記録ID: 4969082
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
古里から御岳山大岳山経由で鶴の湯温泉宿
2022年12月02日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,819m
- 下り
- 1,778m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:44
距離 18.6km
登り 1,831m
下り 1,778m
16:13
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
愛宕山から園地を経由して奥多摩駅近くの鶴の湯温泉の宿で宿泊 翌日は奥多摩駅から帰宅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし。御岳から大岳への縦走路はところどころ整備がされていて、過去危険個所だったところもかなり安全な柵や階段が設置されてました。 |
その他周辺情報 | 奥多摩駅近くの鶴の湯温泉「玉翠荘」に宿泊させて頂きました。全国旅行割利用。とっても良い温泉旅館。朝食がベリーグッド!! |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
保険証(1)
飲料(2)
ティッシュ(1)
携帯電話(1)
レインウェア(1)
防寒着(1)
時計(1)
非常食(1)
ゴミ袋(1)
ウェットティッシュ(1)
着替え(1)
帽子(1)
手袋(1)
登山靴(1)
ファーストエイドキット(1)
コッヘル(1)
コンロ(1)
|
---|
感想
全国旅行割で奥多摩駅近くのお宿がとれたので、いつも奥多摩駅から登るこのルートを古里から逆ルートで縦走しました。天気もまずまずでとても爽快な山歩きができ、最後は温泉でゆっくり出来たので最高でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園~奥多摩~:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する