また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4972435
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

藤野駅〜陣馬山〜堂所山〜景信山〜小仏〜高尾駅

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
matusan その他30人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
20.5km
登り
935m
下り
983m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
1:52
合計
7:20
7:15
6
7:21
7:21
16
7:37
7:38
4
7:42
7:46
20
8:06
8:07
11
8:18
8:37
62
9:39
9:55
11
10:06
10:06
4
10:10
10:11
11
10:22
10:22
5
10:27
10:27
3
10:30
10:35
7
10:42
10:42
9
10:51
10:51
5
10:56
10:57
1
10:58
11:30
6
11:36
11:36
17
11:53
11:53
23
12:16
12:38
12
12:50
12:51
24
13:15
13:19
5
13:28
13:33
5
13:38
13:38
6
13:50
13:50
4
13:54
13:54
6
14:00
14:00
9
14:09
14:09
12
14:21
14:21
14
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央線藤野駅7:00集合
コース状況/
危険箇所等
コースは良く整備されており、危険個所は特にない。陣馬山から景信山区間は、トレラン走者による追い越しが多いので後方にも注意が必要!!
JR中央線藤野駅下車
2022年12月03日 07:08撮影 by  iPhone 12, Apple
12/3 7:08
JR中央線藤野駅下車
駅前通路で準備体操!!
2022年12月03日 07:08撮影 by  iPhone 12, Apple
2
12/3 7:08
駅前通路で準備体操!!
陣馬山登山口を通過する2班!!
2022年12月03日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 7:41
陣馬山登山口を通過する2班!!
陣馬山登山口で衣服調整を実施!!
2022年12月03日 07:42撮影 by  iPhone 12, Apple
12/3 7:42
陣馬山登山口で衣服調整を実施!!
3班&4班も合流し、衣服調整実施中!!
2022年12月03日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 7:45
3班&4班も合流し、衣服調整実施中!!
紅葉の最終版!!
2022年12月03日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 8:04
紅葉の最終版!!
栃谷集落内の舗装道を登る4班!!
2022年12月03日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 8:06
栃谷集落内の舗装道を登る4班!!
本日の計画を作成した2班が先頭を進む!!
2022年12月03日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 8:06
本日の計画を作成した2班が先頭を進む!!
栃谷園地でトイレ休憩!!
2022年12月03日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 8:25
栃谷園地でトイレ休憩!!
陣馬山への登山道の分岐標識!!
2022年12月03日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 8:37
陣馬山への登山道の分岐標識!!
杉の植林帯の中の登山道を登る3班!!
2022年12月03日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
12/3 9:14
杉の植林帯の中の登山道を登る3班!!
陣馬山山頂直下の階段を登る2班!!
2022年12月03日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 9:31
陣馬山山頂直下の階段を登る2班!!
陣馬山山頂直下の急な登りを無心に登る1班メンバー!!
2022年12月03日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 9:31
陣馬山山頂直下の急な登りを無心に登る1班メンバー!!
陣馬山山頂に到達した先頭の2班!!
2022年12月03日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 9:39
陣馬山山頂に到達した先頭の2班!!
陣馬山山頂に到達!! 陣馬山のシンボルの白馬が出迎えてくれた!!
2022年12月03日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/3 9:39
陣馬山山頂に到達!! 陣馬山のシンボルの白馬が出迎えてくれた!!
陣馬山山頂から大菩薩連嶺を望む!!
2022年12月03日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 9:40
陣馬山山頂から大菩薩連嶺を望む!!
陣馬山山頂から御前山(写真中央奥)と鷹ノ巣山(写真中央左奥)が見えている!!
2022年12月03日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 9:41
陣馬山山頂から御前山(写真中央奥)と鷹ノ巣山(写真中央左奥)が見えている!!
陣馬山山頂で偶然昔の職場の仲間の樋口さんと数年ぶりに再会した!! 樋口さんとは、苗場山に一緒に登っている山仲間でもある。
2022年12月03日 09:45撮影 by  iPhone 12, Apple
5
12/3 9:45
陣馬山山頂で偶然昔の職場の仲間の樋口さんと数年ぶりに再会した!! 樋口さんとは、苗場山に一緒に登っている山仲間でもある。
陣馬山からの富士山の雄姿を期待してきたが、この日は厚い雲に包まれていたので、心眼で富士山の姿を捉えた!!
2022年12月03日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 9:47
陣馬山からの富士山の雄姿を期待してきたが、この日は厚い雲に包まれていたので、心眼で富士山の姿を捉えた!!
明王峠でトイレ休憩!!
2022年12月03日 10:29撮影 by  iPhone 12, Apple
12/3 10:29
明王峠でトイレ休憩!!
明王峠から堂所山に向かう登山路の脇で見かけた紅葉!!
2022年12月03日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 10:44
明王峠から堂所山に向かう登山路の脇で見かけた紅葉!!
日に照らされ赤い紅葉が映える!!
2022年12月03日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 10:44
日に照らされ赤い紅葉が映える!!
真っ赤な実を沢山つけた花木を見つけた!! 君の名前は?
2022年12月03日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/3 10:50
真っ赤な実を沢山つけた花木を見つけた!! 君の名前は?
堂所山山頂に到達!! ここで昼食休憩を摂った!!
2022年12月03日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
12/3 10:58
堂所山山頂に到達!! ここで昼食休憩を摂った!!
堂所山から景信山に向かって歩く1班メンバー!!
2022年12月03日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 11:53
堂所山から景信山に向かって歩く1班メンバー!!
景信山山頂手前から雲取山を望む!!
2022年12月03日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 12:19
景信山山頂手前から雲取山を望む!!
大勢のハイカーで賑わう景信山山頂!!
2022年12月03日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 12:19
大勢のハイカーで賑わう景信山山頂!!
午後になって景信山山頂の茶屋の前から富士山が薄っすらと姿を見せてくれた!!
2022年12月03日 12:28撮影 by  iPhone 12, Apple
2
12/3 12:28
午後になって景信山山頂の茶屋の前から富士山が薄っすらと姿を見せてくれた!!
富士山をズームアップ!! 雪を被っているので雲との区分けが難しいが肉眼ではかなりはっきり見えていた!!
2022年12月03日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 12:29
富士山をズームアップ!! 雪を被っているので雲との区分けが難しいが肉眼ではかなりはっきり見えていた!!
景信山山頂でお寿司の出前姿の青年を発見!!
2022年12月03日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/3 12:35
景信山山頂でお寿司の出前姿の青年を発見!!
寿司屋の店員のコスプレで登ってきたようでちゃんと登山靴を履いていた!!
2022年12月03日 12:35撮影 by  iPhone 12, Apple
2
12/3 12:35
寿司屋の店員のコスプレで登ってきたようでちゃんと登山靴を履いていた!!
小仏BS目指した下山する2班!!
小下沢分岐を通過!!
2022年12月03日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 12:50
小仏BS目指した下山する2班!!
小下沢分岐を通過!!
小仏登山口まで下山!!
2022年12月03日 13:16撮影 by  iPhone 12, Apple
12/3 13:16
小仏登山口まで下山!!
小仏登山口周辺の紅葉は最終段階!!
2022年12月03日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/3 13:17
小仏登山口周辺の紅葉は最終段階!!
日を浴びて輝く紅葉!!
2022年12月03日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 13:18
日を浴びて輝く紅葉!!
小仏BSに到着!! ここで補講登山は終了し、講習生の大半はバスで帰路についた!!
2022年12月03日 13:28撮影 by  iPhone 12, Apple
12/3 13:28
小仏BSに到着!! ここで補講登山は終了し、講習生の大半はバスで帰路についた!!
小仏BSから山岳会サポートメンバーと更に歩いて高尾駅に帰着した!!
2022年12月03日 14:34撮影 by  iPhone 12, Apple
12/3 14:34
小仏BSから山岳会サポートメンバーと更に歩いて高尾駅に帰着した!!
高尾駅名物の大天狗が出迎えてくれた!!
2022年12月03日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/3 14:40
高尾駅名物の大天狗が出迎えてくれた!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

12/3は山岳会主催の登山教室の補講でJR藤野駅から陣馬山にのぼり、陣馬山から主稜線を歩き明王峠、堂所山を経て景信山まで歩き、小仏BSに下山するコースを歩いてきた。
補講参加者は教室生が18名、山岳会からのサポーターが17名の合計35名で、4つの班に分けて行動した。今回の山行計画は、実習生の方に山行計画の作成を体験してもらうことが大きな狙いの一つであり、2班のUさんとOさんがサポーターの助言を受けて作成したものであったため、今回は2班が先頭を歩いた。
天気にも恵まれ、4℃〜5℃と冷え込んでいたが、陽ざしがあったため、快適なハイキング、栃谷園地ハイキングまで順調だったが、ここのトイレ休憩で事件発生!! 教室生がトイレで携帯電話を落としてしまう事件が発生!!いろいろと手を尽くしたが、中々回収できない状況の中、サポーターのIさんが長い手を使って無事回収に成功!!トイレでの落とし物に注意という反省事項だった。
ハプニングがあったものの、先頭の2班は軽快に登り、当初の山行計画の予定時刻を20分上回る9:40に到着した。この日は、天気は良かったものの、富士山や南アルプスの山々は、ガスに覆われていた。
山頂で記念写真を撮ろうとしていると、山頂で昔の職場で一緒に働き、苗場山にも一緒に登ったことがある友人の樋口さんを発見!!数年ぶりの再会が陣馬山山頂だったことにびっくりした。
陣馬山でトイレ休憩を摂った後、明王峠を経て堂所山に11時に着いた。ここでゆっくり昼食休憩を摂った。その後、景信山まで歩くと、これまで姿が見えなかった富士山が薄っすらと姿を見せてくれた。景信山で3班と4班の到着を待って参加者全員で記念写真を撮った後、小仏BSに向けて下山し、13:32に小仏BSに到着した。当初の計画(山と高原地図ペース)より40分以上早い到着だった。
バス停でこの日の山行の反省会を行った後解散とし、教室生の大半はバスで帰路についた。山岳会のサポーターの有志は、小仏バス停から更に高尾駅まで歩き、14:35に高尾駅に到着した。
今回の補講は、陣馬山登山口から小仏バス停まで良く整備されたコースだったため、快適に歩き通すことが出来た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら