ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4976629
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥久慈男体山 そこは正に「岩と紅葉の殿堂」。いやちょっと言い過ぎました。でも、ちゃんと楽しめる所でした♪

2022年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:51
距離
4.1km
登り
583m
下り
596m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:38
合計
2:50
距離 4.1km 登り 600m 下り 596m
8:09
8
9:23
9:52
23
10:15
10:22
30
天候 快晴 登ると暑い
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆アクセス
Googleナビ任せ。
早朝4時過ぎ自宅出発で駐車場まで下道3時間ちょっと(コンビニ休憩含む)
※計画書のアクセス箇所にある経路を調べる(Google Transit)の「行きの経路」で簡単に登山口までセットできます

◆駐車場
大円地(おおえんじ)駐車場
到着時ほぼ満車だったので、広めの路肩に駐車しました。
駐車台数:10台
駐車料金:無料

◎登山口ナビ
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-11905
コース状況/
危険箇所等
健脚コースから一般コースを時計回りに周回です。
よく整備されています。
この時期、落ち葉が多く足元がわかりにくいので、転倒に注意です。
指導標も各所にありました。


◆コース状況
【健脚コース】
・途中からクサリ場の連続です
・三点支持を基本に、クサリは補助として登ることをおススメします

【一般コース】
・特に危険な箇所はありませんでした

◆登山ポスト
トイレの前にあります
コンパスに提出しました

◆トイレ
大円地駐車場にあり
水洗 和式 ペーパーあり 綺麗なトイレです
登山道にはありません
その他周辺情報 ◆月待の滝(裏見の滝)
https://www.daigo-kanko.jp/spot-0004.html
駐車場からこれから登る奥久慈男体山が見えます。
2022年12月04日 08:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
34
12/4 8:06
駐車場からこれから登る奥久慈男体山が見えます。
駐車場は満車だったので、トイレの近くの広めの路肩に駐車しました。
トイレは正面の建物です。
2022年12月04日 08:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 8:08
駐車場は満車だったので、トイレの近くの広めの路肩に駐車しました。
トイレは正面の建物です。
道路を少し下ってここを右に行きます。
2022年12月04日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 8:10
道路を少し下ってここを右に行きます。
大園地山荘でバッチが買えるようです。
2022年12月04日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/4 8:12
大園地山荘でバッチが買えるようです。
段々畑があって牧歌的な風景。
お茶畑もありました。
2022年12月04日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/4 8:13
段々畑があって牧歌的な風景。
お茶畑もありました。
この木道、霜が降りてて滑りやすかったです。
2022年12月04日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 8:13
この木道、霜が降りてて滑りやすかったです。
ここを左へ。今日は登りで健脚コースを歩きます。下山は一般コースでここまで戻ってきます。
2022年12月04日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/4 8:17
ここを左へ。今日は登りで健脚コースを歩きます。下山は一般コースでここまで戻ってきます。
岩が出てきました。
2022年12月04日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 8:20
岩が出てきました。
しばらく植林の中を歩きます。
2022年12月04日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 8:26
しばらく植林の中を歩きます。
第一の鎖場。なくても登れます。
2022年12月04日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 8:28
第一の鎖場。なくても登れます。
紅葉ゾーンです。
もう12月に入ったので紅葉は期待してなかったのですが、見頃です。
2022年12月04日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
72
12/4 8:42
紅葉ゾーンです。
もう12月に入ったので紅葉は期待してなかったのですが、見頃です。
大きなもみじの木がたくさんあります。
2022年12月04日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
37
12/4 8:43
大きなもみじの木がたくさんあります。
日が差し込んでとっても綺麗です。
2022年12月04日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
48
12/4 8:44
日が差し込んでとっても綺麗です。
2022年12月04日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/4 8:45
落ち葉がたくさんあるので転倒しないように気をつけて歩きます。
2022年12月04日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/4 8:46
落ち葉がたくさんあるので転倒しないように気をつけて歩きます。
本格的な鎖場になってきました。
2022年12月04日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/4 8:51
本格的な鎖場になってきました。
2022年12月04日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/4 8:53
メタボチェッカーの岩をすり抜けます。
2022年12月04日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
12/4 8:54
メタボチェッカーの岩をすり抜けます。
名前のない展望地からの眺め。
2022年12月04日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
42
12/4 8:56
名前のない展望地からの眺め。
名前のない展望地からの眺め。
2022年12月04日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/4 8:56
名前のない展望地からの眺め。
名前のない展望地からの眺め。
2022年12月04日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/4 8:56
名前のない展望地からの眺め。
火事で焼けた木かな?
過去に山火事があったと登山口に書いてありました。
火の用心。
2022年12月04日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/4 8:58
火事で焼けた木かな?
過去に山火事があったと登山口に書いてありました。
火の用心。
やせ尾根もちょっとあります。
2022年12月04日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 8:58
やせ尾根もちょっとあります。
お花咲いてました(^^♪
2022年12月04日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/4 8:59
お花咲いてました(^^♪
まだまだ鎖場は続きます。
2022年12月04日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/4 9:04
まだまだ鎖場は続きます。
2022年12月04日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 9:04
よいしょ。
2022年12月04日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/4 9:12
よいしょ。
2022年12月04日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/4 9:16
あーちょっと疲れた。
2022年12月04日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/4 9:21
あーちょっと疲れた。
東屋に到着。
山頂はもうすぐかな。
ここは分岐で、左に行くと袋田の滝方面にも行けるみたい。
山頂は右ですよ。
2022年12月04日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/4 9:27
東屋に到着。
山頂はもうすぐかな。
ここは分岐で、左に行くと袋田の滝方面にも行けるみたい。
山頂は右ですよ。
男体神社奥社がありました。
観音開きのドアを開けてお参りしました。
2022年12月04日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/4 9:32
男体神社奥社がありました。
観音開きのドアを開けてお参りしました。
茨城百景の石碑。
2022年12月04日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/4 9:34
茨城百景の石碑。
シンボルマークの電波塔。
下からも見えました。
地デジのNHK電波塔のようです。
2022年12月04日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/4 9:34
シンボルマークの電波塔。
下からも見えました。
地デジのNHK電波塔のようです。
奥久慈男体山到着です!
2022年12月04日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
64
12/4 9:34
奥久慈男体山到着です!
記念に。
2022年12月04日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
69
12/4 9:35
記念に。
一等三角点タッチ!
2022年12月04日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/4 9:35
一等三角点タッチ!
太平洋が輝いて見えました♪
海なし県に住んでいるので、ずいぶん遠くまで来たのを実感^^
2022年12月04日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
12/4 9:36
太平洋が輝いて見えました♪
海なし県に住んでいるので、ずいぶん遠くまで来たのを実感^^
山頂からの眺め。
2022年12月04日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
12/4 9:36
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。
山座同定はちょっと無理かな(^^;)
2022年12月04日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/4 9:36
山頂からの眺め。
山座同定はちょっと無理かな(^^;)
お湯を車に忘れて来ちゃったので、カップ麺はお預け…
軽くお菓子を食べて下山します。
時間もまだ早いしね。
2022年12月04日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/4 9:41
お湯を車に忘れて来ちゃったので、カップ麺はお預け…
軽くお菓子を食べて下山します。
時間もまだ早いしね。
少し歩いたらありました。
いま標高634mにいるみたいです。
2022年12月04日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/4 9:54
少し歩いたらありました。
いま標高634mにいるみたいです。
なんかカワイイ。
ここは大子町じゃなくて、常陸太田なのかな。
2022年12月04日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/4 9:58
なんかカワイイ。
ここは大子町じゃなくて、常陸太田なのかな。
大円地越へ行きます。
2022年12月04日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/4 9:58
大円地越へ行きます。
やせ尾根を通ります。
2022年12月04日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/4 10:04
やせ尾根を通ります。
少し開けた場所から、男体山山頂。
絶壁ですね。
2022年12月04日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
12/4 10:05
少し開けた場所から、男体山山頂。
絶壁ですね。
登り返しもあります(;´Д`)
2022年12月04日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/4 10:07
登り返しもあります(;´Д`)
ここを右へ。
2022年12月04日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/4 10:13
ここを右へ。
大円地越到着。
振り返って、気持ちイイぶなの森です。
2022年12月04日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/4 10:18
大円地越到着。
振り返って、気持ちイイぶなの森です。
気温は8.5度くらい。
2022年12月04日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/4 10:18
気温は8.5度くらい。
最初の一滴。
ここから小川になって、久慈川にそそぐのかな。
2022年12月04日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/4 10:20
最初の一滴。
ここから小川になって、久慈川にそそぐのかな。
下山でも紅葉が見られました。
2022年12月04日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
12/4 10:24
下山でも紅葉が見られました。
2022年12月04日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/4 10:24
2022年12月04日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
12/4 10:26
青空に映えますね。
2022年12月04日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
12/4 10:27
青空に映えますね。
2022年12月04日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
12/4 10:28
2022年12月04日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
12/4 10:29
2022年12月04日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
30
12/4 10:30
これはお花?
2022年12月04日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/4 10:45
これはお花?
駐車場まで戻ってきました。
2022年12月04日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/4 10:59
駐車場まで戻ってきました。
お疲れ様でした。
2022年12月04日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/4 11:09
お疲れ様でした。
最近サロモンのショートスパッツを使っています。
これを使うと靴の中に小石や落ち葉が入らなくて、快適です。下ろしたてのソックスが全然汚れなかったです。
ちなみに靴はローカットです。
夏は靴の中が蒸れるので、使用するのは冬限定ですけどね…😅
2022年12月04日 11:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
12/4 11:08
最近サロモンのショートスパッツを使っています。
これを使うと靴の中に小石や落ち葉が入らなくて、快適です。下ろしたてのソックスが全然汚れなかったです。
ちなみに靴はローカットです。
夏は靴の中が蒸れるので、使用するのは冬限定ですけどね…😅
車内でランチします。いつものコンビニ弁当ですが…ごちそうさまでした。
2022年12月04日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
12/4 11:22
車内でランチします。いつものコンビニ弁当ですが…ごちそうさまでした。
帰りに『月待の滝』に寄ってみました。
2022年12月04日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
12/4 12:14
帰りに『月待の滝』に寄ってみました。
雰囲気の良い滝です。
2022年12月04日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
45
12/4 12:16
雰囲気の良い滝です。
裏からも滝を眺めることができます。
2022年12月04日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
38
12/4 12:17
裏からも滝を眺めることができます。
『裏見の滝』とも言われているようです。まさに1度で2度おいしい(๑´ڡ`๑)
2022年12月04日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
51
12/4 12:17
『裏見の滝』とも言われているようです。まさに1度で2度おいしい(๑´ڡ`๑)
撮影機器:

装備

MYアイテム
こーた
重量:8.03kg
ちょこ
重量:6.51kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ アームカバー 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ヘルメット
共同装備
コンパス ツェルト

感想

茨城の奥久慈男体山に行ってきました。

先週、tororowo さんと idatenf さんが関東百名山を完登されて、、、(完登おめでとうございます!)
3年前に登られた奥久慈男体山から完登を意識されたとおっしゃていました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4953998.html#comment2878717

奥久慈男体山(?)どんなお山(?)
ちょっと興味が湧きました。

そして先週、わが家は男体山からほど近い、生瀬富士をちょうど登ったところだったので、
アクセスもほぼ同じだし、今週も茨城遠征に決定!

どうせ登るなら健脚コースからがイイかな。
途中からクサリ場の連続で、ちょっと疲れたけど、お天気が良くて楽しく登れました♪
健脚コースと言うよりも、上級者コースと言う感じでした。
登りも下りも期待していなかった紅葉がみられて、満足の一日。
岩と紅葉の殿堂(?)楽しみました♪

帰りに観光で立ち寄った『月待の滝』は、滝を裏側からも見られる『裏見の滝』があって、一度で二度おいしい♪
しかも無料。おススメです。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

ちょこさん、こーたさん、お疲れ様です♪
こちらでもお祝いありがとうございます。
男体山の紅葉いい時でしたねっ!
裏見の滝は、茨ジャンに行った時に寄りました。滝の少し先が登山口だったような。
やたらアップダウンの多い尾根で、失敗したなぁと。
長靴渡渉も出来ずに降りちゃったので、いつか行かなくちゃです。
またねえ(。・ω・)ノ゙
2022/12/4 22:26
tororowoさん、おはようございます!

男体山は、紅葉よし、岩場楽しでなかなか良いお山でした😉

そう言えば、月待の滝近くに登山口がありました。
そこから歩くなんて流石です😃

茨ジャンの長靴渡渉楽しかったので、ぜひ行ってみて下さいませ😁
では〜
2022/12/5 9:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら