜蕎麦をたのんだのですが(ほうとうは時間がかかりそうだったので)具沢山の本物の山菜を使ったお蕎麦でした。味も濃厚で美味しかったです
2022年11月27日 12:40撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
11/27 12:40
山菜蕎麦をたのんだのですが(ほうとうは時間がかかりそうだったので)具沢山の本物の山菜を使ったお蕎麦でした。味も濃厚で美味しかったです
となりのお土産屋さんで店頭につるしてあった干し柿もいただきました
2022年11月27日 12:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
11/27 12:51
となりのお土産屋さんで店頭につるしてあった干し柿もいただきました
帰りの電車の中でいただきました。こちらも濃厚な柿の味、おいしゅうございました
2022年11月27日 12:52撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
11/27 12:52
帰りの電車の中でいただきました。こちらも濃厚な柿の味、おいしゅうございました

感想

昨年10月中旬に大菩薩嶺を狙ったのですが2日目に膝痛となり断念した山行のリベンジとなりました。脳裏には突然の膝痛が常にちらついており、膝に負担のかからないよう気を使いながらの山行となりました。おかげで終始コンディションについて問題なく進めました。しかしながら、丸川峠から先の下山ルートは難所と大量の落ち葉でヒヤリとする場面が多く、すれ違う方からも何度も注意喚起をいただきました。おかげさまでなんとか無事下山することができました。なかなかチャレンジングなルートだったので今度は登りで挑戦してみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
大菩薩峠〜牛ノ寝通り〜小菅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら