記録ID: 4965617
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
丸滝谷 葛木岳 青崩道
2022年11月30日(水) [日帰り]
cherio68
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 936m
- 下り
- 937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:17
距離 10.2km
登り 939m
下り 945m
12:43
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレが近くにあり、さわんど茶屋跡に自販機もあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
丸滝谷は石ブテ東谷、中尾の背との三分岐を超えてからは自然林が美しい森です。 また、楠公大堰堤を過ぎて入渓してから分岐までは沢中、沢沿い、沢を巻いてと三種類の歩き方が出来るので、その日の状況やスキルに合わせて色々な楽しみ方が出来ると思います、水量もこの区間が一番多いです。 上の丸滝は補助用のロープもあるのですが、念のためロープに頼らない取り付き方を心掛けるのが良いかと思います。 また、ここしばらく通っていなかったので知らなかったのですが、中尾の背との合流点手前、かつてアリ地獄だった急登や谷の源頭部を過ぎた最後の部分でルート上に倒木があり、少し危険な状況になってました。 通行される場合は注意してください! 北尾根から青崩道は距離は長くとも非常に歩きやすく道迷いも無い快適な道なので、初めて水越側から歩かれる場合は自分が車を停めた位置からだと、この道と太尾西尾根を使った周回ルートがお勧めです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
GPS
携帯
ストック
カメラ
|
---|
感想
まずTSUBOSUGI様、先日はありがとうございました!
ほぼ一人でしか歩いていない自分には本当に刺激的な山行でした
ありがとうございます♪♪♪
結局今年も丸谷滝の真実に出会う事は無く、谷は全く違う姿を私に見せてくれました...
色んな季節に訪れると同じ場所なのに全く違う姿が味わえる
昨年の今頃初めて訪れた落葉した姿
季節は流れ芽吹いた後の茂った姿の春
アブに苦しめられたあの夏
自分の中にある丸滝谷の真実を求めた秋
でも冬の姿はちょっと怖いかなw
今ではもうお気に入りルートの一つです...。
そして、一人では無い山行を満喫させて戴いた
TSUBOSUGIさん、次は冬の金剛山へ
今回はありがとうございました♪♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する