ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4965617
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

丸滝谷 葛木岳 青崩道

2022年11月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
cherio68 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
10.2km
登り
936m
下り
937m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:44
合計
4:17
8:26
11
9:06
9:08
82
10:30
10:30
11
10:41
10:43
9
10:52
10:57
4
11:01
11:35
22
11:57
11:57
4
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越トンネル出口近くの駐車場を利用させていただきました、8台くらい駐車出来ます。
トイレが近くにあり、さわんど茶屋跡に自販機もあります。
コース状況/
危険箇所等
丸滝谷は石ブテ東谷、中尾の背との三分岐を超えてからは自然林が美しい森です。
また、楠公大堰堤を過ぎて入渓してから分岐までは沢中、沢沿い、沢を巻いてと三種類の歩き方が出来るので、その日の状況やスキルに合わせて色々な楽しみ方が出来ると思います、水量もこの区間が一番多いです。
上の丸滝は補助用のロープもあるのですが、念のためロープに頼らない取り付き方を心掛けるのが良いかと思います。
また、ここしばらく通っていなかったので知らなかったのですが、中尾の背との合流点手前、かつてアリ地獄だった急登や谷の源頭部を過ぎた最後の部分でルート上に倒木があり、少し危険な状況になってました。
通行される場合は注意してください!

北尾根から青崩道は距離は長くとも非常に歩きやすく道迷いも無い快適な道なので、初めて水越側から歩かれる場合は自分が車を停めた位置からだと、この道と太尾西尾根を使った周回ルートがお勧めです。
今日はなんと嬉しい事にTSUBOSUGIさんとご一緒の山行です♪
普段ソロの自分には喜びが大きすぎて楠公大堰堤へ到着するまで「赤デミー君」の写真を撮るのを忘れていたことに気付きませんでしたw
という訳で今日は途中ですがここからスタートです♪♪♪
2022年11月30日 08:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
11/30 8:38
今日はなんと嬉しい事にTSUBOSUGIさんとご一緒の山行です♪
普段ソロの自分には喜びが大きすぎて楠公大堰堤へ到着するまで「赤デミー君」の写真を撮るのを忘れていたことに気付きませんでしたw
という訳で今日は途中ですがここからスタートです♪♪♪
大堰堤を裏から見て。
どうやら補修作業を行うために一旦水を抜いたんですね!
裏側にあった難攻不落のように思えたスズメバチの巣も撤去されていました、やはり一番恐ろしいのは人間...
2022年11月30日 08:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
11/30 8:38
大堰堤を裏から見て。
どうやら補修作業を行うために一旦水を抜いたんですね!
裏側にあった難攻不落のように思えたスズメバチの巣も撤去されていました、やはり一番恐ろしいのは人間...
入渓してお気に入りの場所でTSUBOSUGIさんに付き合って戴き、いつものルーティンの朝食タイム♪
2022年11月30日 08:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 8:50
入渓してお気に入りの場所でTSUBOSUGIさんに付き合って戴き、いつものルーティンの朝食タイム♪
前日の雨の影響も考えてここから渡渉して沢上のルートを選びます。
2022年11月30日 08:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
11/30 8:51
前日の雨の影響も考えてここから渡渉して沢上のルートを選びます。
石ブテ47番との分岐も過ぎて下には自分が大好きな区間が見えてます♪
2022年11月30日 08:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
14
11/30 8:55
石ブテ47番との分岐も過ぎて下には自分が大好きな区間が見えてます♪
そして一番お気に入りのブルー滝は曇り空を反映して本日は
「碧色」
を見せてはくれてません...
2022年11月30日 08:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12
11/30 8:57
そして一番お気に入りのブルー滝は曇り空を反映して本日は
「碧色」
を見せてはくれてません...
この辺りにもカエデ系の落葉が、谷底はまだ植林樹帯です。
2022年11月30日 08:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 8:59
この辺りにもカエデ系の落葉が、谷底はまだ植林樹帯です。
雨後の小宇宙♪
2022年11月30日 09:01撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
17
11/30 9:01
雨後の小宇宙♪
三通りあった道が一つにまとまり、こういった風景が見え出すと...
2022年11月30日 09:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
11/30 9:04
三通りあった道が一つにまとまり、こういった風景が見え出すと...
ほどなく「石ブテ東谷」「中尾の背」「丸滝谷」の三分岐に出会います。
2022年11月30日 09:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12
11/30 9:06
ほどなく「石ブテ東谷」「中尾の背」「丸滝谷」の三分岐に出会います。
石ブテ東谷入り口の大滝を見たTSUBOSUGIさんに喜んでいただけたようで、今日ここにお誘い出来て良かったと♪♪♪
2022年11月30日 09:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 9:07
石ブテ東谷入り口の大滝を見たTSUBOSUGIさんに喜んでいただけたようで、今日ここにお誘い出来て良かったと♪♪♪
ここからは自然林ゾーンに突入してそれまでとは世界が一変します!
それにすっかり落葉し終えて谷に光が注ぎます。
そういやこの時期晴れた日に出くわしていないような...
まだまだですね♪
2022年11月30日 09:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
11/30 9:09
ここからは自然林ゾーンに突入してそれまでとは世界が一変します!
それにすっかり落葉し終えて谷に光が注ぎます。
そういやこの時期晴れた日に出くわしていないような...
まだまだですね♪
やっぱり湿気を含んだ森は良いですね。
2022年11月30日 09:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
11/30 9:10
やっぱり湿気を含んだ森は良いですね。
素敵です...
2022年11月30日 09:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 9:11
素敵です...
そして
2022年11月30日 09:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
11/30 9:13
そして
この前まで追っていた
2022年11月30日 09:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
11/30 9:13
この前まで追っていた
極彩色に染まった丸滝谷の真実は今年も明かし切れないままでした...
2022年11月30日 09:18撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12
11/30 9:18
極彩色に染まった丸滝谷の真実は今年も明かし切れないままでした...
しばらく続いた平和な区間が終わり、ここからはいくつか高い滝を超えていく形になります!
TSUBOSUGさんにとって今日は初めての沢コース!
巻き道を選んで慎重に進みます!!
2022年11月30日 09:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12
11/30 9:20
しばらく続いた平和な区間が終わり、ここからはいくつか高い滝を超えていく形になります!
TSUBOSUGさんにとって今日は初めての沢コース!
巻き道を選んで慎重に進みます!!
無事通過してこの辺りで周りを見上げ落葉前の姿が見たかったと絶叫w
2022年11月30日 09:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
11/30 9:24
無事通過してこの辺りで周りを見上げ落葉前の姿が見たかったと絶叫w
次々と滝が姿を現します!
2022年11月30日 09:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
11/30 9:29
次々と滝が姿を現します!
足を濡らさないよう
2022年11月30日 09:30撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
11/30 9:30
足を濡らさないよう
頭の体操のように足場を探します!
2022年11月30日 09:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
13
11/30 9:31
頭の体操のように足場を探します!
滝は続くよ
2022年11月30日 09:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 9:36
滝は続くよ
どこまでも♪♪♪
2022年11月30日 09:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 9:37
どこまでも♪♪♪
でも
2022年11月30日 09:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
11/30 9:43
でも
美しいから許す♪
2022年11月30日 09:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
11/30 9:44
美しいから許す♪
この前探検を繰り返した下の丸滝。
この滝の奥、沢へ降り立つ事はもう二度と無いでしょう...
2022年11月30日 09:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12
11/30 9:47
この前探検を繰り返した下の丸滝。
この滝の奥、沢へ降り立つ事はもう二度と無いでしょう...
そして上の丸滝が姿を現します!
2022年11月30日 09:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 9:53
そして上の丸滝が姿を現します!
初めての経験で足の置き場を見つけにくいTSUBOSUGIさん!
「ロープしっかり!」と繰り返し上から声援を送ります!
雄姿を収めようとしたのですがこちらもてんぱっててピンボケですみませんです(汗)
無事クリアされてこちらも感激!!!
2022年11月30日 09:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
11
11/30 9:57
初めての経験で足の置き場を見つけにくいTSUBOSUGIさん!
「ロープしっかり!」と繰り返し上から声援を送ります!
雄姿を収めようとしたのですがこちらもてんぱっててピンボケですみませんです(汗)
無事クリアされてこちらも感激!!!
今回最も危険な場所を過ぎ「元」アリ地獄に挑みます!
2022年11月30日 10:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
11/30 10:07
今回最も危険な場所を過ぎ「元」アリ地獄に挑みます!
その後あまりにも危険だったので写真を取り忘れたのですが、この手前のトラロープが張られた辺りで正規ルート上に倒木があり、それのせいで崩落した地面から先に進む事が出来ない状況になってます!
元の道に復帰するには上半身の力だけで体を引っこ抜かないといけないので、無理と判断していったん戻りアタックしました。
その部分はこの後が心配です...
2022年11月30日 10:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12
11/30 10:24
その後あまりにも危険だったので写真を取り忘れたのですが、この手前のトラロープが張られた辺りで正規ルート上に倒木があり、それのせいで崩落した地面から先に進む事が出来ない状況になってます!
元の道に復帰するには上半身の力だけで体を引っこ抜かないといけないので、無理と判断していったん戻りアタックしました。
その部分はこの後が心配です...
中尾の背、石ブテ東谷と再び合流し、石ブテ尾根、太尾尾根と出合い大きな流れとなり六道の道ハイウェイから大日岳を目指します!
2022年11月30日 10:30撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 10:30
中尾の背、石ブテ東谷と再び合流し、石ブテ尾根、太尾尾根と出合い大きな流れとなり六道の道ハイウェイから大日岳を目指します!
迷いの森はやはりこういった天候が素敵♪
2022年11月30日 10:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 10:37
迷いの森はやはりこういった天候が素敵♪
大日岳を過ぎると何とも不思議な色のキノコに出会いました。
2022年11月30日 10:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
15
11/30 10:45
大日岳を過ぎると何とも不思議な色のキノコに出会いました。
金剛山坐葛城神社にて一言主様にいつものお願いを...
2022年11月30日 10:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 10:57
金剛山坐葛城神社にて一言主様にいつものお願いを...
続いて転法輪寺へお参りして登拝寶印帖のお印を頂戴します。
神と仏が混在した日本人独特の宗教観がここでは生きています。
2022年11月30日 11:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
13
11/30 11:03
続いて転法輪寺へお参りして登拝寶印帖のお印を頂戴します。
神と仏が混在した日本人独特の宗教観がここでは生きています。
その後無事登頂も終えTSUBOSUGIさんと楽しい談笑を満喫します♪♪♪
あまりにも嬉しすぎて天そばの写真を撮り忘れてました...
今日はテンション高いですwww
2022年11月30日 11:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
12
11/30 11:35
その後無事登頂も終えTSUBOSUGIさんと楽しい談笑を満喫します♪♪♪
あまりにも嬉しすぎて天そばの写真を撮り忘れてました...
今日はテンション高いですwww
北尾根で見掛けた何とも可愛い紅葉♪
2022年11月30日 11:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
14
11/30 11:45
北尾根で見掛けた何とも可愛い紅葉♪
花が咲いてる?何?と思い撮影してから拡大して確認。
こちらはカエデの赤ちゃんなのかな?
2022年11月30日 11:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 11:46
花が咲いてる?何?と思い撮影してから拡大して確認。
こちらはカエデの赤ちゃんなのかな?
登りの緊張感から解き放たれ二人ルンルンで快適な道を下ります♪
2022年11月30日 12:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
11/30 12:13
登りの緊張感から解き放たれ二人ルンルンで快適な道を下ります♪
温度差で結露してファンタジーな景色にw
2022年11月30日 12:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
11/30 12:27
温度差で結露してファンタジーな景色にw
「俺の出番はまだか?」
赤デミー君が出迎えてくれて
今日も無事にただいまです♪
2022年11月30日 12:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
15
11/30 12:47
「俺の出番はまだか?」
赤デミー君が出迎えてくれて
今日も無事にただいまです♪
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) GPS 携帯 ストック カメラ

感想

まずTSUBOSUGI様、先日はありがとうございました!
ほぼ一人でしか歩いていない自分には本当に刺激的な山行でした
ありがとうございます♪♪♪

結局今年も丸谷滝の真実に出会う事は無く、谷は全く違う姿を私に見せてくれました...
色んな季節に訪れると同じ場所なのに全く違う姿が味わえる

昨年の今頃初めて訪れた落葉した姿
季節は流れ芽吹いた後の茂った姿の春
アブに苦しめられたあの夏
自分の中にある丸滝谷の真実を求めた秋

でも冬の姿はちょっと怖いかなw

今ではもうお気に入りルートの一つです...。

そして、一人では無い山行を満喫させて戴いた
TSUBOSUGIさん、次は冬の金剛山へ
今回はありがとうございました♪♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら