ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4958434
全員に公開
ハイキング
奥秩父

滝子山 静寂な寂惝尾根おもろ〜

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
10.9km
登り
1,105m
下り
1,109m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:45
合計
4:38
距離 10.9km 登り 1,108m 下り 1,109m
6:48
4
6:52
6:58
12
8:00
48
9:02
9:34
3
9:42
9:43
4
10:51
7
10:58
10:59
13
11:26
ゴール地点
天候 晴れ 気温10℃前後 風2mぐらいでTシャツ1枚では寒い
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□駐車場情報
 桜森林公園駐車場 動物よけゲート開けて中にも入れます。
  ゲート前に3台駐車可能 今回はゲート前に駐車。
  ゲート先にも駐車スペース いっぱいあり。
コース状況/
危険箇所等
□道の状況
(1)寂しょう尾根
 ヤセ尾根の岩場あり。滑落注意。序盤は広い尾根に落ち葉がいっぱいで滑りやすい。入口にはハーネス必要との記載あってビビリましたが、全く不要ですね。思ったほど危ない所は無かったです。登りはOKですが、下りはオススメしません。
 
その他周辺情報 □トイレ
 桜森林公園周辺にもありません。
 20号のコンビニに寄ってお茶ついでにトイレ借りました。
談合坂SAで朝飯食べます。
2022年11月27日 06:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 6:12
談合坂SAで朝飯食べます。
きのこうどん900円。地味にうどんも値段があがってる。
2022年11月27日 06:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/27 6:06
きのこうどん900円。地味にうどんも値段があがってる。
がお〜。桜森林公園手前にオリがありました。
2022年11月27日 06:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 6:46
がお〜。桜森林公園手前にオリがありました。
開けて入れますよ。両サイドに駐車スペースあります。
2022年11月27日 06:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/27 6:47
開けて入れますよ。両サイドに駐車スペースあります。
”山火事用心”りっぱです。500円札の大峠峠に匹敵します。
2022年11月27日 06:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/27 6:48
”山火事用心”りっぱです。500円札の大峠峠に匹敵します。
寂しょう尾根の注意書きの札あり。車道は右へ。
2022年11月27日 06:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 6:55
寂しょう尾根の注意書きの札あり。車道は右へ。
建物の横に丸いやつが!
2022年11月27日 06:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/27 6:58
建物の横に丸いやつが!
反対側には梁山泊。
2022年11月27日 06:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/27 6:59
反対側には梁山泊。
エッヘンリス君捕獲。
2022年11月27日 06:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/27 6:59
エッヘンリス君捕獲。
笛駒線83鉄塔を通過。
2022年11月27日 07:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/27 7:11
笛駒線83鉄塔を通過。
ほぼ紅葉は終了。ふかふか落ち葉歩きも楽しい。
2022年11月27日 07:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 7:18
ほぼ紅葉は終了。ふかふか落ち葉歩きも楽しい。
林道に出ました。
2022年11月27日 07:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 7:20
林道に出ました。
すぐ先に登り口あります。
2022年11月27日 07:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 7:20
すぐ先に登り口あります。
落ち葉ふかふか、きもちい〜。
2022年11月27日 07:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/27 7:25
落ち葉ふかふか、きもちい〜。
登りも一服して、大きな落葉樹があります。
2022年11月27日 07:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 7:53
登りも一服して、大きな落葉樹があります。
岩が出てきました。そろそろ、いわばかな?
2022年11月27日 08:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 8:10
岩が出てきました。そろそろ、いわばかな?
なんちゃって鎖だ。
2022年11月27日 08:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 8:21
なんちゃって鎖だ。
南アルプスだ。
2022年11月27日 08:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 8:24
南アルプスだ。
おぉ、不二子ちゃん。
2022年11月27日 08:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/27 8:30
おぉ、不二子ちゃん。
イワカガミの紅葉。
2022年11月27日 08:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/27 8:31
イワカガミの紅葉。
ミツバツツジが狂い咲き。
2022年11月27日 08:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/27 8:32
ミツバツツジが狂い咲き。
イワカガミがいっぱい。
2022年11月27日 08:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/27 8:32
イワカガミがいっぱい。
キリンちゃん?枯れても花みたい。
2022年11月27日 08:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 8:45
キリンちゃん?枯れても花みたい。
尾根を登り切って浜立山分岐。
2022年11月27日 08:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 8:47
尾根を登り切って浜立山分岐。
不二子ちゃんど〜ん。
2022年11月27日 08:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/27 8:48
不二子ちゃんど〜ん。
あれが滝子山だね。
2022年11月27日 08:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 8:49
あれが滝子山だね。
秀麗富嶽十二景四番山頂 滝子山に到着。
2022年11月27日 09:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/27 9:02
秀麗富嶽十二景四番山頂 滝子山に到着。
北側の風景。大峠が真ん中で、右が500円札の山かな。
2022年11月27日 09:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 9:03
北側の風景。大峠が真ん中で、右が500円札の山かな。
わ〜い。
2022年11月27日 09:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/27 9:04
わ〜い。
真っ白の中に登山道のジグザグ見えます。
2022年11月27日 09:20撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11
11/27 9:20
真っ白の中に登山道のジグザグ見えます。
最高ですなぁ。
2022年11月27日 09:29撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
11/27 9:29
最高ですなぁ。
下山します。初狩方面分岐を左へ。
2022年11月27日 09:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 9:36
下山します。初狩方面分岐を左へ。
鎮西ヶ池?こんなところに池があるのか?
2022年11月27日 09:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 9:41
鎮西ヶ池?こんなところに池があるのか?
大谷ケ丸の分岐を左の笹子方面へ。
2022年11月27日 09:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 9:45
大谷ケ丸の分岐を左の笹子方面へ。
すごい広い尾根。
2022年11月27日 09:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 9:46
すごい広い尾根。
正面には八ケ岳。
2022年11月27日 09:49撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
11/27 9:49
正面には八ケ岳。
沢にオリてきました。
2022年11月27日 09:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/27 9:57
沢にオリてきました。
コウヤノマンネングサかな。
2022年11月27日 09:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/27 9:58
コウヤノマンネングサかな。
数回沢を渡ります。
2022年11月27日 09:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 9:59
数回沢を渡ります。
カサゴケかな?
2022年11月27日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/27 10:07
カサゴケかな?
作業小屋の残骸でしょうか?
2022年11月27日 10:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 10:09
作業小屋の残骸でしょうか?
左は難所?なので右の巻き道へ進みます。
2022年11月27日 10:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 10:12
左は難所?なので右の巻き道へ進みます。
分岐を左へ。
2022年11月27日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 10:17
分岐を左へ。
ふかふかの落ち葉道。落ち葉スキーが楽しめます。
2022年11月27日 10:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 10:22
ふかふかの落ち葉道。落ち葉スキーが楽しめます。
ふたたび沢に接近。
2022年11月27日 10:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/27 10:33
ふたたび沢に接近。
橋をわたると良い滝です。
2022年11月27日 10:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 10:43
橋をわたると良い滝です。
キラキラ紅葉残ってた。
2022年11月27日 10:48撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
11/27 10:48
キラキラ紅葉残ってた。
緑とオレンジもいいね。
2022年11月27日 10:49撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
11/27 10:49
緑とオレンジもいいね。
車道に出ました。
2022年11月27日 11:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/27 11:00
車道に出ました。
すぐ先にリス君捕獲。
2022年11月27日 11:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/27 11:00
すぐ先にリス君捕獲。
山頂であった4人組とここでバッタリ。
2022年11月27日 11:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 11:12
山頂であった4人組とここでバッタリ。
姥神様しぶい。
2022年11月27日 11:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/27 11:15
姥神様しぶい。
桜森林公園に戻りました。朝キャンプやってた人は撤収したようです。
2022年11月27日 11:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/27 11:25
桜森林公園に戻りました。朝キャンプやってた人は撤収したようです。
渋滞なしで帰宅。昼間からお家居酒屋です。
2022年11月27日 14:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/27 14:29
渋滞なしで帰宅。昼間からお家居酒屋です。

感想

秀麗富嶽十二景四番、滝子山からの富士山を初めて見に行きました。ちょうど真っ白くなった富士山がど〜ん。とてもキレイでした。

リス君も2匹捕獲できてやれやれです。多分andyさんが捕獲済みなんだろな。

寂しょう尾根も初めてでした。最初はのんびり落ち葉の尾根から、ほぼ直登の岩のヤセ尾根が登場。イワカガミがいっぱい紅葉してました。広葉樹はほぼ落葉しているので、南アルプスや富士山がど〜んと見えてきます。

山頂かと思ったら、浜立山のチョイ前の山。ここからの展望もなかなか良かったです。山頂に到着したときは、さすが秀麗富嶽、富士山の展望が素晴らしかった。その西側の南アルプスと八ケ岳は木の枝で全く見えないんですね。ちょっと以外でした。

下りは沢コースを使いました。寂しょう尾根とちがって、とても歩きやすかったです。下山して気づいたのは、三角点は初狩側にあったようでした。またイワカガミが咲く時に捕獲に伺おうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

kuboyanさん、こんばんは。
今週はグンマ―では無く南方面でしたか・・・
滝子山、人気の山ですが行った事ないんですよ。
中央線付近の山もいい山があるんですよね。たまには行ってみようかな・・・
お疲れさまでした。
2022/11/27 19:27
sumakさん、おはようございます。
ぐんま〜か、富士子ちゃんか、悩みましたが、富士子ちゃんを選びました。
というのも、週末とっても白くなってキレイになっているからです。滝子山は一度も歩いていないんで、ワクワクでした。予想通り、山頂からの富士山は素晴らしかった。近いからど〜んです。
中央線沿いの山はどうしても、中央高速の渋滞がネックでねぇ。ですんで、お昼前に下山するようにしました。おかげで全然渋滞なしで帰宅できて最高でした。毎度コメありがとうございます。
2022/11/28 6:29
kuboyanさん、最高のタイミングで歩かれましたね。
快晴だし、冠雪の富士も素晴らしい〜
私は11/19に西湖付近の山登りましたが、富士は思ったより雪が無くてビックリ
このところの降雪で綺麗に白化粧され良いですね〜

滝子山の寂惝尾根は私も未踏なので、行きたいと思っています。
車道のデカリスくんは私も4年前に確保済でしたgood
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1689118.html
2022/11/28 17:30
ShuMaeさん、こんにちは。
19日は雪無かったんですね。そうそう、11月ごろに真っ白になって、また溶けて。多分そのときかな。4年前のレコ、すっかり忘れてました。既に捕獲済みで、しかもロング!
やっぱり富士子ちゃんは、6合目辺りから上が白くないと可愛くないんですよね。
まさに今がちょうどよい時、素晴らしいお化粧でした。fuji
じゃくしょう尾根、岩場もあって面白かったですよ。岩鏡の紅葉もきれいだったですが、やっぱ花が咲くときがいいかもしれません。またコラボやりたいですね。コメありがとうございました。
2022/11/29 14:35
kuboyanさん、こんにちは。

滝子山は以前レコで拝見して気になっていましたので興味深く拝見しました。
澄んだ青空と白い帽子をかぶった富士山は美しくて惹かれますね〜☆
これからの時期は凍結や雪などの路面状態が気になり、行ったことがない場所は遠のいてしまいます。
レコを参考にさせていただきます。

お疲れ様でした。
2022/11/28 22:26
sugar120さん、こんにちは。
吾輩も今回初めてなんですよ。周辺は登っているんですけど、滝子山だけは一度もなかったんですね。予想以上に面白かったです。富士さんの景色は素晴らしいし、じゃくしょう尾根の岩場もなかなかお手頃です。妙義に行かれていると思うんで、ここを思えば、全然へっちゃらです。
春の岩鏡が咲くころが良い話を聞いてますんで、また来年春に行こうかなと思ってます。
毎度コメありがとうございました。
2022/11/29 14:38
kuboyanさん こんにちは!
富士山が綺麗に見えるお山は良いですね〜!
どこかで聞いたお山のお名前。滝子山はて?
と、思ったらShuMaeさんが登られてましたね!
ふかふかの落ち葉スキーsweat01も楽しんで。
お疲れ様でした!
2022/11/29 16:51
andounouenさん、おはようございます。
遠くに見える富士子ちゃんもいいけど、やっぱ近いと大迫力ですね。
秀麗富嶽十二景のひとつ滝子山、予想以上の富士山の眺めでした。
そうそう、Shuさんの以前のレコ、すごすぎです。やっぱり、リス君捕獲済みで。
落ち葉スキーもやりすぎるとエライことになっちゃいますが、スゴく楽しかったです。
毎度コメありがとさんです。
2022/11/30 6:24
くぼ🐱センセ、おはよです🎵
遠征中でコメ出遅れ😂 朝帰り埼玉なう🤩
さて。このタイミングで寂ショウ尾根からの〜滝子さんでしたか❗️ここはなんといってもベニヒメイワカガミなんですが😆まぁ、イワカガミ目当てだと🗻見れない時もあるので(ちび@木妻がまさにそう💧)
ここ、なかなか面白いでしょ💃車でも行きやすいし。イワカガミの時も是非行ってみて下さいね〜🎵
2022/11/30 7:15
andy846さん、おはようございます。
遠征おつかれやんす。ええなぁ〜関西、来年は再び5月連休に紀伊半島遠征したいな〜。
じゃくしょう尾根は面白かったですよ。最初の看板に、ロープ、ハーネス必要ってビビらせておいて、構えてたんですが、ちょっと岩場があるだけ。岩にはイワカガミの紅葉があったんで、来年はぜひ花が咲く頃に行きたいですね。毎度コメありがとさんです。
2022/12/1 6:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら