ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497046
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳

2014年08月02日(土) ~ 2014年08月03日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
10.1km
登り
903m
下り
887m

コースタイム

1日目
山行
4:40
休憩
1:10
合計
5:50
7:00
240
11:00
11:30
20
11:50
12:30
20
12:50
宿泊地
2日目
山行
3:50
休憩
0:00
合計
3:50
天候 8/2 晴れのち雨
8/3 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
黒菱ライン経由
駐車場・無料
リフト往復・1120円
コース状況/
危険箇所等
特になし
2014年08月02日 06:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 6:51
2014年08月02日 06:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 6:51
2014年08月02日 08:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 8:03
2014年08月02日 10:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 10:01
2014年08月02日 12:33撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/2 12:33
2014年08月02日 13:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/2 13:17
2014年08月02日 15:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 15:19
2014年08月02日 15:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/2 15:26
2014年08月02日 16:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 16:07
2014年08月02日 16:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 16:07
2014年08月02日 16:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 16:08
2014年08月02日 16:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 16:08
2014年08月02日 16:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 16:42
2014年08月02日 16:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 16:43
2014年08月02日 16:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 16:43
2014年08月02日 16:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 16:46
2014年08月02日 16:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 16:53
2014年08月02日 17:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/2 17:13
2014年08月02日 18:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/2 18:41
2014年08月03日 00:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 0:30
2014年08月03日 00:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 0:37
2014年08月03日 00:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 0:52
2014年08月03日 01:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 1:20
2014年08月03日 01:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 1:25
2014年08月03日 03:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 3:36
2014年08月03日 04:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 4:21
2014年08月03日 04:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 4:56
2014年08月03日 04:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 4:57
2014年08月03日 04:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 4:57
2014年08月03日 05:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 5:03
2014年08月03日 05:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 5:11
2014年08月03日 05:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 5:12
2014年08月03日 06:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/3 6:39
2014年08月03日 06:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 6:46
2014年08月03日 06:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 6:56
2014年08月03日 07:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 7:02
2014年08月03日 07:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 7:03
2014年08月03日 07:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 7:05
2014年08月03日 07:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 7:06
2014年08月03日 07:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/3 7:32
2014年08月03日 08:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 8:02
2014年08月03日 08:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 8:57
2014年08月03日 09:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 9:01
2014年08月03日 09:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
8/3 9:02
2014年08月03日 09:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 9:21
2014年08月03日 09:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 9:21
2014年08月03日 09:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/3 9:32
2014年08月03日 12:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
8/3 12:53
黒部ダムカレー
2014年08月03日 13:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
8/3 13:12
黒部ダムカレー
今回の撮影機材
2014年08月04日 21:40撮影
8/4 21:40
今回の撮影機材
銀塩 67
2014年08月08日 19:39撮影
1
8/8 19:39
銀塩 67
銀塩 4×5

感想

毎年の巡回コースであるが今回は初心者さん達を連れての1泊のんびり計画。

東京からチャコさん、地元のこやりさん、富山から山さんが参戦。
5時白馬駅集合。いつもの様に黒菱林道を上がるが今回はリフト利用でスタート。
私はいつもより楽だと思って重量級カメラを持参(変態&絶滅危惧種)(笑)
荷物重くてゴミも拾いつつ歩くのでいつもの半分のペースである。

八方池はガスが上がる前ギリギリで水鏡の白馬三山が見られた。皆さん感激している^^

タカネマツムシソウも咲き出していて初夏の花と晩夏の花が混在。八方尾根は花の種類が豊富だ。

上の樺で長野の山岳フォトグラファーの長谷川さんとバッタリ(笑)前回は5月の大雪渓で私が白馬沢右俣を滑った時であった。毎回共通しているのは長谷川さんが一仕事(撮影)終えて下山する途中でこちらが登りで出会う事である。まだ暗い内から登り始めて日の出頃に上で撮って来ると言うスタイルの様だ。10月に麓の白馬村の「ギャラリーぶらんしぇ」で個展をやるそうである。また見に行こう。

扇雪渓は残雪の冷気があって絶好の休憩地である。大勢の登山者が休んでいる。
人が多い割にゴミが少なくてほっとする。昔に比べれば皆さんマナーは良くなっているとは思う。これだけ登山者が大行列になっているのにレジ袋一つで足りるのだから。

さてこの上に出ると二回目の森林限界でチングルマなどの花も多くなる。ガスガスで展望はないが花の写真を撮りながらで11:00には山小屋着。まだ本日の宿泊受付は始まっていないので荷物を置いて山頂へ・・・何とか雨も降らず天気もった^^

ちょっと唐松沢を覗いてみる。Dルンゼは急過ぎて見えない。ここを滑るには出だしが勇気いりそうである。うーむどうするかなあ・・・^^;;

山小屋は夏山最盛期で満員。四畳に8人だったがまあ快適な方。受付時に最大で12人になるかも?と驚かされたが大丈夫だった^^;; 1泊2食で9500円。綺麗な新館だと+800円だそうだが詰め込み具合は変わらないっぽいので旧館でいいや。食事は日の出日没を見たいと言ったらそれに合わせた時間帯にしてくれた。ふーん融通聞きますね。唐松頂上山荘、満員ぎゅうぎゅうの割に快適であった。部屋内の温度高めで暑かったけれども・・・

昼食は恒例山小屋ラーメン(笑)ここのはあんかけのとろみが効いてて美味かった。
それと!山さんが富山の食材をいっぱい持ってきてくださった!鱒寿司、鯵のマリネ?、ミニトマト、だし巻き卵!! しかも保冷剤入れてしっかり冷えていた。感謝感激^^ さすが山さんありがとう!!

だが残念な事に山さんは翌日用事があるとの事で本日下山なのであった。

山さんを見送り夕食まで牛首岳や小屋裏の八方ピークへ散策に行く。牛首岳は翌朝の日の出を見るための下見。五竜が遮る物なく見えていて圧巻。八方ピークではかわいい雛を連れた雷鳥がお出まし^^生まれたばかりでまだ小さい。ガスって寒いのかお母さんのお腹の下にみんな入ってしまったがずっと見ていると一羽、また一羽とちょこちょこと飛び出してきた。

時間は17時を過ぎているが下を見ているともうこんな時間だし上がって来ないだろうと話していたら丸山付近を30人以上の団体が上がってくる。その後も続々と・・・

食事中外を見ると雨が本降りになっている。その中を続々とツアー客が・・・。
この時間にまだ来るんですか!!(*_*) 遅すぎですな。

夜半頃外を見ると快晴になり満点の星空。期待していた通りである。射手座など夏の星座が立山の上に沈んでいく。東の方はもう牡牛座など冬の星座が上がってきている。三脚セットして星空撮影を2時頃までやる^^
夜明け前には女子達にも声をかける。明けの明星や流星や国際宇宙ステーションも見られてよかった。

日の出は牛首岳にて迎える。雲が多いが逆に焼けて綺麗。私はあたふたと4×5やら67などを切り替えつつ忙しい^^;;

朝食は日の出を楽しんだ後のゆっくり目であり食堂も空いていて快適であった。
窓からは朝日に輝く剱立山連峰。夏山最盛期で満員の山小屋でも時間をずらせば快適なのであった。その後は外のベンチでコーヒーをいただく。オリジナルカップに雷鳥の絵柄が入っていていい。

朝の内はまだガスも上がって来ないので写真を撮りつつゆっくり下山。

黒菱の駐車場ではまた長谷川さんと行き会う^^

いつも行く白馬の温泉は取り壊されて新しくする様だ。珍しく大町のゆーぷる木崎湖へ寄って駅前の「豚の散歩」にてガッツリ肉入りの黒部ダムカレーをいただいたのであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら